• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレな人@北国の愛車 [ケータハム スーパースプリント1700]

整備手帳

作業日:2020年12月10日

メーターランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃料計のバックライトが切れたので交換しました.
VDO製のメーターはT5のウェッジ球が使われています.
折角なのでLED化しようとしたのですが…
これはないですね,ゲーミングPC的な何かです.
2
電球色のLEDに変えてみました.
写真写りは悪いですが,暗い場所で点灯させるとレトロな感じが実にいい塩梅です.
3
燃料計だけだと浮きまくりなのであと2つもLED化.
タコとスピードメーターは取り敢えずそのまま.気が向いたら変えるかも.

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却性能向上を目指して

難易度:

ラジエーターステーの手当てとか^^;

難易度:

ウェーバー再装着😃しかし…

難易度:

【備忘録】キャブ燃調3

難易度:

シートベルト交換しました

難易度:

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.4【完成編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アレな人@北国です。よろしくお願いします。 自作の狭小ガレージにてセヴンを飼い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
基本雨が降ってない限りオープンです。 雪道も普通に走れるメイン車ですが、 流石に-20度 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケータハム スーパースプリント1700 セカンドカーもオープン、北海道なのに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation