• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆よっけの"候太郎(コータロー)" [ケータハム スーパースプリント1700]

整備手帳

作業日:2025年7月17日

ウェーバー再装着😃しかし…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、ようやく電磁ポンプ関係が一段落したのでO/Hしたウェーバーをちゃっちゃとつけちゃいましょう♥️…と、タバコふかしながら眺めるインシュレーター…

あらやだ^^; クラック入ってんじゃん(泣)
2
しゃぁないのでストック品を引っ張り出す

ほんとはベークライトで剛結してやりたいとこだけど時間と予算を思うと…^^;
でもこれ(レッドライン)ってΦ40~Φ48まで共用なんですよね…

つーことは…
3
あー…やっぱり…
いくらインマニもポー研してあるとはいえやはりΦ40に使うにはデカイわ^^;

まぁ、インシュレーターの段差でのスワール効果で中速トルクが太ると言われてる…
…と思い込んでおきましょ(笑)
4
で、サクサク付けて完成ッポ♥️
5
キーONで電磁ポンプの作動を確認✨
よかった♥️配線間違えてなかった(笑)

…と、その瞬間!

二番キャブから滝のようにガソリンが(文字通りの滝汗)
鬼のオーバーフローでありますヽ(ill゚д゚)ノイヤァァァァ

※あまりにもヤバくて焦ってたので画像はありません^^;
6
慌ててキーOFF
いやホント、タバコ吸いながらやってなくて良かった(笑)

犯人はこの人⬆️
チェックバルブさんです

O/Hしたとき、あれほど点検したつもりだったのに…
改めてよーーく見たら先っちょに結構な段差が出来ておりました(汗)
老眼って嫌い😢

とっととストックのものと交換しました^^;
7
さて、やっと無事に(?)キャブ再装着まで復旧出来ました
あとは、完成まで比較的地味な作業が続くことになりますが、たとえ失敗しても燃えることはない作業なので安心です(爆)

エンジン始動までには油面調整とかの初期設定だけはキッチリやります
間違っても燃えたくはありませんので(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.2

難易度:

【備忘録】キャブ燃調

難易度:

【備忘録】キャブ燃調3

難易度:

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.1

難易度:

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.4【完成編】

難易度:

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホからだけなのか分からんが、ここ数日みんカラが無茶苦茶重くて話にならん😠
営利団体なら盆休みとか関係なしにもっとシッカリしろよ❗>管理者」
何シテル?   08/17 21:25
セブンはガンバコ(棺桶)に入るまで乗り続けっぺと思ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイクロン集塵機の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:45:11
リアアクスルシャフトの、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:46:04
【ガレージ】カーオーディオをガレージで使う方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:22:43

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック なな (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
もともと“ノーマル”という概念が無いに等しい車でありますが、 とにかく機能性と見た目にの ...
ケータハム スーパースプリント1700 候太郎(コータロー) (ケータハム スーパースプリント1700)
壱号機“なな”に加えて2025年4月より新たな家族となりました “車種選定”で何故か設定 ...
タタ ナノ タタ ナノ
ハイドラ用
ホンダ その他 モン子とゴリ吉 (ホンダ その他)
生来の性格『イクとこまで逝ってしまえ』が発動され、まさに“逝っちゃう直前”仕様(笑)のゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation