
家内のおばあちゃんの17回忌の法要で秋田県に行って来ました
ウチにはお猫様がいる為、旅行をしなくなっていたのですが飼い始めて以来初めて私と家内が揃って家を空けての旅行となりました
私達が留守の間は娘と息子にネコたちの世話を任せましたが心配で落ち着かないので1泊2日の強行日程です

初日AM3:00にお義母さんを拾って横浜を出発

東名横浜ICから乗り、東北道へ
まずは安達太良SAにて休憩&朝食

次は宮城県、菅生SAにてトイレ休憩

その後東北道から秋田自動車道錦秋湖SA(下り)にて給油する為立ち寄り

出発から562.5km走行
燃費は過去最高記録
この後秋田自動車道を五城目八郎潟ICまで走り高速道終了

道の駅五城目に寄り道

トップ画像に使った木彫りのマタギ人形のところで写真を撮っていたら電車が通ったのでパチリ
この運転手さんがサービス精神旺盛な方で、警笛を鳴らしつつ通り過ぎる間ずっと手を振ってくれました

そしてお墓の掃除を済ませてからここの食堂で昼食をとりました
普通のミックスフライ定食でした

宿泊先へ向かう途中目的地の阿仁の名を冠する道の駅が有ったので立ち寄り
ここで、またたびラーメンやうさぎラーメンなどがあり、ここで昼食にすれば良かったと後悔

順調に予定より早く着いてしまったので宿泊先の近くのくまくま園に行きました

ツキノワグマがメインでとても愛嬌のある仕草が可愛かったです
ヒグマはエサやり禁止でした
エサを巡ってケンカしてしまうんだとか

そして本日の宿泊先へ到着1日目終了
総走行距離763.6km
これだけ走ったのにホントに疲れを感じませんでした
RECAROってこんなに良かったっけ?と感心しきりでした
青空ガレージ様、ありがとうございました
ブログ一覧
Posted at
2025/06/02 19:03:43