• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Perry2011の"白船" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年10月24日

フロント足回り交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回からの続き!
アッパーカウルを外す際にすでにショックの頭ネジ2箇所は外されています。

また前回配線通しの際にできた隙間には、
アルミテープで防水対策を施しています。
2
ここから車内への引き込みを行っています。
防水対策で、アルミテープでの処理
3
足回りはスタビリンクから外します。
これ、インパクトがあればすぐに外れますが、
無いと六角レンチとメガネで外しますが、
大変!
私はインパクトレンチで外します。
4
で、ストラット下のネジを2箇所外します。
下からジャッキにて高さ調整を行いながら、
ボルトを引き出します。

ブレーキラインの固定ネジを外します。
かなり初めは硬い!

以上で取り外し完了となります。
5
使ったレンチ類です。
6
使ったレンチ類です
7
ノーマルとエアサスとの比較
8
装着は逆手順で!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サスペンション交換

難易度: ★★

車高調取り付け リア

難易度:

車高調取り付け フロント

難易度:

サス交換

難易度:

アライメント調整(304000km)

難易度:

ロアアームとスタビライザーブッシュの交換方法

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いい天気!

ちょっと北へ…
何やら悪魔が湧いてきた…

(*^^*)」
何シテル?   11/16 09:44
2023/9 サードシーズンスタート プリウスライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4ドア イージークローザー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:53:09
Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 11:30:52
機能故障、販売店で点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:15:59

愛車一覧

トヨタ プリウス 白船 (トヨタ プリウス)
2023/1/15 OD 9/24納車 プリウスライフを楽しみます♪
トヨタ プリウス G's 黒船 (トヨタ プリウス G's)
2014年3月28日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation