• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Joschi_Schatzの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

Nissan Connect が接続できない時の対処法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NissanConnectが繋がらなくて困ってる人がいるんで対処法をアップします。自車位置が変わらない、毎日の走行距離や燃費が更新されないなどの問題が出ます。この方法で治らなかったことはないと思う。ただ関係ないオドメーターがリセットされたこともあるんで注意(注意しようがないが)。
2
1. エンジンを始動する。
2. 対象車両を、GPS受信可能な場所へ移動する。
3. GPS情報、及び、ナビ画面上の時刻情報を確認する。(GPSは4個以上捕まえてること)
3
4. コネクテッドカーサービスとの自動接続の設定値をメモし、設定を全てOFFにする。
4
5. エンジンを停止する。
6. 車両の内側もしくは外側から全ドアをロックする。
7. 5分間放置
8. ドアロックを解除する。
5
9. FUSE #7(Audio)を抜く
6
10. 1分間放置
11. FUSE #7(Audio)を差す。
12. エンジンを始動する。
13. TCUアイコンがエンジン始動後およそ2分で復活することを確認する。
14. "渋滞情報ダウンロード”を実行して更新を確認し、通接続が再開したことを確かめる。
15. GPS情報、及び、ナビ画面上の時刻情報を確認する。
16. コネクテッドカーサービスとの自動接続を、手順4で残したメモに沿って設定を元に戻す
17. エンジンを停止する。
18. 5分間放置する。
7
Good Drive !

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワートランジスタの移設

難易度:

エアコンハーネス加工修理

難易度: ★★★

リンクヒュージブルリンク交換

難易度:

エンジンハーネス製作

難易度:

コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版

難易度:

ヒーターファン破損交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月1日 19:41
こんばんは。

こんな手順があったんですね😳。
幸い自分は、今のところ繋がらない事は無いですが、
今後何かの時に、マニュアルにさせていただきます🙇🏻‍♂️。
コメントへの返答
2024年6月1日 20:32
ユニットの個体で差が出るんですかね?俺のは数ヶ月ごとに通信できなくなりますよ。
2024年6月1日 20:46
ありがとうございます!m(_ _)m
明日試そうと思います!

プロフィール

「いい車に出会った http://cvw.jp/b/3215804/44866451/
何シテル?   02/21 17:58
Joschi_Schatzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS-R Down SUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 19:09:49
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:50:34
メモリー保持しながのバッテリー交換をしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 19:51:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
400Rに乗り始めて1年弱になるけど、すごいね。 どんな状況でも自分の限界より遥かに高い ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
凄い加速!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation