• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

2013年を振り返って・・・

2013年を振り返って・・・ 2013年も残すところあと数日となりましたね。

昨年と同様、今年を振り返るシリーズ行こうかと思います。
昨年は仕事納めより1日早く冬季休暇に突入しましたが、
なんと2年連続、今年は2日早く突入です・・・(汗)

とすると、来年は3日前から??(^^;



さて、では、今年を振り返ってみることにします。
時間を持て余しちゃってましたら・・・ご覧下さいね(^^




■1月




↑年末年始は冬の会津へ行きました。インプでの雪国の旅行は定番なのですが、
この大内宿や会津若松のレトロな街並み、喜多方も訪問しつつ、温泉三昧な福島の旅でした。




東京オートサロンに行きました。


2013年仕様のSTIのニュル仕様はワイドフェンダーでやる気満々でした。
まあ各アフターパーツメーカーが元気に出展していて凄い熱気でしたね。

次回のオートサロン、行くかどうかまだ思案中です。腰の具合次第ですかね(^^;




2013年一発目の鉄は栃木県の真岡鐵道でした。


久しぶりにSLを撮りたかったので、ようやく目的達成出来ました。
生きてる感が満載のSLは、待っている時のドキドキが全然違います。





■2月




例年のごとく、女神湖の氷上走行へ行きました。


なかなか出来ない体験がそこにありますね。年に1,2回ですが、出来る限り続けて行こうと思っています。




そして、ついに待望のチューニングの実施です。


ある程度メニューは決まっていたので、一気に逝ってしまいました。
部品単体での効果は分からなくなりましたが、結果、50PS以上、トルク10kgm以上増量に成功しました!





■3月




フロントバンパーが下方にズレるという症状が出始め、無償でバンパー交換してもらいました。


今では全くバンパーの不具合は出ていません。




また、納車時から履いていたRE-070の山が寂しくなり、ちょっと検討した結果・・・
同じRE-070を履くことにしました。ライフは短いですが、ボクの中では安心感が全然違います。






■4月




恒例の筑波サーキットでのハイパーミーティングです。


このイベントは、はっきり言って好きなイベントのひとつ。
開催し続ける限り、足を運ぶことでしょう(^^

オートサロン等のショーとは違って、尾根遺産だけ目当てのカメ小がおらず、
真のクルマ好きしかいないというところがいいかも。




みん友さんのshadow_manさんとのプチオフです。


ベッタベタな車高にパツパツのアメ鍛ホイール。カッコよすぎです♪
現在ではここから更にバージョンアップされています。また遊びましょうね(^^




GWは東北旅行に行きました。


ちょっと鉄が中心とはなりましたが、まあ色々な街にお邪魔させて頂きました。
東北ならではの温泉は最高でした♪ また行きたい!





■5月




pooさんプレゼンツの箱根ツーリングです。


新緑の中のツーリングと美味しいグルメは最高でしたね!
あ、そういえばしろぱんさんのクルマが新しくなってました・・・(^^;




モディの中では地味目ですが、ピッチングコントロールロッドを強化しました。


セルの音が大きくなりやる気も出ますが、コヒデχさんがおっしゃる通り、クラッチのキレが
良くなったと思います(^^





■6月




じめじめしますが、なんとなく花を撮りたくなる季節ですね。


横須賀の菖蒲園まで足を運び、綺麗な菖蒲を撮り納めました。




ただ、その後、ぎっくり腰にやられ、インプに乗れない期間がありました。
いつも冬に腰痛が出がちなのですが、今年は夏前にも出ていたんですね・・・

乗れない間、国内外の3ペダル車のリストアップしてました(^^;





■7月




久しぶりに千葉の銚子電鉄を乗りに行きました。


レトロなローカル線にガタンゴトンと揺られると非日常を感じます。
今回は以前に比べもうちょっと細かく駅を訪問してみることにしました。




インプの内装ブルー化の第一弾としてフロアマットをカロにしてみました。


内装の中で大きな面積を占めるので、イメチェンには持って来いですね♪





■8月




夏休み前、偶然知った静岡の岳南鉄道の旅です。


愛嬌あるカエル顔はやはりいいですね!
来年は「カエル顔を求めて。ローカル鉄の旅」というのもいいかもしれません(^^




そして夏休みは山陰、出雲の旅でした。


山陰地方も何度も訪れていますが、空気は美味しいし食べ物は美味しいし、いいところです(^^




pooさんの月島もんじゃオフです。


いつものツーリングと違い、もんじゃを食すという変則的なオフ。
これは新鮮で楽しかったです(^^ 夜の辰巳第一PAも久しぶりでした。





■9月




内装パネルのブルー化が始まりました。LIBERALのカーボンパーツです。


最初はちょっと大胆かなとも思いましたが、内装にも個性がはっきりと出せて、今では満足です(^^




SUPER GTの観戦に行きました。




もちろんお目当ては、コチラ。







あ、間違いました・・・






こちらですね(^^;


来年のSUPER GT、どういう展開になっていくかちょっと楽しみですね。




新潟県の弥彦に行きました。


ここもいい温泉にいい眺め、のんびり落ち着けるいいとこでした♪




そして、きねずみさん主催のカートオフです。


新たな趣味が一つ加わりました。ボク以上に奥さんもカートにハマってしまいました。
この歳でも夢中になる趣味が更に増えるのは嬉しいです(^^

カタチから入るウチらとしましては、腕に関係なく早速色々と揃え始めました・・・





■10月




筑波山ツーリングオフです。


しろぱんさん、クルマ売却したのにツーリングオフ主催??って思いつつ参加したら、
なんとインプに戻ってました!
これは大正解だと思います(^^




お台場で行われたモータースポーツジャパンです。


こちらもボクの中では必須イベントの一つ。あんな都会の真ん中で興奮出来ます(^^




インプの内装イメチェンブルー化はそろそろ大詰め。
LIBERALのカーボン化のみならず、細部の革をコレミヤ製に変更もし、満足度を高めました。





そういえば、先日リア席のウインドウパネルのカーボンも完成しました!

ほとんどここに人が座ることは無いんですけどね(^^;





■11月




pooさんの伊豆スカツーリングに行きました。


後ろのサブウーファーが倒れ、落ち着いて走れない区間もありましたが、
美味しいとんかつにGTカフェ、pooさんプレゼンツのオフはいつも楽しいです(^^




「凛。」の全国オフです。


初めての全国オフへの参加で少々緊張もしましたが、誘導、進行などとてもスムーズで、
安心して楽しむことが出来ました。初めての方とのお話しも出来てとても有意義でした。
また来年も全国オフが開催されるのであれば、是非参加させて頂きたいと思っています(^^




東京モーターショーへ行ってみました。


まあ人の多かったこと。でもレヴォーグがナマで見れて良かったです。
個人的には紅い新型WRXも出しても良かったのに・・・って思いました。
また、HONDAの軽スポーツ、S660もgood。セカンドカーに検討中だったりして(^^;





■12月




今年最後のターマック、秩父ツーリングです。


頭文字Dで出てきたコースをよく走りました。定峰峠の鬼うどんは美味しかったー♪




で、年忘れカートオフ


何度走ってもまだまだ上手く走らせることが出来ないのですが、
その伸びしろがまだありそうなのがいいのかもしれませんね(^^

7Dで動画を撮ったのですが、これはこれで結構楽しく、
また、あおそーさんのGoProのオンボード映像見ていたら、既にGoProを買ってました(^^;


これからは静止画のみならず動画の世界にも少々入っていこうかと思っています♪



っと、こんな感じで一年を振りかえ・・・







長すぎましたね・・・(汗)








だって、動けないからヒマなんですよー(笑)





家から一歩も外に出ないで4日目が経過・・・orz






そうそう、ブログに書いたことなかったかもしれませんが、実はゴルフも趣味の一つなんです。


今年は6回程、本コースに行きました。これでも一年間でみると過去最高の数なんです。
そして、6月にはついにスコア100切りを果たせました! 長かったなぁ~(^^;
前半のハーフが44でベスト、後半のハーフでは少し落とし52、結果96で回ることが出来ました。

クラブはTaylorMadeからNikeのCOVERTに変更。
ただ、相変わらずドライバーは苦手なんですけどね(^^;




インプの現在の走行距離は41,600km。
納車して2年8か月が経過しましたので、月の平均走行距離は1,300kmですね。
この一年間で特にペースは落ちませんでした。

モディに関しては、予定していたチューニングと内装イメチェンが終わり、落ち着いた感じです。

そろそろインプは「弄り」よりも「維持り」の方に回し、その分、他を楽しもうかと思っています。




今までこの長いブログ、読んでいただきありがとうございました(^^;


今年もオフ会などでお会いしたり、ブログのコメントやメッセージでのやりとり、
イイね、足あとなど、色々絡んでくださった皆様、ありがとうございました。


来年も今年同様、趣味中心で生きているボクですから、奥さん誘って、オフや、カート、旅行など
また色々と楽しんでいこうと思っております。
もちろん、鉄も乗り&撮りに行くつもりです(^^





こんな私たちではありますが、来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m










ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/12/29 21:26:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 0:30
こんばんは。

なんだかんだで一年ってアッという間ですよね。

heichaさんともタイミングがなかなか合わず、パワチェキオフ以来1年以上もお会いできてませんね。

来年はハブチャレ等カートでお会いできると良いですね。
後、自分もカメラに興味が湧いてきたので、今度お会いした時は色々教えてくださいね。

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月30日 10:52
おはようございます。

そうですねー、1年が経つのって、ホント早く感じますね(^^;

そうなんです。考えてみるとずいぶんとリアルでお会いしていないんですよね。パワチェキの時のことはしっかり覚えていますけど。

はい、来年こそまたお会いして色々お話しましょうね♪ カートではとても追いつけないと思いますが(泣)
カメラについては、私でよろしければなんでもお聞き下さいね!

こちらこそ、来年も宜しくお願いします(^^
2013年12月30日 8:04
今年もプチオフありがとうございました!

お互い進化も著しくも、いい進化となりましたね♪

ご夫妻に撮って頂いた写真が、私のメインの写真となっています。
勝手にメインにしてすみません(笑)

またプチオフして素晴らしい写真をお願いしますm(__)m

来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月30日 10:57
こちらこそ、ありがとうございましたー(^^

私の方はちょっと地味でしたが、shadow_manさんのZもしっかり進化されましたよね♪

写真については、どんどん使ってやって下さい。採用して頂けると嬉しいです(^^


そろそろまたお会いしたいですね! しっかり進化したZを撮るのと、官能的なエグゾーストを聴かせて頂かないと!

来年も宜しくお願い致します(^^
2013年12月30日 13:15
こんにちは~っ。

今年も1年、ありがとうございました。
この1年、たくさん走り、たくさん食べ、
たくさんお話が出来て楽しかったです(^^)。

ワタシもまだまだインプを降りる気は無いので
来年もまた、是非、美味しいモノを求め
ターマックSSを駆け抜けましょう!

来年も宜しくお願い致します~<(_ _)>。
コメントへの返答
2013年12月30日 19:23
こんばんは!

こちらこそ色々とありがとうございました。楽しい峠道に美味しいお店、pooさんに連れてって頂くツーリングはいつも楽しいです(^^
おかげで新たなお友達も増えましたし♪

このインプは簡単には降りれませんよ(^^;
新型STIに試乗する位ならいいですけど!

自分でもツーリング企画しなきゃと思いつつ、ついpooさんにおんぶにだっこで、誠に申し訳ございませんが・・・

来年も宜しくお願い致します(^^
2013年12月30日 16:27
こんにちは~。

今年も一年、heichanさんの写真や、
マシンの深化に癒された一年でした♪

走りではheichanさんには敵いそうもないですが、
ゴルフなら良い勝負かもです。

ちなみにゴルフはBS党だったりします(^^)b

ではお体お大事に!
来年も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2013年12月30日 19:32
こんにちは!

そうおっしゃって頂けると嬉しいです。いつも見て頂きコメも頂きありがとうございました。

ゴルフは・・・結構昔からやってはいたのですが、なんかやってるだけで全くスコアはよくならず・・・で、これではヤバいと今年はそこそこ真剣に取り組み、この歳にしてようやく100切りが出来ました(^^; オハズカシイ
BS党とは、ツアーステージでしょうか?

ありがとうございます。腰痛は今では中心から左にずれ坐骨神経痛に発展しました(泣)

来年も宜しくお願い致します(^^
2013年12月30日 17:45
2013年お疲れ様でした。
見処が、いっぱいな一年でしたね♪

来年に備えて、じっくり静養して下さい(^_^;)
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2013年12月30日 19:38
2013年ももう少しですね、お疲れさまでした! 長く振り返ってしまいました(汗)

FDさんとはパワチェキオフ以降またカートでお会い出来ましたね。楽しい趣味のひとときをご一緒出来るのは嬉しいです(^^

この年末年始はゆっくりさせて頂きます。
また来年も宜しくお願い致します(^^
2013年12月30日 22:33
かなり充実された1年を過ごされたようで(^-^)
この1年でインプもいろいろと進化されたんですね!

今年も残りわずかですがお体をお大事に。
来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月31日 14:20
はい、今年もおかげさまで趣味中心に充実した一年となりました。インプも予定通り、チューニングと内装イメチェンが完了しました。

ご心配おかけしてすみません。。。ma★saさんもお身体に無理などなさらないようにして下さいね。
来年も宜しくお願い致します(^^
2013年12月30日 23:07
本年はいろいろありがとうございました。
お身体にはご自愛ください。

自分もゴルフは一時期がんばったのですが
去年からは玄関の置物になっています。。。(^^;

また来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月31日 14:25
こちらこそありがとうございました。ショップでお会いしたり、カートでお会いしたり♪
腰には気を付けるようにします(^^;

ゴルフは難しいですね・・・色々雑誌読み過ぎて頭でっかちにもなってしまいました(汗)

来年も遊びましょう。宜しくお願い致します。
2013年12月30日 23:20
こんばんは!
今年もたくさんご一緒させていただき
ありがとうございました!

この1年、私もいろいろありましたが
またスバル車とそしてみんともの
みなさんといろんなとこへ
行けたことが何よりです!

あ、へいちゃんさんもゴルフされるんですか?
実は私も・・・

こないだ、54でまわりました。
もちろん、ハーフではなく、18ホールです。

あ、みんゴルの話ですが・・・

来年はへいちゃんさん家に行ってみたっす!
そして、鍋でも・・・

腰、お大事にしてくださいね!
今後もよろしくお願いいたします(*^。^*)
コメントへの返答
2013年12月31日 14:51
こんにちは。
こちらこそありがとうございました。ツーリングオフ中心に色々楽しかったですねー♪

隣の芝生は青く見えちゃうんですよね。SUBARUは独特のメーカーですね。どのシチュエーションでも安全に速く、その中でも刺激度満載のインプに戻って来られて嬉しいです。

はい、ゴルフはもう何年もやってますが、本コースは年2回ほどしか行きませんでした。

54!! 石川遼くんを超えましたね・・・
って、みんゴルかー(^^;
ゲームはずいぶんとやってませんが、リアルでもうちょっと上手くなりたいですねぇ(^^

えっ、ボクの家に来ますか? 皆様をご招待出来るような家では無いんですけど(汗)

ありがとうございます。家でじーっとしております。ネットでポチったりしてますが。。。
来年も宜しくお願い致します(^^
2013年12月31日 0:54
お車は相変わらずお綺麗で

旅行も大好きで

鉄道大好きで

写真もゴルフも

多趣味ですねぇ(^^)

楽しんでますねぇ♪


来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年12月31日 15:49
インプは来年4月に初回車検を迎えます。
とても楽しいクルマなので、まだまだ乗り続けます(^^

趣味の方は・・・相変わらず今年も色々と楽しませてもらいました。仕事はほどほどにして、週末の趣味中心に生きてますから♪

ただ腰を始めとして色々と身体にガタがきだしたので、今後は真剣にケアしていかないと大好きな趣味が楽しめなくなっていきそうですね・・・(TT

来年も宜しくお願い致します(^^
2014年1月1日 0:01
こんばんわ(^^

内外に魅力的な弄りが多く参考になります(特に羽根がw
来年は物欲が車検でペースダウンしそうですが(==

先日のかしわのニアミスでまだお会いできていませんが、
来年機会があればどこかでお会いしたいですね(^^

※入力中に「今年」になってました(汗

来年(今年)もよろしくお願いします(^^


コメントへの返答
2014年1月1日 15:09
こんにちは!

ありがとうございます。自分の中での理想的なインプがだいぶ出来あがってきました(^^
あ、白riseさん装着のボンネット気になります。まあ、私も車検なので、抑えないと!

そうですね、ずいぶんとご無沙汰しちゃってますし、ボンネットとマフラー舐めまわすように拝見したいので、お会いしたいです♪


もう2014年になってしまいました。

今年も宜しくお願い致します(^^/

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation