• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

伝説

伝説 KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME

全編BOOWY楽曲で構成のチャリティーコンサート(・∀・)

考えただけでも夢精しそうですw

今のところ逝く予定!? です。。。KING SWING会員(ファンクラブ)なんやけど登録住所が博多のままなんで、チケット購入の用紙がまだ届いてないww





布袋、常松っちゃん、まこっちゃんのブログ内容からBOOWY再結成話で湧いた2日間だったけど・・・

伝説は伝説のままであって欲しい
『オレ達は伝説になんかにゃならねぇぞ!』当時ヒムロックは言ったけど現に伝説である事は事実。

当時の4人にしか出来ない音楽を4人のBEATで刻んだのがBOOWYというバンドだと思うし、それは今の彼らでは表現出来ない尊いモノだと思う。

再結成を熱望する気持ちも分かるしオレも持ってるけど。。。そもそも再結成って下りがダサいwww
『オレ達はフォークのバンドじゃねぇんだから!』 海○隊の再結成みたいな!? ww
LU○A S○Aのバンド再結成みたいに、昔の面影なく夢を壊されるのもイヤだww

見たいけど見たくない。コレが素直な気持ちですww


布袋氏はアーティストとしてではなく、一個人として支援活動のボランティアに参加されてます。


色んな支援の形はあるけど、リスペクトする2名のアーティストの活動に心が熱くなりました。
We are down but never give up !
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/21 23:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

パンク。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 0:20
BOOWY良く聞いたなぁ。。。
でも解散したとき小学生だった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
最後の曲は、Dreamin'でやっぱり終わるのかなぁって。。。
コメントへの返答
2011年4月22日 23:32
未だに主流で聞いてる人ですww

実はBOOWY最後の演奏曲は・・・
NO NEWYORKだったってご存知ですか!?w
2011年4月22日 0:21
なんか似たようなブログ見た気がするが?w
気のせいかwww
コメントへの返答
2011年4月22日 23:33
多分気のせいだww( ̄▽ ̄;)

車ネタがないけん歯科田中w
2011年4月22日 3:04
当日は盛り上がりましょう…
ウチはまず
抽選を突破しないとダメですが…
コメントへの返答
2011年4月22日 23:34
オレがオイラさんだったら・・・

迷わず速攻でKING SWING入会しました(爆w
2011年4月22日 8:42
熱いですよね!

行きたかったなぁ。。。



コメントへの返答
2011年4月22日 23:35
あと1年転勤が延びてれば行けましたねw

やっぱBOOWYはみんなの伝説のバンドですね♪(・∀・)
2011年4月22日 9:52
私はもう一度BOOWYが見たいなぁ~!

行きたい、ノリノリで歌いたい♪
コメントへの返答
2011年4月22日 23:36
BOOWY解散の年は・・・小学校6年生でした(爆w

オレのペアチケットの相方になりますか!? (・∀・)ニヤニヤ
2011年4月22日 12:22
チャリティーコンサート!
エライ事になりそうな予感!!

ひろたかR34さんがおっしゃるとおり、見たいけど見たくないの分かります( ̄~ ̄;)
でも・・・見たい!歌いたい!
やっぱり抑えれましぇん(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年4月22日 23:37
伝説は伝説のままであって欲しい・・・

昔の布袋と違って今は存在感があり過ぎるから、同じステージに立つヒムロックと布袋のイメージが湧きませんww
2011年4月22日 14:15

ことあるごとに聴いてドライブしてます

初めて聴いたのは 小学生だったでしょうか(笑)20ウン年前です

長い付き合いです


コメントへの返答
2011年4月22日 23:39
少年期からずっと背景にBOOWYの曲が流れてたんで、今でも無くてはならない音楽になってますww

色あせない楽曲をいつまでも楽しみたいですね♪(・∀・)
2011年4月23日 18:41
私もBOOWY好きでするんるん
今も聴いて車内で歌っとります(笑)
再結成うちの父ちゃんから聞いてましたが希望としてはして欲しいという気持ちだけど…。
やっぱりしないで伝説としてあり続けて欲しいよねと(^^)

昔歌の番組ぴかぴか(新しい)夜のヒットスタジオぴかぴか(新しい)に出てたのでビデオ録画して何回も見てたの思い出します手(チョキ)

後、友人がライブに行ってこっそり録音して来てたのをダビングしてもらい聴いてました~(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:30
ミーナさんもタイムリー世代な方でしたねww
今の4人でどんなBOOWYになるか興味はすごい高いんですけど・・・やっぱ違った形になるのは間違いないんで伝説は伝説のままがよかと思います(・∀・)

昔はよく出回ってましたよねぇ。オレも解散宣言のカセットテープを擦り切れるほど聞いてましたw
夜ヒットも何度も何度も・・・そのうちライブビデオを買ってそっちに切り替わりましたけどww

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation