• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこ食う皇の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2010年2月28日

ブレーキ球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
体調不良により、

2週間ぐらい放置してましたが、

やっと交換しました(汗)
2
出かける前に、ちゃちゃっと

換えちゃいましょう~。

ハッチバックを開けると見える2本のボルトを取っちゃいまーす。

+ドライバーでも緩むだろうけど、結構固く締まってることが多いので、

素直に、10mmのボックスなんか使った方が、確実。
3
ここで問題なのが、2本のボルトを

外したからと言って、簡単に外れてくれないんですよねー。

簡単に言っちゃえば、テールの下側がバンパー内に入ってる。
(ユーザーに優しくない車)

なので、バンパーの角を引っ張ると、一緒にゴソッっと浮いてくる。

そして、サイドに回り込んでる部分を後ろに押し出す感じで叩く!

OK?
4
参考までに、ピンの位置。

差込部と、スライド部。
5
取り出したブレーキ球。

使われてたのは、フィリップス製

用意したのは、信頼性抜群の小糸製(笑)
6
元に戻して、点灯チェックして終了!

戻すときに、ボディーの角に注意ね♪

(どうせなら、LEDにしたかったなぁ~)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ステアリング 流用

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

スーパーエアーフローの塗装準備2

難易度:

燃料キャップの塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月1日 21:02
外し方を知らないでガバッと行くとヤバイッスよね。

アムロさん、タマに聞いてます(笑
コメントへの返答
2010年3月1日 23:07
素人には、やさしくないテールですよね。

こういう所は、外車を見習って欲しいですわ。

アムロちゃんがちょっと写ってますねー。
今は、クーちゃんです(笑)

プロフィール

原動力は、スイーツ 。v( ̄Д ̄)v 現状維持の修理が嫌い、どうせなら、バージョンアップ 改造初心者なんで、いろいろ教えていただけるとめっちゃ喜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K6A向け流用インジェクターについてのまとめ(2/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 13:41:24
けいよん! [加筆・修正版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 11:30:54
SSK4 PROJECT クラッシュテスト失敗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 11:56:10

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
嫌いな種類の車に乗る歳になるとは・・・。
スズキ セルボ スズキ セルボ
まだまだノーマル。                                    ...
スズキ アルト スズキ アルト
キラキラおめめのかわいい奴です♪
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
 日本では、1番メジャーなコルベット・・・か?                      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation