• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれカーマの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

パーツレビュー

2025年6月15日

FALKEN AZENIS FK510 265/35ZR19  

評価:
2
FALKEN AZENIS FK510 265/35ZR19
【再レビュー】(2022/09/18)

この春に冬から夏タイヤに交換した時に、4本ともショルダー部にヒビを発見しました。
なぜか外側だけ???
同様の保管方法のスタッドレスは何ともないのに?
ということで
メーカーに保管方法について下記の質問してみました。
「オフシーズンの保管については、洗浄し水性のタイヤワックスをかけ、エアを3割ほど抜いてポリエステル製のタイヤカバーに入れて2本ずつ横向きに重ねて物置に保管しておりました。
何か間違っているのでしょうか?」

メーカーから回答がきましたので検証してみます。
まず現物を見ないと判断出来ないので販売店を通じて営業所へ
と前置きは有りましたが
『走行距離や装着年数にかかわらず発生する可能性がございます。』
で要因は
ーーーーーーーーーーーーーーー
①空気圧不適切(不足・過多)
②過度な洗車やツヤ出し剤・保護剤等の塗布
③使用頻度や距離が少ない(低走行)
④保管や長期停止
⑤オゾンや紫外線によるゴムの劣化(海岸沿いやエアコン室外機などの電気機器付近は、特にオゾンが発生しやすい環境です。)
ーーーーーーーーーーーーーーー
私の使用状況で関係が有りそうなのは
②の過度な洗車で、頻繁に洗車するけど冬は洗車が少ないから冬タイヤは無事?
③低走行、昨年のこのタイヤの走行距離2900kmは少ないかなぁ
⑤海に近いといえば近い
なんだが・・・

外側のショルダーだけっていうのが引っかかりますねぇ
1番日当たり良さそうだし、このメーカーは紫外線に弱いのかな?

とにかく私の使用状況、環境に合わないタイヤのようですね
関連する記事

このレビューで紹介された商品

FALKEN AZENIS FK510 265/35ZR19

4.17

FALKEN AZENIS FK510 265/35ZR19

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FALKEN / AZENIS FK510

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:509件

FALKEN / AZENIS FK510 235/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:29件

FALKEN / AZENIS FK510 225/45ZR19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:30件

FALKEN / AZENIS FK510 255/35ZR18

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

FALKEN / AZENIS FK510 255/45ZR18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

FALKEN / AZENIS FK510 255/40ZR17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

FALKEN AZENIS FK510 235/40ZR19

評価: ★★

NITTO NT830 235/45R18

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN dB declbel 245/40R18

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA SPORT

評価: ★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/35R19 300

評価: ★★★★

Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S65D26L/H2

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月15日 21:06
ウチのタイヤも(アジアンですが)数年で同じくショルダー部にヒビが入りました★
まあ、私の場合アジアンなので諦めていますがWWW

エア漏れとかは無いので今シーズンまでは無理矢理使うつもりです❕
まだ溝は充分あるので捨てるのも勿体ない☆
コメントへの返答
2025年6月15日 22:38
コメントありがとうございます。
国産とはいえ一流メーカーではないですからね😥
まぁ内部コードにクラックが達していなければ大丈夫とのことなので、メンテしながら私も使えるところまで使いますよ👍
2025年6月15日 23:21
うちのFK510もフロントだけでしたが
外側だけひび割れの
全く同じ状態になってましたよ


4年履いてたし
半年後の車検はダメだと考えて
履き替えれ変えちゃいました...
コメントへの返答
2025年6月16日 12:31
コメントありがとうございます。
やはりこのタイヤのウィークポイントなんですかねぇ🤔
私も何度かクラック入った事が有りますが、どれも溝だったんですよ

プロフィール

「葬儀終了して🚙乗ったら38℃‼️
今夏、最高気温ッス💦🥵
納骨はギックリからの違和感がまだ取れないので、遠慮させていただきました😅」
何シテル?   08/17 17:07
クルマいじりは自分でやりたい派   座右の銘は「明日できることは明日やれ」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップネジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:57:15
オーバーフェンダーとサイドエアロの塗装完了(左のみ) …の巻 2024年11月4日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 07:17:52
スーツケース キャスター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 22:47:30

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS300h Fスポーツ・・・もっとパワーが欲しい
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
女房の弐号機です。 グレードは忘れましたが、珍しいNAVi5でした。 いわゆるギアが5速 ...
トヨタ ヴィッツ Karma壱号 (トヨタ ヴィッツ)
被災して山の上の仮設住宅に住んでいたので、4WDが必須条件で知人紹介の中古車店に探しても ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ハイゼット(アトレー含む)は親父が 昭和の頃から代々乗り継いでいたが、この車が令和3年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation