• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid_Vicious_SAS(笑い男)の"こっぺ(コッペ・マックイーン)" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2023年10月15日

自作 スマホ車載ホルダー Type-2  

評価:
5
自作 スマホ車載ホルダー Type-2
以前、L字ブラケットとカメラ3脚取付用の携帯ホルダーで自作の車載ホルダーを使用してましたが、携帯ホルダー部の挟み込みが煩わしいな…と感じていた今日この頃。
ちょうどスマホケースをmagsafe対応ケースに変更したことも相まって、より煩わしさが増し増しに。

なもんで、Amazonでmagsafe対応の車載ホルダーを検索するわけですが、圧倒多数なのがエアコン吹き出し部に取り付けるタイプ。
これ、丸型のエアコン吹き出し部のコペンには取付が難しい事が根本原因にはあるものの、個人的な車内景観上からもダサい!!と感じており、なかなかいいものに出会えない状況…。。しかしこの縛りを今更なきものにはできないという意地とプライドがあり、ただただ物色。。
そうしたらですね。おやっ?というものを見つけたのです。
それがこちら↓
iMAGなるアイテム。
コレはエアコン吹き出しても使用可能だし、キャップ(底面に両面テープ付)が付いており、ダッシュボードなどに貼り付けて使用することも可!
ただ、ダッシュボードに置きたくない私。
ピンと来たわけです。今のL字ブラケットに付ければ使えるんじゃない?と。

急速充電も可能らしくType-Cのコネクタが付いていますが、私はそこには目もくれずこの台座部分!に注目したわけです。

適当に作ってるので、思うところはあるかもしれませんが、下の画像をご覧ください。。

車齢は15歳、発売開始されてから20年以上経過しているプチ古い車ですが、車内装備は意外と現代風にアレンジできたかな?と満足しています。

ということで、オリジナルスマホホルダーとしては2代目なので、ネーミングをType-2とすることにしました。←どうでもいい。

自作ですが、iMAGは購入しているので、充電器の価格を載せておきます。

2023/10/23:ホルダーに標準で付いていたテープ(今流行りの魔法の両面テープ)で取付けしましたが、本来の用途はダッシュボード状など、ホルダ自体の重みで設置するものであり、私のような垂直取り付けは想定されていないからか、重力に負けて今にも取れそう(実際取れないのですが)。見栄えも良くなかったので、両面テープは剥がして、アロンアルファでくっつけました。
金属同士で仲良くくっついてくれた…かな( ´꒳` ; )
またはキャップの両面テープを外すと小さい穴があります。L字ブラケットも穴が空いていますので、皿小ねじ+ナット留めもありかもしれません。私は試していませんが。。
この場合の注意点はお互いの穴に座ぐりがあるわけではないので、皿小ねじでも面イチにはならないかもです。それかホルダのエアコン取付部をぶった切ってしまえば、取付自由度は上がりそうです。

2024/9/23:先日、ツーリングに行く際、携帯をセットしようとしたらブラケットから外れてゴロッと落ちてました。。また接着剤で止めようかと思いましたが、このスタンド…よく考えたら2wayなんですよ。。でふと思ったわけです。エアコン吹き出し用の部分でブラケットを挟めばいいじゃんと。
なのでまた改良してみました。写真はのちほど。。
  • 2wayで使用可能
  • 元のL字ブラケットを流用して取付けてみました。アルミ製ですが大きいので重い。
  • いつものところに差し込んでみたところ。凄くスッキリ(⑉˙ᗜ˙⑉)
  • 携帯を取付けた状態。これなら楽チン。
  • デフォルトの魔法の両面テープの耐久性がなかったので、アロンアルファで再取付けしました。。
  • DAをワイヤレス接続に切替えたので、こちらも本来の使い方ができるようになりました。
購入価格3,480 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PHILIPS / スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:101件

YAC / スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:147件

AXIS-PARTS / スマートフォンホルダー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:45件

CAR MATE / カーメイト / ジムニー専用スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:41件

K2 GEAR / スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:126件

星光産業 / EC-247 コンソール充電ポケット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

KUSIKIKA 2025 車載スマホホルダー ワイヤレス充電 15W 3秒急 ...

評価: ★★★★★

柊ココアの工房 コペン用 スマホホルダー [A]-11

評価: ★★★★★

PHILIPS DLK2301Q

評価: ★★★★

Kashimura AT95

評価: ★★★★

Beat-Sonic BSA71 スマホスタンドセット

評価: ★★★★★

柊ココアの工房 コペン用 スマホホルダー [A]-11 ナビ右側用(運転席側)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タチコマ(2号)のお迎えが明日に迫りました。血液検査の結果、猫白血病ウィルスも猫免疫不全ウィルスも陰性とのことでした。まぁ陽性でもお迎えする意志は堅いけど。このブルーをお迎えするのは運命だったのかもしれません。写真は1年前の奥只見ツーリングの際に購入したタオル猫。。灰猫…!」
何シテル?   06/30 09:06
どうも~。はじめまして(・∀・) Sidです。またの名を笑い男と申します。(主にシドと呼ばれてます☆) 長年の憧れだった880の(・∀・)のオーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 手作りスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 08:13:48
トランクにオープン時も荷物を置ける棚を増設したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:24:28
旧コペン L880 ATパターン R白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:22:45

愛車一覧

ダイハツ コペン こっぺ(コッペ・マックイーン) (ダイハツ コペン)
大地に空、そして風を感じ…木々の香りを愛でる…そんな楽しみがあるクルマ”コペン” 【は ...
CAT その他 タチコマ (CAT その他)
2014年式。4WD ひょんなことから生後2週間のCATを引き取り、所有10年目になりま ...
CAT その他 タチコマ (CAT その他)
先住猫のタチコマが亡くなって、早3ヶ月程が経過しました。 まだタチコマとの記憶は薄れませ ...
ホンダ ジョルノ ピンク (ホンダ ジョルノ)
車の免許を取るまで免許ゼロでした! 車の免許を取ったものの、車は親の車が空いてる時だけ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation