• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fun777の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

パーツレビュー

2021年8月16日

KW Version-3  

評価:
5
KW Version-3
足回りをKW社の車高調に交換しました。乗り心地や耐久性等も考慮し純正アッパーマウントが使用できるVersion3を選択。ダウンスプリングも検討していましたが、今後も長く乗ることを考えリフレッシュも兼ねて車高調の交換に踏み切りました。

メーカー選びに大変悩みましたが、KWは高品質という情報が多かったことが決め手となりました。「inox-line」という高耐久のステンレステクノロジーや、F1チームも使用している「7ポストリグ」と呼ばれるテストスタンドを使い、高品質のサスペンションの供給を実現しているようです。

車高はあまり下げたくなかったので前後約25mmダウン(ほぼ全上げ?)でお願いしましたが、腰高感が無くなり見た目がかなり改善されたと思います。ただタイヤ(PS4S)の半径が純正より5mm大きくタイヤ幅が14mm大きいことも影響していると思いますが、今のままですと大きな段差を超えたときインナーフェンダーが干渉していますのでいろいろ対策が必要でした。

スプリングはゴルフR用が適用されているようで、スプリングレートは輸入元に問い合わせてもらったところフロントが「3.37kgf」、リアが「4.7kgf」でした。バリアブルレートということもあり、KWの場合は+3kgfの体感があるようですのですので、数値は参考となりそうです。減推力は伸び側で16段階、縮み側で12段階の調整が可能ですがとりあえずメーカー推奨値で設定してあります。

100km程走った感想ですが、まず街乗りなどの低速域で試してみたところ、とても乗り心地がよく特に近所の凸凹道を走ってみるとリバンプ側が大きく改善され、揺れの収まりの良さに驚きました。低速域を優先してバネレートが低いのかな?とも思いましたが高速域でも大きく揺れることなくしなやかに車体が収まり、とても走りやすいです!
今後減衰力の調整でどれだけ走りが変わるのか楽しみです。

作業は鈴鹿のストラーダさんにお願いしました。KWは2021年8月から価格が上がりましたので価格改訂前に滑り込みで発注しました。フロント&リアのアッパーマウントとフロントアッパーマウント下部にあるベアリングは新品に交換し、DCCキャンセラーはiSweep製を使用しています。

製品情報:http://www.kwsuspensions.jp/products/coilovers/version3/
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KW Version-3

4.65

KW Version-3

パーツレビュー件数:1,051件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KW / CLUB SPORT

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:77件

KW / HLS (Hydraulic Lift System)

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

KW / Damper 3-way

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

KW / Version-1

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:913件

KW / DDC プラグ&プレイ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:83件

KW / Damper 2-way

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

SACHS Performance

評価: ★★★★★

不明 Headlight Protection Film right smoke

評価: ★★★★

不明 バンパーがーどするやつ

評価: ★★★★★

ikeep iCELL B6AP

評価: ★★★★★

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー

評価: ★★★

maniacs LCD スーパーブラックシールド for Volkswagen ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月16日 9:29
おはようございます😊

一番快適と思われる仕様の選択ですね☺️
僕も車高調入れるならバージョン3 かクラブスポーツ2wayのどちらかにすると思います😊

多分、サーキットをターゲットにしないならバージョン3が最良の選択ですよね😄
コメントへの返答
2021年8月16日 9:49
おはようございます😃

クラブスポーツ2wayとも迷いましたが街乗りがメインですので純正アッパーマウントが流用できるバージョン3にしました🤗

結果、乗り心地もよくキビキビ走るので自分のカースタイルに合っていると思いました。値上り前に買えて良かったです(笑)

プロフィール

「[整備] #Tロック ラゲージライト&グローブボックスライトのLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3234673/car/3707601/8196760/note.aspx
何シテル?   04/20 20:50
国産スポーツカーが好きだったので、最初はR33GT-Rを購入したのですが、転勤を機にゴルフ6 TSIコンフォートラインに乗り換えました。初めて乗った時のDSGの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルライフを楽しむつもりでしたがまた弄りたくなってきましたので、楽しみながらカスタマ ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
引っ越しに伴いゴルフを通勤車として使うことになりましたので、同居家族のメイン車両として増 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
転勤に伴い購入した初めての外車、初めてのフォルクスワーゲンでした。 前車とのギャップもあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて購入した車です。 雨の日も、雪の日も色々弄りましたね・・・ 購入したショップで最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation