• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっち222の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
45000km走行でレコード盤となった、純正を交換です。
まずは、キャリパー外すため、キャリパー裏の上下21mmのボルト2本を外します
2
トルクがかかる所なので、
ソケットとロングスピナーが安全
後はラチェットで
3
外したキャリパーは吊るしておきます
今回は、パッドは交換しないので、つけたままでOK
4
T30トルクスを緩めると、ローターを外せます。グラインダーを用意して、サビ落とし予定でしたが、案外良好な状態。
5
ワイヤーブラシで軽く擦ってブレーキクリーナーで綺麗にした後、スレッドコンパウンドを吹いて装着。錆止めと固着予防。

作業後、スレッドコンパウンドが値上がりして高級品になっているのを知って、
吹き過ぎたと後悔(・_・;
6
パッド戻しで広げないと、キャリパー入りませんので、ブレーキピストンスプレッダーで広げてから装着。
なければ、ウォータープライヤーでも戻せるかな。
ボルト2本にもスレッドコンパウンドを吹いておきます。締め付けトルクは65Nm
7
見た目はこんな感じ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスク錆び、塗装。ポーレンフィルター交換

難易度:

フロントローターの錆処理

難易度:

【警告灯:オイルレベル低下】エンジンオイル継ぎ足し

難易度:

メンテナンス

難易度:

ヘッドライトリペア④【ウレタンクリア失敗】

難易度:

ループスムース注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すっかり?落着き 見た目路線へ変更です。 まずは車高落として、ツライチにしてと スマートにカスタムしていきたいです。 上記は完了しました。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AsBuiltData解析ツール(As-Built Explorer) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:41:08
コーディングで i-Stopの無効化(2019-02-17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:44:08
金属クリップを簡単に取り外す方法 (VAG共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:05:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
DBA-1KCTH 1ZD 快適な車です 家族にも好評 パワーが無い以外は気に入っ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
憧れの 「刀」 設計が古く、重い、遅い、と400より良いところがなかったが、 「刀」 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
2台目のバイク   甲高い排気音が印象的 タイヤもラジアルで コーナーでの安心感があった ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買ったバイク プロアームで、特徴的だった。 八王子から青森まで走り、フェリーで北 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation