• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月17日

遅筆のなせる業 ~今さらながらの紅葉ネタ~

遅筆のなせる業 ~今さらながらの紅葉ネタ~ 「灯台下暗し ~メタセコイアに会いに行く」のブログで、「紅葉のメタセコイヤを見たい」とのコメントをいただいたのはほぼ半年前。

12月上旬、とうとうその日はやってきた。

川越水上公園におじゃました。



湖畔にそびえるメタセコイア。風情もなかなかのもの。


ちなみに夏はこんな感じ。


手前にベンチも入れてみた。


スワンボートはもういない。
代わりにホンモノの鳥たちがくつろいで身づくろい。


陽の光を浴びてキラキラしている。


池に映り込む紅葉もいい。


せっかくなので友達に写真を送ってみた。
「綺麗だね」「まるで外国の風景みたい」など好意的な感想をいただいた。




翌日はある目的をもってメタセコイアの撮影に出かけた。

というのも夏の終わりに写真の師匠Tちゃんから、写真が送られてきたからだ。



なになに、これはどういう意味?

しばらく考えてみた。
この写真のようにchérieちゃんを撮ってみたらってことかしら。

聞いてみたら、案の定…だった。
「模倣も極まれば独創を生む」なんて白洲正子の言葉を引き合いに出し、私に真似して撮ってきなさいと言う。



冬の昼下がりから夕暮れ前のひととき、
まっすぐな田舎道に
並木が続く…






もうあそこしかない!

半年前のメタセコイアの写真を撮ったあの場所。


そう、大宮けんぽグランド!



こんな感じかな?



サッカーや野球に興じる人達をしり目に、写真撮影にいそしむ私。
夏の時もそうだったけど、人や自転車、車の往来がそこそこあって、じっくりと撮影というわけにはいかない。

曲がり角にchérieちゃんをドーンと置いて、パシャリなんてトンデモナイ。
邪魔すぎるし、もしくは溝にハマる可能性もアリ…コワすぎる

そこまでがんばらなくてもいい。

だってスポーツをしに来る場所だから、車の撮影に興じている私のほうがあきらかに異端!



慌てて撮るから、こんなふうになっちゃった。

失敗は成功の元ってことで、開き直ることにする。



元はこんな感じね



メタセコイアを夕暮れの太陽がさらに紅く染める


富士山はここからじゃあ見えない。
もうちょっと場所を移動すれば見えるんだけどね。



後日、写真の師匠Tちゃんに見せると、

「良く撮れていると思う」

あっさりとしたおホメの言葉をいただいた。

そして引用のHPを教わった。

興味のある方はどうぞ。



おそらく地元の人にしか理解できないであろう地図



…それにしても思うの。
全然クルマが違うよね。


…ま、いっか。
あくまで練習だもんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/18 01:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年12月18日 17:01
こんにちは。もう夕暮れ時だからこんばんは ですよね!笑。

青々としたのと違って夕暮れに染まったメタセコイヤも綺麗!いい景色ですね。
来年はぜひ見に行こう!って来年のことを言うと鬼が笑う?
コメントへの返答
2021年12月18日 23:27
モリダーさん、
コメントをどうもありがとうございます。
写真を褒めてくださり、嬉しく思います。今年一年でここまでメタセコイアにハマるとはと、自分でも驚いています。

大丈夫です。私も年が明けて落ち着いたころにある被写体を狙いに、近場まで出かける予定です。こんな所に本格的なカメラを持った趣味人たちが集まるとは、というスポットについ最近巡り合いました。
2021年12月19日 16:56
こんにちは♪

川越水上公園って1年通して楽しめるようですね
春は桜の種類も多く長く楽しめそうですね 夏はプール 秋はメタセコイアの紅葉 冬の雪景色の公園も素敵
メタセコイア並木も数、多くあって好い感じ♪ 至る所にベンチもあって周りを眺めるのも良し! ひと休みも良し♪
ちょうど池の周りにメタセコイアが在りで映り込みもあって好いですね
1本の木も好きですが並木がある景色は風景となります
そんな場所が割とお近くにあるなんて羨ましいです
最後の一枚、カーブあるグランドと真っ直ぐで朱赤なメタセコイア並木の構図📷私も撮りたくなります
コメントへの返答
2021年12月21日 21:46
夏子*さん、
実は水上公園(地元の人はこう言う)には、今回のメタセコイヤが縁が初めて訪れました。どちらかというとプールで有名な気がします。で夏は周辺の道路は激混みです。
メタセコイアはこちらではあまり名が知られていません。私もみんカラがきっかけで知ったようなものです。だから水上公園でも、大宮けんぽグランドでも写真なんて撮っている人は皆無です。
最後の一枚、そうなんですね。そうな風に捉えるなんてびっくりしました。なんとなく撮った一枚です。
2022年9月28日 19:40
danslemidiさん
こんばんは。
自分のワゴくんRの愛車紹介画像もココでした
でも
こんなかっこいい雰囲気で写真撮れませんでした。
3年位前に
モネの池を見に行ったとき
マキノ高原のメタセコイアに寄りましたが
早朝すぎて今一つでした笑

隣接の西遊馬公園・・・
にしあすま
読めませんでした。

アウディ-かっこいいですね♪
コメントへの返答
2022年9月28日 23:15
ライトバン59さん、こんばんは。

私もライトバン59さんの愛車の写真は大宮けんぽグランドで撮ったんじゃないかなと思ってたんです。
やっぱりそうだったんですね。

車の写真はまだまだ上手に撮れなくて、ミニカーで練習しようと思っているところです。それなら車を動かせばいいので、楽ですものね。

滋賀県のメタセコイヤ並木へ行かれたんですね。去年のみんカラではやたらメタセコイアが流行っていて、私も地元で早速乗っかってみました。

最後に、
かっこいいのはR8のほうですよね。
同じアウディでも、私のほうはカワイイ車だと思っていますので!

プロフィール

「車検(7年目)の見積をもらう旅に出る http://cvw.jp/b/3236741/48604244/
何シテル?   08/16 20:49
クルマにまつわる話を思いつくままに書き綴っていきます。日常生活でクルマの話を聞いてくれる友達はなかなかいないので、ここでお話します。 生まれは東京(たった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTAとBOACHのバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 19:12:22
ときがわ町にある水出しコーヒーが絶品のカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:29:04
JETバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 17:51:31

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック chérie(シェリ) (アウディ A3スポーツバック)
chérie(シェリ:ドイツ車なのにフランス語!)と名付けて、まるでペットのように可愛が ...
スバル インプレッサ うなぎ (スバル インプレッサ)
ファッション雑誌の広告に、表参道ヒルズから出てくるインプレッサを見て、「私もこれやりたい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
母が80歳まで乗る予定で購入した車です。 母の人生で最後の車になると思います笑 購入ま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
65歳にして免許を取得した実家の母の車です。 母と一緒に買い物に行くときや、実家の周りを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation