さかのぼること3日前、私の運転するN-WGNは、先を急ぐミニバンに追突された。
あの日は陽気もよくて、人も自転車も自動車もそこかしこに出没していた。
私はある街での所用のため、朝からN-WGNを走らせていた。
その街へ近づくにつれて、生活道路でちょっとしたトラブルを起こすようになる。
「右見て左見て、さあ出よう!」と、ノロノロ動き出すか出さないかのうちに、
「右側から自転車がやってきた」とか、
「歩行者がのんびり歩いてきた」とか、
そういうことが何度かあった。
しかも、自動車にも怖い思いをした。
ヒヤリハット
この単語が何度も脳裏をよぎる。
ヒヤリハットとは
「ヒヤリとする」あるいは「ハッとする」といった言葉から生まれた言葉で、一歩間違えれば重大な事故になりかねなかった出来事を「発見すること」を指します。(ネットより)
事故のないようにと神経を尖らせているので、どんどん疲れてくる。
飛び出しを恐れるあまり、スピードもどんどん遅くなる。
とは言え、生活道路を時速20~30キロでノロノロと走っていただけだ。
法定速度内である。
そんなさなかの追突事故。
ドン!
事故より二日後、N-WGNは10割負担で修理できることを、相手側の保険会社から知らされた。
イイね!0件
VARTAとBOACHのバッテリー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/28 19:12:22 |
![]() |
ときがわ町にある水出しコーヒーが絶品のカフェ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/28 21:29:04 |
![]() |
JETバッテリー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/19 17:51:31 |
![]() |
![]() |
chérie(シェリ) (アウディ A3スポーツバック) chérie(シェリ:ドイツ車なのにフランス語!)と名付けて、まるでペットのように可愛が ... |
![]() |
うなぎ (スバル インプレッサ) ファッション雑誌の広告に、表参道ヒルズから出てくるインプレッサを見て、「私もこれやりたい ... |
![]() |
ホンダ N-WGN 母が80歳まで乗る予定で購入した車です。 母の人生で最後の車になると思います笑 購入ま ... |
![]() |
ホンダ ライフ 65歳にして免許を取得した実家の母の車です。 母と一緒に買い物に行くときや、実家の周りを ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!