• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼ@福島の愛車 [アルファロメオ アルファブレラ]

整備手帳

作業日:2009年10月16日

センタースピーカー追加で5.1chに~♪ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今まで所有してきた車は全て5.1ch仕様にしていたので、ブレラにもセンタースピーカーを取り付けます。

使用するのは前車から引き継いだ、アルパインDLB-100Rです。
最近のモデルに比べるとかなり大きいですが、私が試聴した限りでは市販されているセンタースピーカーの中では音質がかなり良いです。

とりあえず、ダッシュボードの中央付近にマジックテープで固定します。
2
スピーカーコードは画像の赤線の通りに助手席足元に通し、ヘッドユニットのハイダウェイユニットのセンタースピーカー出力線に接続します。
3
横から見ても、やっぱりデカイです。
4
運転席から見ると前方視界が遮られているのがハッキリと分かります。
この状態でしばらく乗っていましたが、やっぱり気になります。
5
ということで、パイオニアのTS-CX900を購入しました。
6
2つのセンタースピーカーの比較です。

上から見ても大きさの違いは明らかです。
7
横から見ても全然違います。

その2へ~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、フィルター交換

難易度:

フロント右アッパーアーム交換

難易度:

😭エンジンチェックランプ点灯

難易度:

97780キロ RECS施工

難易度:

アクセルペダル修理

難易度: ★★

97780KM ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族の為にアルファ147を手放しましたが、4年前に試乗したブレラの強烈な個性が忘れられず・・・(笑)セレナは遠出・奥様用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
アルファの世界から一度離れましたが、あの感触が忘れられず戻ってきました。
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年9月5日納車のファウンテンブルー! 家族のために乗り換えました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ボクサーサウンドが最高でした!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
かなり気に入っていましたが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation