• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marchMTの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

Fucaten シフトノブカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらはAfterの写真です。
縫いこみで固定するのがちょっと手間ですね💧
周りのシルバー加飾に合わせてステッチをグレーにしましたが、見た目はまぁ悪くはないかな。
触り心地は良いです😊
2
Beforeがこちら。
このままもカッコ良いんですよね😅
3
こんな感じで裏側を太めの糸で縫い付けます。
シフトレバーの裏側になるので少し縫い合わせにくいです💧
4
シッカリ固定できたので良しとします😊
劣化を防げるのは間違いないですしね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールアーチトリムもどき貼り直し 105,609km

難易度:

エンジンオイル交換②

難易度:

シフトノブを交換しよう!

難易度:

手洗い洗車【18回目】

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換261365km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 2025年前半 カスタマイズ備忘録 ⑤室内その他編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3241853/car/3700520/8337615/note.aspx
何シテル?   08/18 06:26
以前、スバル車はトラヴィックに乗っていました。 といってもオペルのOEM車でしたから、純粋なスバルはフォレスターX-BREAKが初めてになります。 そして現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
【2025年4月27日 写真を最新版に更新】 【2025年5月2日 コメントを最新版に更 ...
スバル フォレスター えっくすぶれーく (スバル フォレスター)
【2021年8月10日 画像を最新版に変更しました】 納車から1年以上経ち、その後の感想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation