• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

タービンの勉強中にまさかの発見w

タービンの勉強中にまさかの発見w ZのタービンはIHIのRHF3というタービンですが、Zに装着可能なハイフロー以外のタービンで検索をずっと調べ尽くしていたんですけど
RHF3タービンは低速域のタービンでチューニングしてもやはり限界があり
高速域は伸びないとのこと。Zは低速域でも遅いんですけどねw
そして形状が全く同じで高速域のタービンがありHITACHIのHT07-4AタービンがZに装着可能の可能性が高い!w
そのタービンはスズキのワゴンRワイドのタービンで
このタービンは1000CC クラスのターボ車のタービンで球数は少ないものの
ヤフオクで形状を見る限りボルト穴の位置が一緒、形状も一緒です。
しかしプロペラが大きいし吸入口も大きいので純正ですがハイフローを買うより遥かに安くパワーアップの希望がみえてきそうな感じです。
部品取りできる安いアルトやワゴンRワイドがあれば一番最高なんだけどなー。
確実に買います。
検索していると
E07Zのライフでツインターボをやってる人がいたりw
軽のターボ2個なんて聞いたことがないしw
レガシィーのタービンをつけてる人がいたりw
660CCからボアアップしてる人がいたりw
完全におもちゃ化しててびっくりしますw
最後にHT07タービンはつくと思います。
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/suzuki/alto/chiebukuro/detail/?qid=1268323962 
ありがとうございます。

※スズキ車はRHF3、RHB31、HT06は相互性がありHT07は加工が必要
スズキ車のタービンの腰下のボルト位置がホンダ車と違うのでポン付けできません加工が必要


ブログ一覧 | Z | 日記
Posted at 2020/10/30 00:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

初めての帯広
ハチナナさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z エア抜き不要 クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243964/car/2922215/8306781/note.aspx
何シテル?   07/21 19:58
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ セルボ]不明 LEDテールランプ抵抗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:42:03
[ホンダ Z] タイロッドエンドブーツ ボールジョイントブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:25:35
[ホンダ Z] 自作インテークパイプと金魚バルブ取付でパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 01:11:50

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation