• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

トー角調整 サイドスリップテスタ ステアリングセンター出し

トー角調整でトータルトー(フロントタイヤの前と後ろの長さの差)を
±0㎜にしてステアリングのセンター出しもしたけど 前後1465㎜
水平な真っすぐな道なんてないしサイドスリップテスタに乗せてみないと
結局のところ分からんw
新川予備検査場のサイドスリップテスタは計測だけなのかな?
多分調整は別料金であると思うけど全込みで5000~6000円位とまとめサイトに大まかな記載はある。※新川予備検査場 サイドスリップテスタ 計測880円 調整3000円
タイヤ館とかオートバックスイエローハットの調整料は高すぎ
月曜日予備検査場に聞いてみるかな
聞かずにそのまま検査受けてもいいけど札幌軽協の待ち時間がえぐいから
また落ちても面倒だしねー まあ明日には車検が終わる予定です

175/80R16
自作トータルトー測定器 
アルミL字アングル1m ×2 
全ネジボルト 1m
ナット 8個
合計1100円 
175でボルトのはみだしが4㎝位だから215のタイヤでも計測できるけど
L字アングルの長さが少し足りてない感が少しある
タイヤを挟むのに1本あたり50㎝以上あったほうがいいです。
ダイソーにもアングルがあるみたいで50㎝以上なら安く済む





全ネジボルトの長さを4本とも同じ長さにしてタイヤを挟んで出幅も同じにする
あとはタイヤの前後ろの長さをメジャーで測り±0mmに近づけていく
同じになったらステアリングセンター出し
直進時ステアリングが右なら 同じ量だけ右を縮め左を伸ばす
直進時ステアリングが左なら 同じ量だけ右を伸ばし左を縮める
あとは45度以下で微調整

3mmトーイン:
3mmトーインは、左右のタイヤの前端が合計で3mm内側を向いている状態です。これは、車を直進安定性重視で設定する場合に採用されることがあります。

ブログ一覧 | Z | 日記
Posted at 2025/04/27 15:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステアリングセンターが少しズレてい ...
maccom31さん

アライメント表の見方
Happysannさん

測定器を自作してアライメント調整
@Yasu !さん

FIT3RSのトーと1速。
峠三昧さん

アッカーマンとパラレル(ジオメトリ ...
wrong endさん

アライメント見える化
グラスワイルドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z エア抜き不要 クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243964/car/2922215/8306781/note.aspx
何シテル?   07/21 19:58
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ セルボ]不明 LEDテールランプ抵抗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:42:03
[ホンダ Z] タイロッドエンドブーツ ボールジョイントブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:25:35
[ホンダ Z] 自作インテークパイプと金魚バルブ取付でパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 01:11:50

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation