耳かき殺人の裁判がの判決がでました・・ 「無期懲役」なんて到底納得出来ない!! 僕がもしも被害者の親なら きっと自分の手で犯人を殺すでしょう! 貴方が被害者の親ならどうおもいますか? 一時の感情だけで・・と言う人もいますが、その一般市民の感情を 裁判に取り入れるための陪審員制度じゃないんでしょうか? 刑法では、「無期刑については十年を経過した後 行政官庁の処分によって仮に釈放することができる」・・とあります 「無期懲役」ではいずれ仮釈放とか何とか言って 10年以上経てばこの犯人も刑務所から出て来れるかも知れないのです・・ そんなの許せますか? 日本の法律では「終身刑」はありません 「死刑」にしないのならば「終身刑」を作るべきです 残りの一生を持って罪を償うべきです 一生刑務所に入れるべきです! その「終身刑」が無い以上、今回の裁判は「死刑」を選択すべきだと思います 2人の罪のない人を殺して、その犯人は私たちの払う税金で飯を食って生きています そんなのおかしいですよね! 陪審員は法律のプロではありません・・自分の考えで判決を決めるべきだと思います 最高裁の判例・・そんなのはプロの裁判官の言う事で 一般市民の気持ちを反映させるための陪審心ではありませんか? 今までの判例に沿って考えるのであれば、一般市民の陪審員なんて必用無いと思います! プロの裁判官だけでやればすむ事でしょう! 結局は死んだ人が一番バカをみる・・そんな話があっていいのですか? 自分がいつこんな立場(裁く)になってもおかしくありません・・・ まじめに考えなくては行けない事だと思いませんか・・・