• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko.neko HARI36の愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月4日

インテリアパネル塗装 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
インパネ塗装 後編です。
内装は目につくので埃等が気になり、専用のブースをお持ちで知り合いの業者さんに塗装を依頼。
2
内装は塗装したことがないとの事でしたが、快諾頂きました。202ブラックにクリアで仕上げて頂きました。ありがとうございました。
3
ぱっと見は綺麗ですが、一連の仕上げとして磨きとコーティングを施行します。
4
内装なので小傷があると気になりますからね💦 今後の傷予防も兼ねて抜かりなく。
5
グローブボックス上のこのパネルは特に目につくので慎重に仕上げました。
6
一発鏡面極と一発鏡面NANOで研磨後にハイテクX1-8500とダイヤモンドコートをそれぞれ2回塗りました。
7
取り掛かりから約1ヶ月。その間はブレーキホールドが使えず、とても不便でしたが逆に有り難さを実感しました💦
8
スイッチパネルやアンビエントライトを組み付けて車体に戻します。1番ドキドキする作業です。
9
スイッチパネルはこんな感じです。
なかなかの仕上がりに満足です。
10
ナビの左右のパネルも取り付け。
モデリスタや社外の貼り付けるパネルも候補にありましたが、自己満足と経験を得るために純正加工を強行しました💦
11
今回はインパネのイメチェンを行いました。他力本願でしたが満足のいく仕上がりになりました。今後は内装の小さいパーツを自分で塗装する予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

11年目車検

難易度: ★★★

リコール

難易度:

久しぶりにハリちゃん洗車しましたよ~

難易度:

ストライカー&ドアストッパーカバー装着☆彡

難易度:

フットランプLEDユニット交換

難易度:

ドライブ診断7月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパー耐久ブースにて GRスープラ セーフティカー」
何シテル?   08/16 13:57
カタログを見て一目惚れし、 新車納車から6年、走行距離は85,000km程。 長く乗る為に3,000?4,000kmに1回のオイル交換でエンジンを労っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS DAYTONA M9 15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 10:54:09
WORK CRAG T-GRABIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 10:53:09
WORK CRAG T-GRABIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 10:52:42

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
洗車やコーティング、オイル交換やタイヤ交換などをDIYしております。 新車納車から6年経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation