内装 - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド
-
バケットシート用ランバーサポート
バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!
難易度
2025年7月1日 10:07 MLITMANさん -
【備忘録】ブレーキペダル交換&アクセルペダル取付
車両本体価格500万越えのナイトさん🚗 内装は見た目モニター以外変わらずってことでブレーキ&アクセルペダルを交換することに🔧 いつも利用する某密林通販サイトで購入しました。 前車80ハリアーさんでもペダル変えてましたが、マイナー後は形状変更との事で購入しました😑 ブレーキペダルは手で簡単に外 ...
難易度
2025年8月10日 11:48 あっくんふーがさん -
【備忘録】パネルナイトシェード化
以前80ハリアーさんの時装着していたピアノブラックパネルを取り付けることにしました✌️ ビフォー運転席スイッチ類 アフターの状態です。 ビフォー運転席以外のウィンドウスイッチ アフターです。 最後はシフトパネル アフターです。 マイチェン?してビックリ‼️するくらい目に見える外装と内装の形状変更が ...
難易度
2025年8月9日 10:00 あっくんふーがさん -
【備忘録】シフトノブナイトシェード化
前車80ハリアーさんで使っていたクラージオさんのシフトノブをつけました✌️ ビフォーのノーマルシフトです。 ブーツ下げるとU字ピンで固定されている箇所があります。外さなくてもゆるめながら上に上げると外れますが、ピンの紛失注意⚠️ でもって上から嵌めて終了☑️ よりナイトシェードっぽくなりました(笑 ...
難易度
2025年8月8日 17:28 あっくんふーがさん -
【備忘録】モニター&エアコンパネルフィルム貼り付け
某密林大手通販サイトから納車日が確定してからモニターの保護フィルムを購入しました。モニターとエアコンパネルのフィルムがセットです。 英語で書いてありますが、読めません😅 ま、読めんでも貼れますが✌️ モニターとエアコンフィルム あとクリーナーセットが3つも入ってました😅 クリーナーセットの中身 ...
難易度
2025年8月8日 17:21 あっくんふーがさん -
貼りもの色々(内装編)
買って貼ったものを挙げていく。まずは、ディスプレイオーディオとエアコンスイッチに透明ガラスフィルムを。0.2万ぐらい。 続いて、ドアキックガード。ハセプロ製。0.6万ぐらい。 ハセプロのシングルステッチレッドを、シルバーステッチの上から貼り付け。0.3万ぐらい。 スタートスイッチの飾り?これもハセ ...
難易度
2025年7月27日 11:02 こたざくらさん -
スタートボタン換装
まずは助手席のこれを両手で手前に引き剥がします 大体一緒に上のエアコン送風口が付いてきますので元に戻します 裏にちゃんと遮音対策してるなんて!ちょっとハリアー流石にええやん! そしてこちらも両手で手前に引き剥がします 簡単に取れます 簡単に取れますので反対も両手で手前に引き剥がします 次はエアコン ...
難易度
2025年7月20日 13:05 まこまこまこっちゃんさん -
ユアーズ バニティランプ交換
純正の優しい灯も良いのですが 左側からぐっと内張剥がしを差し込み下にこじると取れてきます。助手席も同じです。 ライトユニットをマイナスドライバーで下から軽くこじると浮いてきます 取れました 分解しました ユアーズさんの爆光LEDユニットを両面テープで圧着 組み込み完了 カプラーを差し込み点灯確認 ...
難易度
2025年7月10日 01:50 まこまこまこっちゃんさん -
-
キックガード フロントドアトリム用 取付け☆彡
・運転席から降りるとき、どうしてもフロントドアの下部・無塗装樹脂部分に靴が当たってしまうことが多いので、キックガードを取付けることに。 ・色々形状を検討した結果、Craftmart社さんのキックガード フロントドアトリム用にしました。スピーカー部分を覆う製品が多い中、音の出口を塞がない形状がポイン ...
難易度
2025年7月1日 19:58 ぼん凡ぼん☆さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアーハイブリッド /1年保証付/(埼玉県)
109.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
