• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chilldayerの"サブロー" [ボルボ 240 ワゴン]

整備手帳

作業日:2025年5月16日

突然のエンストで清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外出前にふと、エレメントの汚れ具合が気になりインテークホースやエアマスセンサーの固定を外しエレメントのチェック。
元に戻して走り出したらエンジンストール😭久々で焦りましたが何度かキーを回してかかるも、吹け上がりが悪い。

自走で帰れてすぐさまバッテリーを外して吸気系の掃除です。エアマスセンサーの固定が甘かったのか、バッテリー繋いだままホース外してセンサーが狂ったのか。
原因はどちらかのようで、清掃後入念に戻して100km3時間ほど走って問題なしでした!加速が良くなった気がする🙌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル綺麗に

難易度:

冷却効果アップ対策のやり直し

難易度:

雨漏りとの戦いが続きます

難易度: ★★★

オルタネーターレギュレーター交換

難易度: ★★

サイドモールの外れ修理

難易度:

マフラーからグラスウール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #240ワゴン エンジンオイル交換11回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3260686/car/2947982/8308473/note.aspx
何シテル?   07/23 17:55
chilldayerです。 チルダヤーとは沖縄の方言で、怠け者。 怠け者の割には自分でできるメンテや整備はやる志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン サブロー (ボルボ 240 ワゴン)
2019.11月 189,000km〜 88年式 ライトブルーメタリック。 15年ぶりに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation