• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*てん*の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年10月25日

ウーファー交換の巻 BLAM Signature WS6.100

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3265811/album/979339/
1
先ず、ドア内張を外します
送風口とドアハンドルの間のプラスチックカバー、ドアハンドル下のプラスチックカバーを外します
2
止めてあるボルトは3本
送風口付近は1本
3
ドアハンドル下は2本
10mm ソケットレンチで外します
4
BOSE純正ユニットを外します
5
新たにつけるのはBLAM WS6.100です。
2Ωウーファーは選択肢が広くありませんがこれは反応の良いウーファーと思います。↓↓ここで購入しました。良心的な価格です。
https://www.soundwavemeiwa.com/caraudio/blam.html
6
Z34のドア内部はすぐ奥にウィンドウレール(黒)とドアストッパー(黒)があるため奥行きのあるスピーカーを取り付ける場合注意が必要です。
7
用意したスピーカーバッフルはアーブル工房さんで作製して頂いたものです
非常に精度が高く、重量もありしっかりした造りです。左右で違う造りになっていましてスピーカーユニット背部のスペースの使い方がにくいほどうまく出来ています。うれしいこだわりですね。すごい!
↓↓ここで購入しました
http://boston1000.blog.fc2.com/blog-entry-422.html
8
ウーファーを取り付けて配線を通したもの
フォトアルバムの写真
裏から見ると純正のBOSEウーファーがかわいそう ...
バッフルが厚いのでM6のボルトを購入し固定しまし ...
audio-technicaの『サウンドプルーフ ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ交換 xtrons DX121LGS

難易度:

テレビキャンセラー取り付け

難易度:

スピーカー交換したよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

Boseウーハーアンプ交換

難易度:

TV-NAVI JUMPER取り付けたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リヤスピーカー交換 Scan-Speak10cmフルレンジ https://minkara.carview.co.jp/userid/3265811/car/2955778/6984968/note.aspx
何シテル?   07/31 21:15
*てん*です。よろしくお願いします。 Z34 フェアレディーZ購入です。 車は楽しく走ってなんぼと思っております 今時大排気量でマニュアルなんて貴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。ワインディング大好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation