日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.24

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Android AUTOにイコライザーを効かせるNEW

    フェアレディZのBOSEは、気に入らなくて、NISSANナビにイコライザーを効かせたい(重低音抑えて、広域を少し増やしたい)。 でも、 iPhone×CarPlay×Apple Musicだとイコライザーが効かない。 Android×Android AUTO×Apple Musicもイコライザー機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月19日 22:25 山鷹ND弐式さん
  • TV-NAVI JUMPER取り付けたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    コレね 巷でヤバいと噂のコイツを付けますよ(;´∀`) 初見ながらYouTube見ながらバラします 初手のグローブボックスバラしに長めのプラスドライバーが必須です USBユニットとナビ画面したのパネルが鬼門?手前に引くパワーと勇気が必要です 写真も撮らず黙々と作業を1時間弱 ココまでバラバラにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 21:53 咲友さん
  • BLITZ TV-NAVI JUMPER取付けた。ナビまでパネル取外し手順(自分用)②

    エアコン吹き出しパネルとメーター周りのパネル一体で外しました(笑) この部分が固くて…… 分割できるようになっているけど諦めた(笑) ハザードハーネスは解除して。 適当に吊る下げておく。 ナビは4ヶ所ボルト固定してある。 ナビ裏 この20ぴんと12ピンにハーネスを差し込む ちなみに青い20ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月14日 18:59 とぅるーぱさん
  • BLITZ TV-NAVI JUMPER取付けた。ナビまでパネル取外し手順(自分用)①

    開封の儀 本体と20、12ピンとスイッチをハーネス接続する バッテリー外す まず、 コンソールを外す 固定ビスは7ヶ所 コンソールが外れたら、 シガーソケットのハーネスを解除する つか、シガーソケット無いなと思ってたら、こんな所に装備されてました。 センターコンソール内にもあるの先程見つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年8月14日 17:29 とぅるーぱさん
  • スピーカー交換したよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    みんともさんの整備手帳をみて重い腰をあげました… 前車から持ち越したスピーカー入れよう(;´∀`) グッと押し込んで隙間をつくって内張り剥がしを滑り込ませます 10mmのラチェット使いボルト抜きます ポケットのとこは切り欠きがあからそこにブスッと 此方も10mm 手で回せます ガッチリ着いちゃっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月14日 15:42 咲友さん
  • オーディオ交換 xtrons DX121LGS

    ほんとは9インチくらいでいいかなぁと思ってたんですが、yahooショッピングになかったので10インチにしました アリエクなら正規店で9インチもありましたが、色々ポイントを考えるとYahooのが良かった 細かい写真は撮ってないので、パネル外しとかは他の方の整備手帳で🙏 前のやつにもありましたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 21:06 りっく15さん
  • ナビ画面の明るさ設定がリセットされる不具合

    画面が明るいのが嫌なので、ナビもメーターも明るさを、好んで暗めにします。 ナビについては、「画面の明るさを一番暗く」しています。 しかしながら、何かのタイミングで「画面の明るさ設定がデフォルトに戻る」んです。 リンク先のC28セレナの方のように「薄暮れ感知機能」が怪しそうですが、メーカーに問い合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 17:38 yon-くんさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    走行中テレビが映るようにキャンセラーを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 21:56 Jパパさん
  • スピーカーネットワーク製作

    付属のネットワークと聴こえ方を確認。 グラフにしてみる。 同じ感じで、クロスオーバーが1.5kHzになるように考える。 材料を集めて組み立てる。 ツイーター用ネットワーク。 5W酸金抵抗3Ωで-5dB程度狙い、コンデンサはニチコン製の無極性DBシリーズを2個組み合わせて12.2μF、コイルはers ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 00:36 yon-くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)