• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリス8.8. 呼称:カロリスのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

いよいよ梅雨明け~夏本番やって来た

いよいよ梅雨明け~夏本番やって来た自分の生息する地域(関東甲信)も、昨日

梅雨明けしました✨☀

どんより曇り☁空模様ともバイバイ👋

その日、梅雨明け発表がある前日は雨が降ったり止んだりでしたが…

夕方くらいには☔止んで濡れてた道路も乾いたのを見て、しばし洗車してなかったマイカーを洗車しに、よく行くセルフスタンド併設の洗車場へ。🚗=3

洗車場と言っても、手洗いが出来るわけじゃなく洗車機に通すだけ(((^^;)

まぁ何年か前まではよくコイン洗車場ってたくさんありましたが、最近は閉鎖されちゃったりで……。

減った要因は、24時間解放されててゴミの放置や、オーナー不足や水道代や電気代など維持費ひっ迫で、減っていきました。
今の時代、気軽に洗車出来ると言えば
セルフスタンド併設の洗車機くらい。

…少し脱線しちゃいましたが戻って(笑)


梅雨も明けるならと思い、そのスタンドの洗車機コースでは初!
最高額のコースをやってみるかと。

【ティアラコートプレミアム】
=ガラス系コーティング

コース単体でも2,000円は下らない👀‼

夏冬問わず下部洗浄やオプション諸々
ポチっとなしてたら…

3,000円近くに( ̄▽ ̄;)ウワァァァ

貯まってたポイント使ってで2,000円台に。

洗車機から出て拭き上げ作業してたらやっぱり違いが解ります!✨
反射する艶とスベスベ感!

脚回り付近やタイヤハウス内に付着した汚れも拭き取って仕上げました。

車内掃除機までかけて、小一時間洗車と
マイカーのお手入れに費やしました😊

梅雨明けしてからはしばらく暑い🔥☀日が続きます

熱中症に気を付けましょう!👍

あぁ…暑くて車弄る気ゼロだわ~⤵


Posted at 2025/07/19 12:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

最近の運転モラルにイラっ😠

西日本は梅雨明けしましたが、コチラはまだ明けてないのに毎日ホント暑い☀

最近は高速逆走や踏み間違いによるミサイル暴走事故のニュースが多いですね😨

今まで逆走や暴走に遭遇してませんが、通勤や休みの外出で運転して他の車の動きを意識して見てると……

ローカルルールを目にしますね😒

地域別で云えば、

【名古屋走り】や【松本走り】、【茨城ダッシュ】【伊予の早曲がり】など

その中でも【松本走り】。

直進車が接近してても、右折が優先みたいな?強引な右折。

よく見てると

【松本走り右折+信号変わった瞬間茨城ダッシュ走り】をするDQN 車もいます

自分がイラっとするのが

【煽りハンドル】



左折で一旦右ハンドル切って曲がるヤツ。
イラストほど大げさではないものの、じわじわ右寄ってるのも。

意外と軽自動車がやりがち。

逆に右折バージョンもありますね。

じわじわ左寄って右折


普通右折は中央寄せて大回りするでしょ?
これも小回りの利く軽自動車がやりがち

隣の直進や左折レーンを走ってて、いきなし寄せられると怖いです。

他にも


前走Bを交差点内でAが加速して、遅いんだよ😠とオーバーテイクしようとしてきたり。

信号が🟡から🟥に変わる(ほぼ🟥)になる時にせっかちになってますね
前走車がゆっくり右折してると、こういう曲がり方で、ドアミラー越しにプレッシャーを感じます。

これで事故んないのが不思議。

みなさんもローカルルール危険な運転するDQN 輩には気を付けて運転しましょう。









Posted at 2025/07/01 18:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

休日。



気が付けば、もう6月。西日本から梅雨入りの発表がされましたね~💦

関東甲信も明日には?梅雨入りしそうな曇りの天気…….。

どうせならと
梅雨入り前に見えない汚れを落としに、カロスポを走らせて
市内のセルフGSで洗車。

カロスポのいちばんのお気に入りパーツが、この18インチアルミの切削デザイン✨😆
社外ホイールも良いですが、ボディデザインにマッチしていますね~👍

カローラシリーズも先日一部改良されました。
遂に!ガソリンモデルが廃止。ハイブリッド一本化。
メーカーOPが標準装備されたり、12.3型メーターのデザインが追加。
因みに2024年式以降なら、DOPとして後付けで出来るみたいです。
私のは、残念ながら後期の初期型のため出来ない?と思いますが…可能ならやって出来ない事かなと。


洗車をして気分上々、少し甘いモノが飲みたくなり…

スタバへ。


夏はフラペチーノ美味しい🎵
【抹茶クリームフラぺ】

カスタマイズで、ホイップ増量(無料)を上と底にしてもらいました😏👍

普段はDスルーで寄るスタバも、たまには駐車場🅿に停めて…

まだスタッドレス履いたまま、履き潰しなのか?車もまだ居たりして😒

基本夏タイヤと、冬はスタッドレスの2セット保有する地域ですが、やっぱりこれから梅雨☔時期はちゃんと夏タイヤにしてた方がいいような?

まぁ他人の車にとやかく言えないので。

あと、整備手帳に先日のフォグ交換した後の夜バージョンフォト追加しました🎵
やっぱり純正のより明るいです!
光量アップしてるので、光軸気持ち下げたのでパッシングされてません✨👏


Posted at 2025/06/09 17:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

雨降り

雨降りせっかく桜も満開ピークを迎えた日曜日も終日雨降りで………
(画像は雨降り前に撮影)

花見お出かけしたくても、生憎の天気( ´Д`)

カロスポに乗って先日、20000km到達しました✨
オイル交換とエレメント交換してメンテナンスは怠りませんよ~👍

オイル交換後、初給油しましたが燃費は
約22km/L←自分の中で合格点(^o^)v

もちろん給油したら、トリップリセットしますが、そこに加えて自分はメーターのデザインも4パターンから変更して楽しんでます♪


カジュアル

スマート

タフ

スポーツ

ちなみに今は【タフ】デサインを選択。

この他にも、1眼メーター、2眼メーター、数字と組み合わせで3パターン+4種デサイン組み合わせが出来るのも楽しませてくれます。
さらにシフトノブ付近にある、走行モードも切り替えられるので、乗ってて飽きさせないところもイイです✨
給油タイミングの度に変えるので、給油するまでが待ち遠しいです。
Posted at 2025/04/13 20:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

地元民はバにはバレバレ。引っ掛かりません(  ̄▽ ̄)

春を迎えて暖かくなって、タイヤ交換を済ませた今日この頃

マイカーも既にタイヤ交換済みですが

春となれば、お巡りさんも税金稼ぎ活動する時期です

今朝は仕事のため、自宅を出てしばらく走ると長い直線の歩道にお巡りさん2人…

縁石には センサー式取締り機
(↑合ってます?)

はい。ネズミ獲りです

遠くから目視確認していたので、制限速度以下30km/hまで落としてゆっく~りと通過してやりました(笑)


その先にはサイン会場が…


地元民は毎年同じ場所でワナ張ってても
引っ掛かりません(爆)

かといって取締りはこの場所だけではないので、周囲に気を付けながら運転したいと思います。

Posted at 2025/04/06 16:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場の駐車場に停めて、メーター見たら…何かキリのいい距離だった✨」
何シテル?   08/01 07:58
カロリス8.8.です 呼称はカロリスでお願いいたします 訪問者の皆様、ようこそ(^-^) 2015年3月に180系オーリスに乗り換え 約9年5カ月で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:20:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:31:51
バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:25:09

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
前車・トヨタ オーリスから 乗り換えました 既にカローラスポーツを乗られている、先輩オー ...
トヨタ オーリス ジェイドーリス (トヨタ オーリス)
■3代目のマイカー。  トヨタオーリス 150X-SPackage ■購入時装着オプシ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
三菱・ミラージュ・アスティV 1300cc 初マイカー(^^)v 所有年月日:199 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2代目のマイカー(新車購入) 現在の愛車、オーリスに乗り換える直前に事故られて修理せず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation