• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

久々のINFINITI化・・・・

久々のINFINITI化・・・・ どうも、こんばんわ。僕です。


まず、先週のトラマスの写真に牛が辱めを受けている写真があったのでココで記録として残しておきますw


前回のブログに返信もしないまま新たにブログを書くのは心苦しいですが・・・
興奮冷め止まぬ内にブログに綴ろうと思い、キーボードを打つ次第でございます。


さて本日、つぶやきにも書いたように・・・
アメリカから友達の家に僕宛の荷物が届きました。


実は、ある物を友達に力を借りて手に入れたのです。



これなんですが・・・
箱が思ったりよりもデカイ・・・

本日の朝、仕事の会議から戻ったら写真付でメールが届いており、『きたよ。』と・・・
そこから終日ずっと仕事が手に着かない状況ww



ある方に連絡してアポ取って、夜に皆様集合。


そして、アメリカから届いた物と対面・・・

やっぱ箱デカいwww
中身は超軽いww


開けてみると・・・

そう!
Mのスピードメーター!!

もう、3年以上前からウダウダと言って行動に移してなかった部分。
自分の中では相当な葛藤もありました。。。
ここは足を踏み入れちゃいけない・・・後戻りが出来ない・・・と。
ですが、ここ最近のY50フーガ前期の相場見ていたら目を覆いたくなるような金額で・・・
僕の車も値段が付かないレベルなのだろうなという思いを抱いた瞬間に行動に出ちゃいました。
まぁ、激しくタイミング良く出てきただけなのですがww

で、もうマイルメーターだというのは分かってもらえてると思いますが、普通のマイルじゃないんです。
どうしても、今回買った物が欲しかった。普通のマイルならとっくに買ってます。
3年、どんなに探しても出てこなかったメーター・・・

それを優朗氏経由で仕入れて、パパに取り付けてもらって、エトイ氏に見守ってもらいました。

画像で見てもらおうと思います。



まずは・・・

JPメーター。走行距離67511km


そして・・・

マイルメーター。走行距離284386km(爆)
北米の地を走りまくったんでしょうね(笑)

画像見て、気が付いた人もいると思います。
このメーター・・・



外側がkm表示で内側がmile表示



そうなんです、カナダ仕様のメーターなんです。
このカナダ仕様が欲しくて3年以上も足踏みしてました。


実はカナダはメートル法を採用してあり、速度は㎞表示なんです。標識とか。
温度も華氏じゃなく摂氏だったりします。
とは言え、アメリカから来る人もいるので実生活では入り混じってるらしいです。実際に行ったことがあるわけじゃないので分かりませんが(汗)

じゃあ、なぜカナダ仕様が欲しかったのかというと、まずは見た目のゴチャゴチャ感に惹かれた(爆)
この無理やり入れ込んだスピード表示にドキドキしましたwww
次に、アメリカ仕様のマイルメーターだとマルチが狂ってしまうのです。移植した人をネットでいろいろ調べると常にナビが位置修正をしているらしく、ブラットtypeAな僕には許せない不具合でした。
そこで思いついたのがカナダのメーター。これなら逝けるんじゃない?ナビ狂わないんじゃない?と思い・・・調べたり、先駆けした先輩達に聞いてみたりしたら思った通りでキロメインだからナビに影響が無いと分かりました。
そこからカナダ仕様のメーター探しが始まるわけですwオンラインショップで12万円も出せないので(爆)

で、3年の歳月掛けてこの商品をカナダで見つけまして・・・
どうにかこうにか手に入らないかと思ってたんですが、どうしても相手がカナダとアメリカまでしか配送しないと・・・(涙)
ならば、一度カナダで購入してアメリカに商品動かして日本に入れよう!という事になり優朗氏に動いてもらい無事入手することが出来ました。


周りから見れば、位置修正の不具合もUSDMの醍醐味やないか!と言われそうですが・・・
さて、そんなこんなで交換したメーターですが、ちょっとした所に違いがあります。

これはJP仕様


これがカナダ仕様


チェックランプとか若干違います。
あと、サイドブレーキですがアメリカ仕様はBRAKEと文字タイプですがカナダ仕様は日本仕様と一緒でした。


また、メーター交換した際にマルチの中身も若干変わりました。
とりあえず、今日確認出来たことは・・・

日本の燃費計・・・


メーター付け替えたら・・・

こうなりました!
日本はリッター辺り何キロ走ってるって表示ですが、あちらは100㎞走るのに何リッター使う表示なようです。

次に・・・


分かりますか??
運転席と助手席の表示が逆になりました(爆)
運転席が助手席で助手席が運転席www
これも調べていて予習済み。

最後にもう1つ、面白いことが・・・
フーガのメーターはライトを点けるとメーターライトが減光するのですが、このメーターに交換したらライトを消すと減光して、ライトを点けると減光が無くなる・・・
日本と逆の仕様になってしまいました(汗)
これは正直、想定外の不具合で対策を考えなければいけません。


こんな感じで(どんな感じ?w)今回のINFINITI化を遂行したのですが・・・
とにかく、作動も問題はないので良かったです。


これで僕の車も晴れて産業廃棄物として堂々とした社会のゴミになりました(笑)


正直、ここまで手を出すとは自分でも思っていませんでしたが、手を出して良かったです!
お力添え頂いた皆様、本当にありがとうございました♪
今までで一番装着して嬉しいパーツかもしれません。



今回は取り付けただけですので、後々に距離合わせ等を行っていきます。



長文駄文でしたが、興奮しすぎて書いたのですみません。
前回のブログ返信は明日以降に返させていただきます。



それと、今回わたしはカナダ仕様の部品をコンバートしたのですが、これはUSDMになるのですか?ならないのですか?

一応、北米仕様であればカナダも含まれるはずなのですが、一部ネット情報を見るとカナダ仕様のパーツを入れるのはUSDMにならないと書いてありました。
どうなんでしょう?

まぁ、どうでも良いですが・・・



では、また♪
ブログ一覧 | 車の話題 | 日記
Posted at 2013/04/10 00:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

遠路わざわざ
giantc2さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年4月10日 0:43
急に過走行ガクブル

メーター交換だけは勇み足踏みますよねぇ…地味にいろいろリスクが(汗

ワタスも色々吹っ切れたらインパルのフルスケール逝こうハァハァ

って物が廃盤でなかなか見つからないですがゲッソリ
コメントへの返答
2013年4月11日 7:24
半端無いでしょ(笑)

そーなんすよ、メーター交換は弊害が多いです(汗)

是非、逝ってもらいたい!

まだ国内流通なら探しやすいから大丈夫です!
2013年4月10日 1:21
メーターとは、本当に凄いねッ!! (゚o゚;

ここまでなると、完全なる自己満足の世界ですな!!(笑)

でも、その執念は凄すぎ!! (;´Д`)
完全に脱帽です( ̄。 ̄;)


因みにナビ位置からして… ドコで交換したの?(笑)
コメントへの返答
2013年4月11日 7:28
とうとう手を出してしまった(汗)

本当、自己満足の世界だよね(笑)
どーしても欲しかったからねぇ~!

場所は某ショッピングモールよ( `・ω・´)
2013年4月10日 1:45
お初コメント失礼します。

コレはほんまインパクトありますね!

USDMメーターとCDMメーターの違ぃ、とても勉強になりましたo(^o^)o

コメントへの返答
2013年4月11日 7:31
おはようございます!

表示が無理矢理過ぎて見にくいです(笑)

V36も色々調べると面白いかもですね♪
2013年4月10日 1:48
お~
カナダ仕様いいね(^.^)
確かにkm/hとmphが逆は違った魅力ありますわなぁ!

これの中華版が僕は欲しいんです(爆)
↑アホww


燃費もデ~タ変わるよね。
僕もハリア~でマイルメ~タ~に変えたら平均燃費が34km/Lとかになりハリハイより2倍の燃費を誇るス~パ~ハイブリッドに(爆)
コメントへの返答
2013年4月11日 7:37
やっと手にいれました!
あの無理矢理入れ込んだスピード表記がたまらない(笑)

中華版ってどんなのなんです?

変わりますよねー!
てか、ハリヤーの不具合も面白いですね(笑)
2013年4月10日 2:11
イイ(≧∇≦)
イイ(≧∇≦)
イイ(≧∇≦)
堪らんですなぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まぁ僕のは多国籍軍になりつつありますがw

気分が最高にあがりますね〜
コメントへの返答
2013年4月11日 7:40
えかろー!
えかろー!(笑)
無駄に260km\(^ω^)/

欧州仕様に目覚める?

次は何するんや?
2013年4月10日 7:21
付いて騒いで距離見て騒いで違い見つけて騒いで…(笑)

帰りにエッソ行った後、国家権力車両に止められた(笑)
見た目厳ついのに、なにも飲まない吸わない車綺麗すぎ!言われたw

レバーはちょっぴり閃いたからまた連絡するよ~(。-∀-)
コメントへの返答
2013年4月11日 7:43
そうそう、騒ぎまくりやんね(笑)

てか、止められたん?(;´д`)
車綺麗すぎって(笑)

おお、なんなんやろ|ω・`)
2013年4月10日 7:25
こんにちは☆
かなり面白いレポート(^o^)
なんだか読んでるだけで
わくわくしちゃいました!
コメントへの返答
2013年4月11日 8:52
おはようございます!
面白かったですか?良かったです♪
こういうのがあるから辞められないですよね!
2013年4月10日 7:59
これは凄い。
総走行距離は、過走行過ぎるんで、今までどうりの距離には戻したり出来るんでしょうか?
コメントへの返答
2013年4月11日 8:52
走行距離凄いですよね(笑)
業者に出したら元に戻すことが出来るみたいです!
2013年4月10日 8:06
カナダ仕様はマイルじゃないんですね!!Σ(''ω''o)
てっきりインフィニはすべてマイルだと思ってました(汗)

勉強になります(笑)φ(*''д''* )メモメモ
コメントへの返答
2013年4月11日 8:54
カナダはkm表記が基準ですが、アメリカからの乗り入れも考慮し内側にマイル表記もしてあります!

違いって探し当てると面白いです♪
2013年4月10日 8:34
うわΣ(゜Д゜)
うらやましいΣ(゜Д゜)
俺も欲しくていますが、情報不足&面倒なので購入に至ってません(/_;)
関西の某ショップに聞いたら確か12万くらいでした(^-^;高いすね

時間表示がそれぞれ
19:01

22:20
ですが、カナダとの時差でしょうか?www
コメントへの返答
2013年4月11日 8:56
やってしまいました(笑)
ゴチャゴチャしてるでしょ?w
これ探すのには相当苦労しましたよ・・・(汗)
そうなんですよ、たぶん正規値は5万円くらいなので載せすぎですよね!!

あ、時間は・・・
そういう事にしておいてください(爆)
2013年4月10日 9:11
いいですねぇ~ここまで調べてやる人は、僕意外に見たことありませんよ!!

あとUSメーターだとバックのときにピーピー音がなくなるんですよね!

コメントへの返答
2013年4月11日 9:02
ありがとうございます♪
メディアとかでは全く取り上げてもらえない部分ですが(笑)

USだと音無くなるんですか!
僕のは鳴ってます。
もしかしたら、Y51だけ?かもしれませんね~!
2013年4月10日 9:50
わざわざカナダってアツい♪

常に目につくから満足感あるよね!


もしかしたら…35セダンもA/CパネルかなんかUSに変えると温風と冷風が逆転しちゃうってあった気が…
確か対策してた人いたから、減光、発行も同じ原理かな?
コメントへの返答
2013年4月11日 9:31
これじゃないとナビが使えないからね~!

結構、満足度は高かったよ♪


フーガのA/Cパネル変えたけど、そんな現象はなかったなぁ。。。
車種で違うだろうけど、もしかしたらスイッチ入れ替えたら解決するかもね♪
2013年4月10日 9:58
日産セダンは値落ちが激しいですからね。。。
Y51ですらだいぶ落ちてきましたね。。。

それにしても、28万キロ越えって現地で結構走ったんですね(・ω・)
あとメーター変えるとマルチの表示方法が変わるとか知りませんでした。
満足度が非常に高そうですね!
コメントへの返答
2013年4月11日 11:11
日産は激しすぎますよね(汗)
Y51もだいぶお求め安い値段になってますね。。。

郊外とは日本と比べて、お店とか少ないでしょうから1度の移動距離も多いんでしょうね~!
他の車種や他社の車は分かりませんが、フーガの場合は変わってしまいました。
満足度は高いですよ♪
2013年4月10日 10:50
カナダ仕様にされたんですね!
それにしてもなんという過走行www
メーターがKmメインだと見慣れてるから良いですね(´∀`*)
メーターを変えるとマルチ画面も変わるとは知りませんでした。。
車ってよく出来てますね(関心w)
コメントへの返答
2013年4月11日 11:37
コッチの方が都合が良かったので(苦笑)
素晴らしすぎるでしょ?この距離(笑)
見慣れてるから良いのですが、あまりにも針の動き幅が小さく面白くないです(爆)

たぶん、ムラーノとかも変わったりするじゃないですか?
本当、車って良く出来てると思います!
2013年4月10日 10:54
すごい走行ですね。
一緒に並べたくないです。(笑)
俺もUSDMしたいのですが、今ハワイ、グァム貯金してるんで…(笑)
コメントへの返答
2013年4月11日 11:50
タクシーに対抗できます(笑)
海外旅行ですか。。。
羨ましいです!
2013年4月10日 11:19
こんにちは~。

やっと手に入れられたんですね!
本当に良かったですね、ただ
そのすごい拘りに僕も共感いたします♪

ほんの小さな違いしかないにも
関わらず、念願の物を購入できた
喜びがあると思いも深くなってきますね。

ただすごい走行距離で驚きましたw
コメントへの返答
2013年4月11日 12:03
こんにちは!

やっと手に入れました!やっとです(涙)
本当、良かったですよ♪感無量です!
共感してもらい有難うございます♪

いろんなリスクはありますが、どうしても変えたかった部分なので手に入れる事が出来て本当良かったです♪

走行距離に関しては、さすが北米だと思いました(笑)
2013年4月10日 12:26
ま、マニアックww
コメントへの返答
2013年4月11日 12:03
そんな事はないぞ(爆)「
2013年4月10日 12:30
産廃wwwwww

ブログの文字数からmasuさんの興奮度がヒシヒシと伝わってきます(笑)

カナダ仕様のFD2が某USDM雑誌に堂々と載ってるくらいですから大丈夫でしょ♪

僕のアコードくんも産廃処理したいwwwwww
コメントへの返答
2013年4月11日 12:05
いや、十分に産業廃棄物www

でしょ?
もう嬉しくて嬉しくて・・・興奮しまくりですww

大丈夫かな?
コアな人間からはダメみたいに言われてますが・・・
jamもカナダ仕様はエントリー不可と聞いたことあります!

アコードも産廃しましょうwww
2013年4月10日 12:57
昔、カナダ仕様のメーター入れてました!USと違いチョッとしたとこ、見慣れた日本より?なのかと・・・。
カナダ・・・イイね(^-^)/
コメントへの返答
2013年4月11日 12:06
そうなんですか!
そうなんですよね、ちょっこっとした所の違いが良いです♪
2013年4月10日 13:07
さすがです‼ほんとmasuさんのクルマは細かいとこまでこだわってあって尊敬します(^o^)是非ゆっくりクルマ拝見させて欲しいです‼
コメントへの返答
2013年4月11日 12:07
ありがとうございます!
気がつけば、ここまで輸出パーツを増やしてました(笑)
機会があれば見てあげてください♪
2013年4月10日 13:24
さすがです!!
会社にマスさんの車が止まってたら
拝見させてもらいます!( ´ ▽ ` )ノ笑笑
コメントへの返答
2013年4月11日 12:08
もう、後に戻れないです(笑)
あ、僕の車は会社乗り入れ禁止になったんで・・・
あそこに停まる事はないかもしれないです(汗)
2013年4月10日 17:31
分かる人にしかわからないワクワク感♪ww

にしてもマルチメーターまで変化があるんですね(゚∀゚)。!!
コメントへの返答
2013年4月11日 17:46
そうです!分かる人に分かるドキドキ感です!

マルチに悪さされると困りますよね(汗)
2013年4月10日 18:43
久々のみんカラ書き込みです(゚Д゚)(゚Д゚)

自分のはとりあえず中途半端なんで、エアバックのインフィニ化はしたいです(´д`)

自分の車、一体何目指してるかわからんですよね(´・ω・`)?

VIPでもUSでもないですし…

ただ、masuさんとエトイさんの影響受けてるのは確かです(笑)
コメントへの返答
2013年4月11日 17:47
まいどー!

エアバックいいねぇ~!
やり始めると止まらなくなるよ(笑)

迷走中ならば・・・
US VIPを目指してみたらどうかな??
2013年4月10日 19:31
おひさしです♪

ようやくカナダメーター手に入れたのですね(*^^)

自分も一時期探してましたが、なかなかないものですね。。

Dに行ったら走行距離直してもらえたりしないですかね??
コメントへの返答
2013年4月11日 17:49
お久しぶりです!

ここまでの道のり、長かったです・・・

USのマイルメーターは常に出てきますが、これは全く出てこないですもんね(汗)

いや、Dでも書き換えは無理なんで業者行きですね!
2013年4月10日 19:42
こんばんは、初めまして(^-^)

Mメーター素敵です♩♩
ナビや燃費計まで変わるのと、走行距離の素晴らしさに拘りを感じました(^-^)
コメントへの返答
2013年4月11日 17:50
初めまして!
書き込みありがとうございます!

お褒めの言葉ありがとうございます♪
走行距離は北米の地ならではですね!!
北米から届いたんだ!と実感しました(笑)
2013年4月10日 20:19
こんばんは☆

念願のメーターですね♪(・∀・)ノシカシスゴイキョリダ
僕の偽ESも産廃棄物業の為、気にせずマイルでDラー入庫します(笑)

>交換したらライトを消すと減光して、ライトを点けると減光が無くなる・・・
コレはエアコンパネルを交換したら同じ現象になり、基盤を2個イチにして解決しました!
JPとCAとでコネクタ配線のピン配置が若干違うんでしょうね。
配線図をGETできたら解決できるんで、次は配線図をGETしちゃいましょう~♪(´∀`*)

しかし、マルチ付きだと一つ替えると色んな箇所が変わるんですね~!(・д・)
コメントへの返答
2013年4月11日 17:54
こんばんわ!

やっとの思いで手に入れました!
乗り潰す勢いならば、気にならないですね♪

トヨタでも同じような現象になりましたか・・・
てことは、USエアコンパネルが悪さをしてる事ですかね?
フーガも同じかもしれないですね。。。
配線図、僕も探してみようと思います!
しかし、どうやって入手しようか悩みますね。。。


マルチでの管理された車は不具合があちこち出て困ります。。。
2013年4月10日 21:07
お久しぶりです。( ´ ▽ ` )ノカナダ仕様は熱いですね♪───O(≧∇≦)O────♪
マルチも逆ってなるのが面白い(^∇^)
コメントへの返答
2013年4月11日 17:54
お久しぶりです!
なかなか居ないですからね~!
色んな変化があるので面白いです!
2013年4月10日 21:33
男気に惚れたwww

僕は貧乏性なので、下取りで距離不明になるのがアレなので今回はマイルメータは見送るかもしれません(苦笑

コメントへの返答
2013年4月11日 17:55
勢いでやってしまいました(笑)

いや~、是非やってもらいたいですね!
お願いしますww
2013年4月12日 0:33
はじめまして。
パーツレビューにイイね!ありがとうございました。

前にレンタカーで米加国境を通過したらロードサインがマイルからキロ表示に変わって、なんとなくホッとしたのを思い出しましたww

このパーツ選択はナイスアイデアですね!
コメントへの返答
2013年4月12日 1:09
初めまして!
いえいえ、あまりにもマニアックなパーツばかりで凄く関心が湧いたので押させていただきました♪
たちサンもNYのラベルとかマニアックすぎます!
僕も好きな海外ドラマの影響でNY仕様にしようと考えたのですが・・・
僕の車には既にproposition 65のステッカーを貼ってあるのとナンバーレス仕様なので断念しました。。。
NYは確かフロントもナンバー装着が絶対でしたよね??
あと、NYでは僕の車高では走れないwww
これも断念の決め手ですw

やはり、すぐ切り替わっているものなんでしょうか?
地区によって違うとは思いますが、マイルも一緒に表示されている所もあるらしいですね~!

長文の返信すみません(汗)

プロフィール

「[パーツ] #フーガ Trunk Spoiler for M35 sport http://minkara.carview.co.jp/userid/326962/car/404438/8315382/parts.aspx
何シテル?   03/11 22:30
'05 NISSAN FUGAに乗っています。 さらっと・・・ シンプルに・・・ 誰が見てもカッコイイと言われる車にしたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JDMな・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 14:56:03
祝!鶏☆OPEN! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 15:00:45
THE STEEZ 
カテゴリ:Shop
2010/08/16 00:27:10
 

愛車一覧

日産 フーガ INFINTI M35 ver (日産 フーガ)
2009.1.30~ Mid-size Luxury performance seda ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんのお買物用
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
そこら辺に転がっていたのを拾いました。 H21.1.30にフーガに乗り換えました。 ...
トヨタ bB SCION xB ver (トヨタ bB)
My wife car MODEL ・'05 bB ZXversion FOOTWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation