• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悶絶うるるのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

ハリボテ鳥居

ハリボテ鳥居Bパーツが出来上がりました。

Aパーツ改めコアブロックの加工に取り掛かります。ヌキの通り道をくり抜きます。

開きましたが問題はこの対面の抜ける穴。

とりあえず手前はすんなり入ります。
行けました!

左右開けて渡してみる。何となく鳥居になって来たかな?
とりあえず塗装をしときます。
塗り終わりました。

クサビも忘れずに。もちょっと平べったくても良かったかな。















Posted at 2025/08/01 16:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

地元の無人神社参道やら整備

地元の無人神社参道やら整備私が住んでいるド田舎の小さな集落にある無人の神社。以前入り口前の床を改修したのですが神社までの参道が湿気と日が差さない為いつもジメジメで履き物がお参りのたびに泥だらけになっておりました。


なので去年から少しずつコンクリートの平板を引き詰め(下には防草シート)テストピースを縁取りにし砂を引き詰めて湿気を予防する作戦を取ってました。今年は平板7枚追加、テストピース30本ほど追加しました。まだまだゴールはとおひ……。スタートの方をモルタルと砂利を用意し

さっとモルタルをひいた上にテストピースを置き固定。両脇が動かなくなったら砂利(レンガチップ)を平板の隙間に投入。防草効果と湿気を吸い取る効果を狙ったチョイスです。モルタル20キロで平板4枚分レンガチップ2袋使用しました。



参道、ざっくり測ったら25メートルくらいある。
この作業をあと何回繰り返せば……。いいや考えまい。去年試作でなんちゃってかがり火を作った時に何か物足りなさを感じ今年参道と並行し制作しているのが

写真お借りしました。鳥居!欲しい、でもお金をかけるほど我が町内会には予算がありません。自作出来ないか?と思い探してたら作っている方が居ました。





ボイド菅と呼ばれる工事に使われる厚手の紙のパイプです。そそくさと赤ペンキを塗り。

上部用のボイド菅(仮にAパーツと呼称)に取り付け用のもくざいを固定して

下になるBパーツに合体。


合体後は3メートルを超える巨体になります。
それはさておきBパーツの塗装がまだでした。

マスキングしたのち黒に塗り


合間にヌキ(鳥居の2段目の板ね)も塗装 


2本目のBパーツを塗装完了。間に合うか?再来週までに!?























Posted at 2025/07/31 14:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

JUJUなう

JUJUなう札幌文化会館ヒタルにて恒例のJUJUホールツアー2025
Posted at 2025/07/20 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!6月24日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
一度辞めて再登録なのでトータルはもっと長いですね。基本的僅かな小遣いの範囲でしか車イジりは出来ませんがこれからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/06/26 16:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

サザンにゃう

サザンにゃう地下鉄が劇混みでした。


Posted at 2025/05/11 15:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家庭菜園向き http://cvw.jp/b/3272945/48305200/
何シテル?   03/10 23:07
お金は無い!だが知恵と勇気は有る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そうだ!アルミ板曲げ機作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:29:12
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:34
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:14

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ...
三菱 その他 腰痛の救世主! (三菱 その他)
毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation