• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

やっぱり美味しかった。

やっぱり美味しかった。 先日ETC-Rさんのブログで、とても美味しそうなハンバーグを見てから
そういえば、最近「カロリーハウス」(地元の美味しいハンバーグ屋さん)行ってないなぁと思っていました。

そうすると板金屋の友人から「保険の更新あるからハンコ押しにきて!」と連絡があったので行ってきました。
そう、カロリーハウスは板金屋の友人のすぐ近くなんですよ。

さっそく二人でお昼に行ってきました。

そこで、ハンバーグ&ステーキが乗った奴を食べましたが、やっぱり美味しい!!
最高でした(^^)bグー

ちなみにご飯はお代わり自由だったので三杯くらい食べましたw
ブログ一覧 | 日常 | グルメ/料理
Posted at 2008/09/16 21:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

日本一周 PHVと関東圏旅🚗 1 ...
accord7さん

この記事へのコメント

2008年9月16日 21:47
いいですね(^O^)
で、料金は高かったりするんですか(;^_^A?
コメントへの返答
2008年9月16日 21:54
おっと、料金が書いていませんでしたね。
画像のやつで1600円くらいです^^
150gくらいのハンバーグくらいなら1200円くらいだったと思います。
2008年9月16日 22:18
うまそ~♪
思わず写真を「ポチっ」としちゃいましたw

このボリュームに、ご飯お代わり自由・・・
自分にとって、まさに自由な世界ですな(爆)
次回はステーキオフ!?
コメントへの返答
2008年9月19日 0:11
うまかったよー♪

単純に肉300gだからね。さらにご飯お代わり自由だから男にとってはパラダイスだよw

いいねぇーステーキオフ!例のショップで集まって3人で食うか!
2008年9月16日 23:37
あ・・・・あぁぁ・・・・・肉ぅ・・・・。
自分の肉見ても美味しそうじゃないのに、
なんでこういう肉見るとジュルジュルしちゃうんでしょうかw
コメントへの返答
2008年9月19日 0:12
もう飢餓状態じゃないですかw
言われてみれば自分の肉は美味しそうじゃないですよね^^
でも、自分の肉がうまそうに見えたら、食べちゃうから本能で止めてるのだと思いますよw

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation