今日は記念すべきサーキットデビューの日となりました。
まず、
サーキットは面白い!
そして
むやみにパーツつけなくても良い
と思いました。
もちろんそれなりにタイムを目指すならば話は別でしょうけど。
本当に安全に楽しむのであればブレーキとタイヤだけ気にすれば良いというのは本当です。
さて、今回の走行会の発端は某掲示板でTornekoさんからのヒーローしのいサーキットのフリー走行会がある、という連絡から始まりました。
それを見て、いてもたってもいられず復活したばかりのインプを駆って襲撃と相成りました(全然懲りて無い)
今回の目標は
1、壊さない
2、みなさんとお会いする
3、サーキットとはどんなもんかを知る
を自分の中で掲げていきました。
サーキット走行中もずっと独り言で「今日は壊さないから突っ込みすぎちゃダメだ!」とか言ってました。車載カメラがあれば気持ち悪い太った奴の独り言が聞けたかもしれません。
結果はばっちりOKでした。特にトラブルも無く無事帰宅となりました。
今まで車関係のイベントはすべてトラブル続きだったのでうれしかったです。
しかし、今回楽しいと思えたのはTornekoさんを始めとしたみなさんのおかげであり、とてもアットホームな雰囲気を出していただけたので初めての僕も緊張せず挑むことができました。
この場を借りて、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
ちなみに結果は56.930秒でした。
次は55秒台を目指します。
フォトギャラリーアップしました↓
ヒーローしのいサーキット20080430①
ヒーローしのいサーキット20080430②
ブログ一覧 |
インプづくし | クルマ
Posted at
2008/05/01 00:58:04