• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー Team_DINOの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月14日

FIAT500 ツインエアにアバルト用のインテークパイプ装着のススメ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
突然ですが
フィアット500 ツインエアに
アバルト用のシリコンインテークホース
導入してみましたのでご参考にどうぞ
2
《 材料 》ーーーーーーーーーーーーーーー

・アバルトの「IHI」用のシリコンインテークパイプ

・φ45ーφ50の異径シリコンホース

・4cmくらいの長さの外径φ50のパイプ

・シリコンホース
内径10φ×50cm
内径15φ×50cm

・各ステンレスバンド


《 各寸法 》ーーーーーーーーーーーーーー

・タービン側の寸法
出口 外径 約44mm

・アバルト用のシリコンインテーク
タービン側 内径50mm
エアークリーナー側 内径70mm
ブローバイ分岐点 内径15mm
3
《 図にて説明 》ーーーーーーーーーーーー

車を前から見た方向にて

左から

黄色→インテークホース
赤→φ50のパイプ
青→φ43ーφ50の異径ホース
グレー→タービン


《 おおまかな作業の流れ 》ーーーーーーー

マイナスドライバーなどで純正のインテークホースを外す

仮組みした状態で仮付けしてみる

干渉しないように調整してバンドを締める

一旦外してホースの長さ調節やバンドの閉める部分を他のバンドと合わせるなどの作業

分岐ホースを繋げるなど(下に詳細あり)

完了です。


《 ポイント 》ーーーーーーーーーーーーー

・ビビらない、エアクリ無くても走るから中途半端にせず根気よく行う

・狭いとこから外したりするので手を切らないように気をつける

・しっかり時間を取って行う
4
《 その他ホースについて 》ーーーーーーーー

そして、インテークホースに3本分岐があります。

1.大の分岐(ブローバイの)
内径15φのホースが適合

2.中の分岐(チャコールキャニスタの)
内径10φのホースが適合

3.小さい分岐(?)
メクラしちゃいましょう

にて処理します。


《 完成したら 》ーーーーーーーーーーーー

・自分の様に社外のエアークリーナーを付けるも良し、

・ツインエア純正のエアクリを付けるも良し
(多少バンドを締める事になる)


《 感想 》ーーーーーーーーーーーーーーー

タービン付近の口が 純正 内径28mmに対して43mmになって吸気抵抗がかなり減ったみたいで 笑っちゃうくらい初速が早くなりました。


こんな記事を見ているド変態畜生の皆様、アリエクで5000円ほどで購入できますので試してはいかがでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ekスポーツ🥺」
何シテル?   09/04 20:26
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POM./H81Wさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 00:28:52

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 twinair に乗ってます 主に楽しさを求めるカスタムをしてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation