• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

近畿ミドル戦観戦 & 車高調整

今日(もう昨日ですね)は、近畿ジムカーナミドル戦を第2ヒートのみ観戦。
先々週のチャンピオン戦と同様、朝からヤボ用を済ましてから名阪に向かったので、着いた時はちょうど第1ヒートが終わってコースオープンされ慣熟歩行の真っ最中。

カプチで走った時の参考にと、勝手にロドスタとかS2000とかで参加されてる方の走りを安もんムービーで撮影。
でも、S2000はパワーがあるのでやはり参考にならないような.....


表彰式まで観て、そのあとはまたまたいつもお世話になってるCADCARSさんまで。
ちなみに名阪から松原JCTまで、ずっとミドル戦に参加されてたと思しき白のAW20(MR-2)の後ろを走ってました(^^;

CADCARSさんに着くと、またまたO澤クンにT嶋さん居るし、Kカーでレース・ジムカーナを楽しむ常連さん、今週も集合(笑)

今日の用事は、リアの車高調整。
先日の車検のあとクルマを受け取る際に、「余裕を持って車検通過するよう(?)車高を少し上げたので、気になったら調整するから遠慮無く言ってね」と言われてたんです。
で、やはり以前に比べてリアの接地感がほんの僅かですが減っている感じだったので、その旨を伝えて調整してもらいました。

作業を待っている間、石川社長からスプリングに関する話をあれこれ聞いて、奥の深さにピックリ!

リアの車高を数mm下げて光軸調整を終えたメカニックさんから、「イメージ通りになってるか、ちょっと近く走ってハンドリングとか確認してきて!」と言われた時、実は滝のような土砂降り。近くの道は路肩から1m以上が川になってるし・・・・って状況の中で走ってもリアが安定していたのでOK。・・・・・こんな評価でいいのか???(笑)



さて、28日は琵琶湖スポーツランドでの軽自動車だけのコースジムカーナ参戦。
そして再来週は初キョウセイ、2度目のG6ジムカーナです。

どちらも初めて走る会場、どんな走りができるか?
順位はともかく楽しみましょう!!!


あっ、近江牛争奪、昼休みのコース一周マラソンどうしようかな?
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/08/22 01:24:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 7:59
昨日は、お疲れ様でした♪
地区戦に向けて頑張って下さいね♪
琵琶湖は、もちろん近江牛ゲット狙いで(笑)
コメントへの返答
2011年8月22日 8:17
近江牛狙ってNBのシューズとCWXより高価&運動サポート効果大なタイツを買ったけど、その後走ってません(笑)
500m迄だったらダッシュ出来るんだけどなぁ

で、タービンは結局どれにするんですか?
2011年8月22日 9:17
家に予備の07があるんで、交換になるかもですが
時間もあるんでノンビリ考えます♪
コメントへの返答
2011年8月22日 11:38
長期出張、乙です

実はポン付け出来るとはいえ、予備のタービン持ってるなんて、やっぱスゴいね(^_^;)

プロフィール

「6時に家を出て8時半鹿児島着、空港でバス待ち1時間!仕事先はバス停降りて徒歩1分(笑)」
何シテル?   10/17 09:19
K5_Nakです。よろしくお願いします。 FR+MTに拘る、ある意味「時流に乗れてない」オトコです カプチーノに乗ってます そしてもう一台4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
あちらこちらが普通じゃない350IS-Ver.Sです。 中古で購入時にすでに前オーナーが ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年8月に購入後、快適に速く走れるようボディ補強&足回りから順に手を加えたカプチー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation