• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントの"ジェイムズ" [レクサス IS]

パーツレビュー

2023年3月27日

トヨタ(純正) ムーンルーフ  

評価:
5
トヨタ(純正) ムーンルーフ
今までずっとハードTOPのセダンを乗り継いで来て、初めて屋根に穴を開ける「ムーンルーフ」付きのクルマに乗る事を決断しました。
今までは、高い金払って、わざわざ屋根に穴開けて、補強材が入って重心を高めて、それでも強度は下がって、何もいい事無いじゃん!…と、否定しておりましたが、終のクルマと云う事で、妻のご機嫌取りも兼ねて、メーカーOP(¥110,000)でムーンルーフを付けました。
実際、乗ってみて…思いのほか外光により、室内の明るさが増し、室内空間の開放感が増し、また夜間に晴れていれば星空が見え、郊外路ではルーフガラスを開け放つと爽やかな空気を感じられて、とてもいい感じ…です(笑)
オープンカー(カブリオレ)や電動リトラクタブルハードトップ車に乗られる方のお気持ちが、よく理解出来るようになりました。
こんな事なら、もっと早くサンルーフ付き車に乗れば良かったかな…と、思いました(笑)
  • 今どきのご時世ならパノラマルーフでも良かったんだけど、レクサスI Sでは設定自体が無いからなぁ…
  • 室内が明るく開放的になるし、夜間でも晴れていれば星空も見える。
    郊外では開け放つと更に爽快さが増す。
定価110,000 円
購入価格110,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※メーカーオプション

このレビューで紹介された商品

トヨタ(純正) ムーンルーフ

4.60

トヨタ(純正) ムーンルーフ

パーツレビュー件数:55件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / サンルーフ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:68件

トヨタ(純正) / ツインムーンルーフ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:92件

トヨタ(純正) / 電動マルチパネルムーンルーフ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

トヨタ(純正) / チルト&スライド電動ムーンルーフ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:142件

トヨタ(純正) / ソーラーパネル付きムーンルーフ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:38件

スバル(純正) / サンルーフ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:239件

関連レビューピックアップ

Air speed カーボンパネル

評価: ★★★★

BLITZ OBD2-BR1A

評価: ★★★★★

中華製 リアルーフスポイラー

評価: ★★★

レクサス(純正) トランクマット

評価: ★★★★★

レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ

評価: ★★★★

カーボンアディクト フロントグリルカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月27日 17:53
こんばんは🏙️

洗車機には気をつけて下さい❗️
オープンのまま💦🆖
本当に悲惨な目に会いました

台風🌀に遭遇した時と同じ気分かと
(こんな事するの私だけかも・・・)
コメントへの返答
2023年3月27日 19:29
イグレットさん、こんばん😊

洗車機を利用する際に、オープンにしたままで突っ込んで行ってしまったんですね…
それは悲惨な目に遭いましたね(悲)

確かに、台風に遭遇したみたいな感じですよね。

でも、私の場合は…安心してください、いつもENEOSの「手洗い合わせムートン洗車」(たまにLEXUSに手洗い洗車を頼む)を利用しています。

ありがとうございます😊
2023年3月27日 21:30
こんばんは😃

自分も10年以上振りのサンルーフ付きです、付いてるからにはとたまに開けてます。

サンルーフが付いてると付いてない同車種より室内の高さが若干低くなるのを懸念してましたが全然気になりませんよね☺️
コメントへの返答
2023年3月27日 22:15
サンダルマンさん、こんばんは😊

そうなんですか、10年以上振りのサンルーフ付きでしたか。
確かに、せっかく高いお金出して付けたモノだから、たまに開けてやらなければ、宝の持ち腐れで勿体無いですよね…(笑)

私も室内高を懸念しましたが、結果は全然大丈夫でしたね👍
後席でも、頭上に拳1個程の余裕ありました。
運転席でも、「0次安全」のためシートを最高位置まで上げて高いアイポイントを確保しているのですが、それでも余裕があります。

ありがとうございます😊
2024年3月27日 5:56
やはり…
こんなところに奥様へのご機嫌取りが滲み出ておられたとは(汗)
でも,結果的に満足の得られたご様子でお喜び申し上げます。
これが極端にオープンカーの爽快感にハマってしまうと,止められなくなります。
その結果,奥様にどう説明するか?納得させるか?
皆さん購入までには茨の道が続く訳ですw
コメントへの返答
2024年3月27日 13:06
GRASSHOPPERさん、コメントありがとうございます。
はい、今までの愛車選びでは、サンルーフのOPは開放感とのトレードオフで、重心を上げて、補強材を入れても剛性は落ち、しかも10万円以上の追加出費も有るので、コスパは下がると考えて、OP選択して来ませんでした。
もう乗り替えも無い“終の愛車”と言う事で、財務省である妻のご機嫌取り目的もあり、今回OP選択しちゃいました💦
そうですね…結果オーライで、解放感と室内の明るさUPして妻も喜んでいるので、OP選択して良かったと思います👍
ご心配ありがとうございます。
これが終の愛車なので、オープンカーの爽快感にハマる事はありません。
75歳の免許証返納まで、この『ジェイムズ』君を大切に乗り続けますので、暖かく見守ってくださいませ😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation