• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントの"ジェイムズ" [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

スカット360全面施工(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日(1/18)土曜日、午前中にレクサスにて法定12ヶ月点検(レクサスケアメンテナンスプログラム24ヶ月点検)を実施後、昼から前車クラウンでお世話になっていた「兵庫トヨタ」三宮店で、ウインドウガラス全面(前、両サイド、後、ムーンルーフ)の再施工を実施した。

今…この「整備手帳」を書き込みながら気付いたが、前回は2年前の納車時に施工していた…と思い込んでいたが、「整備手帳」履歴を見てみると前回は,2024/1/27(土)となっている。

そうだ!納車前整備で神戸トヨペット新車センターにて,レクサス純正のボディコーティング&ガラスコーティングに待ったを掛けたが…既に実施してしまった為、納車から1年待って、昨年1月になってようやく「スカット360」を兵庫トヨタ三宮店で施工したんだった…

前回から、まだ1年しか経っていない!
「スカット360」の効果持続期間は、フロントは2年、両サイド&後は3年…と言うもの。
しまった!フロント2年の持続期間が過ぎた…と勘違いして、昨日、再施工してしまったじゃないかっ💦
2
フロントだけじゃなく、左右と後も…実施している。
(ワイパーで摩擦しないサイド、リヤ、ルーフは耐久3年でまだまだイケるのに,フロントに合わせて、再施工しちまった)
フロントウインドウの耐久2年も、まだ半分の1年しか経っていないじゃないかっ💦
3
ムーンルーフも、しっかりと再施工しちゃったじゃないかっ💦
4
ああぁ〜っ!!!
やっちまったぜぇ〜っ💦
兵庫トヨタのサービススタッフさんも、気付いて「ホントさん、まだ施工から1年しか経ってませんが、本当に再施工してもいいんですか?」ぐらい言ってくれてもいいんじゃあ〜りませんかっ💦(泣)

「スカット360」の特徴や機能性、持続期間など詳しくは、2024/1/27(土)の整備手帳「スカット360 全面施工」に記載していますので、詳しくはそちらをご覧ください🙇

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( やっちまったぜ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

2年目ダイヤモンドキーパーメンテナンス

難易度: ★★

コーティングの更新をしてきました

難易度:

KeePer技研ダブルダイヤモンドキーパープレミアム施工

難易度:

受注終了間際!レクサス・IS300のガラスコーティング【リボルト姫路】

難易度: ★★★

コーティングメンテナンス(4年目)

難易度:

コーティングメンテナンスとMORIZO RR試乗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation