• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

BMW3.net Circuit Day 2010 THE FINALを無事終えて♪

既に多数の方がブログUPされているので、今更何ですが、10月11日に
『BMW3.net Circuit Day 2010 THE FINAL 』に参加して参りました♪

なにせ今回は『THE FINAL!』ですから、
高熱を出そうと(←それで走ったら危ねえっつうの)、
手足が折れようと(←そもそも運転できねぇつうの)、
クルマが壊れて代車がチャリンコであろうと(←筑波は走らせてくれねぇつうの)、
カーチャンに行っちゃだめと言われようと(←こ、これは…(タキ汗;))
何があろうとも絶対に参加しなければ、と心に決めてました(カタクナ爆)
 
心配された天候(早朝濃霧(焦;))も結果的に見事な秋晴れでしたし(ちょいと暑かったけど(汗))
約3年間、計9回に亘るBMW3.net走行会の中締め(←主催者殿はFINALと申しておりますが)
に相応しい一日でした(^。^)


そして今回のみならず、この3年間、毎回毎回、スッゴク楽しい走行会でした♪

まずもって、主催者のグッチさん、そして毎回お手伝いして頂いた方々に対しまして
厚く御礼申し上げますm(__)m  

ありがとうございましたm(__)m m(__)m m(__)m


さて、今回の走行会におけるワタクシの課題は、
『1コーナーと2ヘアをいかにスムースに駆け抜けるか』ということでした。
3月のBMW3.netの走行会でこの方からデータロガーをお借りして、
結果を見ながらご教示された改善点がこれらのコーナーにおけるラインの取り方と
ブレーキポイントとアクセルワークでした。

ところが結果は、1回として上手く回れませんでした(自爆)

それどころか1ヘアと最終コーナーの突っ込み不足もあり、全体としてメリハリも無く、
バラバラな走りでした(タキ汗;) 当然セクション別のタイムも全くダメダメ(>_<)

リザルトは、1本目の1分12秒778がベストタイム(汗;) 自己ベストから約1.3秒落ちでした。  
325でこの脚でSタイヤなら、コンディションさえ良ければ1分10秒を切らないといけないそうです。
生憎この日は気温が28度くらいまで上昇したので1秒落ちとしても1分10秒台を出さないと…(^^ゞ

これから山に篭ってシュギョーしてきます(爆)


ところで今回走ってて思わず笑っちゃったこと。

1.1本目の途中で気付いたのですが、助手席の足元で半分麦茶が入ってるペットボトルが
  コーナーを回るたびに『ゴロン、ゴロン、ゴロン』と転がってるじゃないですか(焦;)
  多分、先月に信州へドライブに行った時にカミさんが買った麦茶の飲み残しボトルが椅子の下に
  もぐってたと思われます(核爆) 次回から走行前点検はシッカリ致します(汗;)

2.同じく1本目で、もう晴れてる筈なのに、あたり一面に濃霧が(焦)
  よく見たら、前後左右の全ての窓ガラスが曇ってました(^^ゞ
  閉め切った車内で興奮し過ぎたかなぁ(爆) 次回からガラスに曇り止めを塗っておきます(汗;)

3.2本目の終わり頃、あまりに暑くて頭がボーッとしてきて、気が付いたら2ヘアで突っ込み過ぎて、
  フルブレーキしながら慌ててステアリングを切ったら4輪ドリフトしてクルマもワタクシもタコ踊り♪   次回から暑い日はユンケルロイヤル(だっけ? ともかく一番高いやつ)飲んで頑張ります(汗;)


まあ、走りは散々でしたが、最後に思わぬご褒美が(^。^)♪
何とR1クラスで2位でした(^。^)/

↓豪華なトロフィーと賞品、そしてジャンケン大会でゲットしたカップ!




実はサーキット関連でトロフィーを頂いたのは、今回が初めてなんです(^_^;)
我が家のリビングに大事に飾っておきます♪


あらためまして

 『ありがとうございました』m(__)m m(__)m m(__)m


後ほどワタクシのボケボケで構図もなってない下手な写真ですが、フォトギャラリーに貼り付けて
おきますので宜しかったらどうぞ。
(入門クラスの方たちの1ヘア激走写真が主体です。)


  
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/10/15 00:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

暑すぎる
大十朗さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月15日 0:47
お疲れ様でした!
TLB VS TBS のすごいR1バトルを
いいポジュションでみさせていただきました。
今後は後ろから見させていただけるように、
車と腕みがきますね~。
またご一緒させてくださいね~(^▽^)/
コメントへの返答
2010年10月15日 22:21
ありがとうございます♪
ワタクシの拙い走りなんてどうでもよくて、稲蔵さんの走りが見たかったなぁ(^^ゞ次こそは是非ご一緒しましょうね(^○^)で、2430さんに絡んでいきましょう♪
2010年10月15日 0:48
T.L.Bのエースドライバー襲名おめでとぉございます♪

やはりこの日は 疫病神? がいたからか…(笑)
だってこの時とまったく同じリザルトだし…
http://minkara.carview.co.jp/userid/341270/blog/15612728/

トロフィーもシャンプーセットも大きくていいなぁ~
コメントへの返答
2010年10月16日 10:43
大変お疲れ様でした♪
いえいえ、TLBのエースドライバーはこれからも2430さんですよ(^○^)今回はツルツルタイヤのハンデを付けてくださったんでしょ?(^^ゞ次回は新品タイヤでゴマちゃん、Tamoちゃんと絡んでください。ワタクシは後方でシュギョーしてます(タキ汗)

シャンプーは予想通りカミさんに取り上げられました(涙)
2010年10月15日 0:50
筑波お疲れさまでした〜
暑かったけど楽しかったですね〜
私なんか見てるだけなのにあっという間に時間が経ってました^^

なんだかんだチェリーさんとお会いするのは筑波が一番多いんですよね。。。
な〜んて、ちょっとせんちめんたるちっくな私です(笑)


コメントへの返答
2010年10月16日 12:49
大変お疲れ様でした♪
いやぁ、楽しかったですね(^○^)豪華な賞品ご提供ありがとうございましたm(__)mまっくさんの仰せの通りカミさんに献上させて頂きました(^^ゞ
サーキットのみならずテニスとゴルフでも宜しくお願いしますm(__)m
1せんちめーとるは10みりです(イミフメイ爆)
2010年10月15日 1:07
先日はお疲れ様でした。そして堂々の二位入賞おめでとうございます!改めてお祝い申し上げます。それにしても、データ分析で狙いのコーナーが決まっていたとはさすがですね。腕はもちろんですが、情報と対策も大切ですね。それからお茶ゴロゴロは大変でしたね(笑。車検前後って結構忙しくて、やることが多いですよね。私も幾つかミスがありました(汗。トロフィー良かったですね!とても素敵な人生の記念碑ですね。
コメントへの返答
2010年10月16日 13:27
大変お疲れ様でした♪
サーキット走行前に準備万端のつもりが、いつも何か忘れてしまいます(汗)今回はペットボトルという思わぬ伏兵でしたが(爆)
スパグラさんが1ヘアを駆け抜ける勇姿をバッチリ撮らせて頂きました(ヘタナシャシンデスケド爆)後で送りますね♪
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 1:50
お疲れ様でした!cherryさんにも多くの時間をご一緒していただき、ありがとうございました!しかしR1がアツかったですね。ボクの中では非常に羨ましいというか、主催者としても毎回誰が勝つのか。うれしいアツさでした。今回はごまさんがいなくて残念でしたが、みんさんいい歳して(失礼!)楽しそうだったのがすごく印象的でした。なにはともあれ、2位おめでとうございます!そして、次回も楽しみましょう!(ヲイ!)
コメントへの返答
2010年10月16日 13:47
大変お疲れ様でした♪
R1クラスって子供の集まり?(自爆)自分でも恥ずかしいと思いながらも、いい歳したオッサンがついつい童心にかえってハシャいじゃってスミマセン(^^ゞそれもこれも、いつも楽しい機会を作ってくれてるグさんのおかげですよ♪ありがとうございましたm(__)m
で、次はいつなの?(ヲイ!)
2010年10月15日 2:06
お疲れ様でした^^

ちぇりー先輩から漂うオーラがマジレーサー並に発せられててお声がけ出来ずにおりました(マジ爆)
R1ガチバトルのガチっぷりを目の当たりにした気がしましたw

アタックを1ヘアから拝見してましたが、、、、ちぇりー先輩のあの出っ歯。。。カッチョヨスですた^^
欲しくなっちゃいますなぁ。。。アレヽ(´▽`)/ニャハーン
コメントへの返答
2010年10月17日 22:44
大変お疲れ様でした♪
R1はいい歳したオッサン達の運動会のパン食い競争みたいなもんですから大目に見てやってください(イミフメイ自爆)
shimaさんが1ヘアをド迫力で駆け抜ける姿に惚れ惚れしてましたよ(^。^)
またよろしくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 6:40
お疲れ様でした♪
相変わらず、スゴい勢いで後からセマってきたので、怖かったです(汗;
月末もヨロシクお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2010年10月17日 22:49
大変お疲れ様でした♪
ス、スミマセンm(__)mワタクシもうしろからすごい勢いで2430さんとかTamoさんに突っつかれてたので必死に逃げてました(^^ゞ
こちらこそ月末ヨロシクですm(__)m
2010年10月15日 7:59
お疲れ様でした。

2位入賞おめでとうございました。
まさかの3位の方の目の前を恐る恐る通り過ぎる時のチェリさん(爆)可愛かった♪
コメントへの返答
2010年10月17日 22:52
大変お疲れ様でした♪

ありがとうございます。
きすけさんも3位入賞おめでとうございます♪
しかしMINIの爆走にはついてイケマセン(>_<)

まさかの3位の方は、何と言ってもTLBのエースドライバーですからリスペクトしないと後で恐ろしいことになりますから(^^ゞ
またよろしくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 8:22
準優勝&T.L.Bのエースドライバー襲名おめでとぉございます♪②

>カーチャンに行っちゃだめと言われようと(←こ、これは…(タキ汗;))

やはり、家族の理解が一番の課題でしょうか!?
まずは出走できるように、家族サービスのシュギョーしておきます!

しかし、大漁でしたねぇ~、裏山si・・・♪

コメントへの返答
2010年10月17日 22:57
ありがとうございます♪でもTLBのエースドライバーはこれからも2430さんですから(^。^)

子供さんの運動会お疲れさまでした。
ごまさんが筑波出走してたらもっと盛り上がってたでしょうね(^。^)お互いに家族サービス修行に励んで次回ガチバトルはご一緒しましょうね。
またよろしくお願いします。
2010年10月15日 9:03
BMW主催の試乗会でサーキットを一度だけ走りましたね

コメントへの返答
2010年10月17日 22:58
お仕事お疲れ様でした♪

今度サーキットでご一緒しましょう。
135の威力を見せつけてください(^。^)
またよろしくお願いします。
2010年10月15日 9:51
おつかれさまでした♪
そして最終戦(仮)でのTLB下克上おめでとうございます(違)
って、もともと会長はチェリーさんでした。。。

R1のガチバトルはいつみてても三つ巴、四つ巴で観戦している身としてはひじょーに楽しいです。
私もコース上では絡むことがなかったですがCT2さんの影に怯えながら走っていたので、同じ車種、同じクラスのライバルはいい発奮材料ですね♪
コメントへの返答
2010年10月17日 23:03
大変お疲れ様でした♪
『下克上』じゃないですから(汗;)エースドライバーはこれからも2430さんでして、ワタクシは名前だけのカイチョーさんです(爆)
パッドさんの快走する姿はカッコよかったなぁ(^。^)
ほとんど一人旅でしたもんね♪
またよろしくお願いします。
2010年10月15日 11:39
お疲れ様でした!

皆さん、どんどん速くなりましたね。
R1のバトルは、ほんと面白いです。
自分は、まったく進歩せず参りました(滝汗)。

また、機会があればご一緒しましょう。
コメントへの返答
2010年10月18日 0:47
大変お疲れ様でした♪

ワタクシは相変わらずカメですけど、何か?(爆)

今回はコースであまり絡まなかったような気がしますが、TETSUさんはいつもの様に快走されてたんじゃないですか?

またヨロシクお願いしますm(__)m
2010年10月15日 12:45
お疲れ様でした!
&2位おめでとうございます(*^_^*)

ゴルフにサーキット走行、どれもお上手で羨ましいwww
とくにゴルフは・・・
負けないように頑張ります(笑

>カーチャンに行っちゃだめと言われようと
カーチャンに、サーキット走行はNGと言われ続けてますので・・・
いつかは、きっと(汗;

そのときは、サーキット走行でも指導宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2010年10月18日 0:52
大変お疲れ様でした♪&ありがとうございます(^。^)
ワタクシの場合、ゴルフもサーキットも下手の横好きってだけでして(^^ゞ

今回kazu♪さんも走っちゃえばよかったのに(^^ゞ
奥様にはナイショにしておきますよ(汗;

またヨロシクお願いしますm(__)m
2010年10月15日 14:08
当日はお疲れ様でした。クァンタム、是非セッティングを詰めて参りましょう。^^

今シーズン、FSWやTC2000でご一緒するのを今から猛烈に楽しみにしてまっせー。
コメントへの返答
2010年10月18日 0:57
大変お疲れ様でした♪

ワタクシの場合、自分の腕前のセッティングが先決なような気がしますが(汗;シュギョーに励みます(タキ汗;)

こちらこそまたヨロシクお願いしますm(__)m

2010年10月15日 14:46
T.L.Bのエースドライバー襲名おめでとぉございます♪②

レーシングスーツを買ったのって、cherryさんと2430さんのスーツ姿が格好いいな~と思ったからなんです!
だから、真似してSPARCO。
ガチバトルも楽しかったし、本当に感謝してもし切れません、お2人には。

これからも、いろんなところで是非ご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2010年10月18日 8:51
大変お疲れ様でした♪
R1クラス優勝おめでとうございます(^○^)b
Tamoさんが参戦してからR1ガチバトルクラブが俄然盛り上がりました、こちらこそ感謝してます。
いえいえ、これからもTLBのエースドライバーは2430さんですから♪ワタクシは後方でチョロチョロしてます(汗)
次は、今回欠場だったごまさんも入れて四つ巴でお願いしますm(__)m
2010年10月15日 20:04
お疲れ様でした~
2位入賞おめでとう御座います!
 
1本目の間は自分の準備、2本目は観戦に夢中になって、今回は「タキ汗」撮り逃してしまいました(>_<)
もともとお見せ出来る程の腕前は持ち合わせておりませんが(汗)
また、色々と顔を出しますので宜しくお願いします♪

 
コメントへの返答
2010年10月19日 0:14
大変お疲れ様でした♪&ありがとうございますm(__)m
いえいえ、撮影についてはそんなにお気になさらずに(^^ゞ誰しもサーキット走行前は自分のことで手一杯ですから(汗
いよいよM2さんもサーキットの甘~い蜜の味を知ってしまいましたね(^^ゞ
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 20:07
2430さんとのバトル、ダンロップから観戦してました。汗ナンバーは遠くからでも分かりやすくていいですね。。。((笑
243○さんとのサーキット対決の時は呼んでくださいねぇ。。。お役に立てると思いますよ。((笑
コメントへの返答
2010年10月19日 0:25
大変お疲れ様でした♪
Gonchさんの有難~い御利益でエースドライバーの2430さんの上にいけました(^^ゞでも次回のリベンジが怖いので、その節もまた宜しくお願いしますm(__)m(爆)
ところでGonchさんの方は調子はいかがでしたか?
2010年10月15日 20:34
筑波ではお疲れさまでした♪。
そして、R1クラス2位おめでとうございます。
3.netは最後なので、、
TLBサーキットオフってのはどうでしょう?(笑
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:33
大変お疲れ様でした♪&ありがとうございますm(__)mパタさんもおめでとうございます(^○^)なんだか沢山賞品をゲットされてたような気がしましたが…(^^ゞ今回も沢山のTLBの方達が参加されてましたので、次回オフはサーキットで開催ってのもいいかもしれませんね(^○^)検討してみます♪
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 20:35
先日はお疲れ様でした!

そしてR1、2位おめでとうございます♪
やはり、同じ車種に乗っているもの同士、刺激になりますよね!
パッドさんに1度も勝てませんでしたが・・・

またサーキットでご一緒できたらヨロシクお願いします。。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:52
大変お疲れ様でした♪&ありがとうございますm(__)mパッドさんとの絡みも見たかったのですが1ヘアでCT2さんの激走ぶりをとくと拝見させて頂きましたm(__)mやっぱり135はいいなぁ(^○^)ワタクシの撮った拙い写真が何枚かありますが後日グッチさんから送られてくると思います。
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 23:03
月曜日はお疲れ様でした!
会場でのチェリーさんを見ていて、遊びだけど本気でやる遊びだというのがビシビシ伝わってきました。

ゴルフもテニスもサーキットも、そしてきっとお仕事も真剣モードなんだと思います。
凄いです!!
コメントへの返答
2010年10月19日 1:31
大変お疲れ様でした♪
いえいえ、いつもクルマを壊しちゃいけない、怪我しちゃいけないってキンチョーしているだけでして(^^ゞ 仕事している時が一番ダラケテいるかも(自爆)
chitoseさんの綺麗なLB号の1ヘア激走写真を何枚撮りましたので後日グッチさんから送られてくると思います。下手な写真ですけどスミマセンm(__)m  また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月15日 23:58
先日はお疲れ様でした!!
2位おめでとうございます!!
2430さんに遠慮されてるcherryさんの姿
なんとも言えなかったです(笑)
また宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2010年10月19日 1:38
大変お疲れ様でした♪&ありがとうございますm(__)m
何があってもやはりTLBのエースドライバーの2430さんをリスペクトしなくちゃいけませんので(^^ゞ
それより、じゅんぺいさんのサーキットデビューをR1ガチバトルクラブ一同、心よりお待ちしております(^。^)
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月16日 0:02
先日はお疲れ様でした~
最後のサーキットに参加出来てよかったですよね♪
今回のトロフィーもかっこいいですよね~
景品も結構GETしたんですね!
私は食べ物メインで結構GET出来ました(爆
また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年10月19日 1:44
大変お疲れ様でした♪
やはり食べ物系賞品を独占されてましたねぇ、さすが最後までニク大臣を完遂! おめでとうございます♪(^^ゞ
yutakaE91さんのド迫力ツーリングの1ヘア激走写真を何枚撮りましたので後日グッチさんから送られてくると思います。下手な写真ですけどスミマセンm(__)m
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月16日 17:32
お疲れ様でした!
R1クラス2位おめでとうございます♪
Tamoさんの頑張りで1位は黒組が頂きましたがリベンジが・・・
次はごまさんも参戦でしょうから楽しみです (^^♪
R1は観戦に限る!・・・(爆

りんごジュース!めちゃ美味しかったです♪ (^^)v
コメントへの返答
2010年10月19日 2:33
大変お疲れ様でした♪&ありがとうございますm(__)m
今回のTBS対TLBはTamoさんの頑張りとウチのエースドライバーの2430さんの整備不良もあってTBSに軍配があがりましたねぇ(^^ゞ
次はごまさんとともに1190R会長であらせられる90BK御大のご出馬をお待ちしておりますm(__)m
また宜しくお願いしますm(__)m

PS りんごジュースのおすそ分け無いのでちゅか?(涙)
2010年10月16日 20:16
お疲れ様でした!
何度かシケインになってしまいました・・・
駆け抜けていった後のマフラーの音、いい音だったので耳に残ってます。(^^)
今回同じトロフィーと賞品頂くことができましたが、家で初めて喜ばれました。(爆)
またご一緒に走る機会楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年10月20日 10:59
大変お疲れ様でした♪
itaさんも二位入賞おめでとうございます(^○^)豪華賞品はウチの家族からも喜ばれましたが、『今回で一応最後なんだよ』と言ったらガッカリしてました(笑)
で、グさん、次はいつなの?(シツコ爆)
またご一緒しましょう、宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月16日 22:21
2位入賞、おめでとうございます。
2430さんとのランデブー走行や激走シーンを撮影しました。次回、編集したものをお渡しします。
撮影は、ルマン・ブルーに偏っています。
コメントへの返答
2010年10月20日 11:04
大変お疲れ様でした♪
てか、chatranさん、来てたの?ビックリしました(@○@)一声かけてくだされば良かったのに。
うわぉ!ビデオすっごく楽しみにしてま~す♪
また宜しくお願いしますm(__)m
2010年10月16日 23:21
遅コメすみません!
お疲れ様でした~♪

激速でコーナーに飛び込んでいく様に
いちいち「すげー!」と声をあげておりました!
あんな風に走れたらな~と、かなり憧れです♪

また是非よろしくお願いしま~す!
コメントへの返答
2010年10月20日 11:17
大変お疲れ様でした♪
よ~さんも1ヘアを激走されてましたね♪しっかり見てましたよ(^○^)
ワタクシはヘタレの走りなのでもっとシュギョーしてきます(汗)
またご一緒しましょう、宜しくお願いしますm(__)m

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation