• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

ナイトライダー(スキャナー)を作りたい

セキュリティ作動時に車内で仰々しくチラチラしてるアレです
市販品もありますが、まともな奴は良い値段です。
なんとなく自作できそうなので調べてみたところ
キットを販売しているショップがありましたが廃番。
幸い回路図を公開してくれていたので自作出来ないか検討中

マイコンにプログラム書き込んで~という事も出来ますが
それほどの物でもないので汎用のICで組む位で丁度良いかと思いました。

だだ、そういうICって近年廃番が進んでるんですよね。
メジャーなICはまだまだ現役ですが、需要が低いものはどんどん消えてます
どこかで聞いたような話ですね。


ワンオフとはいえ本当は基板を作ると製作はかなり楽です
昔は感光基版にパターンを写して紫外線当てて感光、その後エッチング処理して穴あけ処理して…楽しいんですけど手間はかかります。今は回路図から基板設計してそのデータをサプライヤに送信すれば数千円で作れる良い時代です。10年くらい前によく利用してましたが、もう回路設計ソフトの使い方はすっかり忘れてますし、覚え直すのも面倒な歳になりました。

一時期とある電子回路を設計、基板制作、組み立てを行い販売していた事があります。ハンドメイドで50台くらい制作したのですが労力の割には利益は微々たるもんのでそのうち需要が下降したので止めました。よっぽどバイトの方が稼げます。中華とバッティングしないニッチな製品だったので少ないながらも売りぬきましたが、ハードに手を出すと部品の在庫管理や発送業務からは逃れられません。一方ソフトウエアなら一度開発してしまえば需要がある限り売れ続けられますが、そちらの才能は無いし、よっぽどスキマを狙わないと生半可なものでは見向きもされません。いずれにせよ商売は厳しいんだと身をもって体験しました。


今回も妄想どまりかな


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/06/14 21:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

簡易型アッテネータの試作
Kojiro_3さん

DSPの設定ソフトの話
バカラックさん

さらばマイクロソフトマネー
奈良の小仏さん

明日から4月新学期、おはようござり ...
M7.4さん

梨ソフトデビュー
くわ.さん

もう買ってしまったのだから
ま~@さん

この記事へのコメント

2025年6月17日 7:18
おはようございます。セキュリティー装置の完成楽しみにしています。
ナイトライダーのちらちらですが、昔あったカー用品店で売ってた市販品は汎用ICだったかH74C7014とかのICで回路作っていましたね。 ラジコンに付けるのに回路をコピーしたので覚えています。
昭和の終わりごろ、平成の初めか車のグリルに付けてる人多かったですね。 懐かしいです... 40年くらい前の話ですね
コメントへの返答
2025年6月17日 21:53
こんばんわ
昭和60年頃ですかね。パーセル置きのスピーカーが夜光ったりブレーキと連動したり色んな物が沢山出回ってました。流石にナイトライダーはこれじゃないだろうと思いました。

ディスコンのIC探すのはまさにE3の部品探すのと同じ感覚です。逃れられないんですね

プロフィール

「中華三昧 ドアハン備忘録 http://cvw.jp/b/3288825/48574430/
何シテル?   08/01 09:43
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
日産 チェリー 弾丸チェリー (日産 チェリー)
1976年1月に父が購入した車両を私が免許を取得した85年に譲り受けました。当時の車は1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation