• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月05日

みんからも、車の沙汰も2025年まで

みんからも、車の沙汰も2025年まで 大坂の万博公園近くのショッピングセンターに本日行って「ギョッ」とした。トイザらスとスポーツオーソリティとそれぞれフロア1店舗の広い店が完全閉店していた。

第二団塊世代の子供が大人になり「おもちゃ」は売れなくなってスポーツ少年も減った、アウトドアも首都圏・東海以外は流行っておらず先日「キャンプに疲れた人が増えてきている」というニュースがあったばかりだ。
キャンプ・BC・スキーボードに行かないならデリカの真骨頂の価値はなくなる。

人口構成は2025年には団塊世代が全員75歳以上になる、運転免許の高齢者講習更新は70-74歳で75歳以上はテストも増えて大変らしい。更新できない老人が増えるだろう。
最近郊外では「ベンツ」などの高級車を乗り回す爺・婆が大変おおい。外車で軽より遅く走っているが郊外も渋滞気味だ。2025年からは減り始めて第二団塊に世代交代するが、定年前になり生活も苦しいし年金は先延ばしでなかなかもらえない、高い車の維持費が苦行になる。ディーラー店はメンテ代を吊り上げるだろう。

「デリカ」いじりもとうとう一部の車好きの車になるだろう、キリのいいところで新車はもう買わず大事にメンテナンスをして、長く乗る時代だ。オイル交換もこまめにしたいところだが最近はコンピュータ制御システムなので、もう町工場では点検・修理は出来ず「オートバックス」もマニュアルが間に合わずできないことがあるくらいだ。

メーカーが利益をごっそりとる代わりにディーラーはメンテで稼ぎなさいという仕組みらしい、町工場は次々と倒産するだろう。
ブログ一覧 | クルマの世情 | 日記
Posted at 2023/12/05 18:10:37

イイね!0件



タグ

関連記事

2024年完遂
葵 由埜さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
Marvericさん

とある週末・・・
ミニ助さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
kinkonさん

出ました‼️キリ番 80,000km
クッシー(^_^)さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
SHUMAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマが水没した時の話は知っておくべきだ。 http://cvw.jp/b/3297217/48595143/
何シテル?   08/12 10:18
職業上、高速道路から峠道「オフロード走破をするアウトドアのプロです」仕事にも使うので8人乗り、4駆、ディーゼルの3つは外せないので選択肢は一択でデリカD5です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹波林道粟鹿山線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:57:10

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリミちゃん (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5 ジャスパー パールホワイト 前車のデリカD:5のGパワーパッケージが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation