• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜土の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年12月6日

軽トラにだって❗ マスターシリンダー・ストッパーが欲しい🤔❗(簡易的部品製作編)🤗(笑)♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ハイゼットのマスターシリンダー取り付けステー・・・・🤔

たわみそう🤔💧

案の定😓💦
2
ブレーキング時に、
ペダルを踏み込むと・・・・😓

マスターシリンダーの取り付けステーが歪んで😰、

矢印方向に3次元に動いてしまうので💧💦、

ABSのリリース具合や、
タイヤの滑る滑らない等の路面からペダルに伝わる感覚が、
プアーで😱、
捉え難い😓💧。

なので🤔❗

簡易的に、
マスターシリンダー・ストッパーの製作をします🤔

何せ狭くて、
手が入るスペースが無いので、
今回はその場しのぎです😭💧💦。

本番製作は、
インパネを全分解する機会に、
ステーの補強製作するとしましょう🤗(笑)
3
てな訳で、

ガサゴソと漁って出てきた部品類😄

現物参照で組み合わせを考えて、
足りない物は・・・・🤔
4
アルミ7N01の6角棒を旋盤で製作して😄
5
M8の正ネジと逆ネジのタップをたてて😄
6
ロッド・リンクにして😄
7
ステアリング・ステーのボルトに、
高ナットを装着して仮組して、
ホース干渉を回避して😄
8
マスターシリンダー・ボルトにも、
高ナットを装着して、
同じくホース干渉を回避して😄
9
伸ばす方向の調整で、
遊びを無くして装着して😄

ブレーキ・ペダルを踏んでみる・・・・🤔

まだ、
微妙に下方向へ動く🤔
10
もう一つでも支えるために、
部品類を組み立てて😄
11
既存のステー穴を利用して😄
12
リンクを製作して😄
13
仮組をして😄
14
こちらは、
縮める方向で遊びを無くして、
取り付けをして😄

再びブレーキ・ペダルを踏んでみる🤔

目視で動くのが解らなくなったのでOK👌♪

簡易的だが、
ペダル・タッチも良く成って満足🤗♪


インパネ全分解する機会って、
エアコン修理の時ぐらいだろうから、

本番のステー補強製作は、
かなり先の話に成るでしょう😁(笑)♪

・・・・❗❗

エアコン壊れないでね❗😰

振りでは無いからね❗😱

簡易的処置で十分だからね💧💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスポイラー加工取り付け②

難易度:

直らないと廃棄される その11 リコイル交換

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け④

難易度:

天井デッドニング

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け③

難易度:

DIXCEL ブレーキローター SDタイプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月20日 8:32
こんつぁ、夏場の死ぬほど暑い日にエアコン壊れるようにお呪いしときますね😀昔は取り付け元をダブリングしたり前からシリンダー押すようにステー追加加工したりしてましたね、懐かしいです。暑くても寒くても頑張ってるの凄いですね、今後ともご活躍を!
コメントへの返答
2024年12月21日 10:59
おぉぉ~😲
呪術ですな😁(笑)。
早めにステー補強が出来るかも?
🤔ん❗

エアコンシステム総交換の金額の方が痛いですね🤔

お札を貼らねば😄。

レースからのフィードバック部品や加工が沢山有りましたね😄

懐かしいです🤗♪

お互いに身体に気をつけて楽しみましょう🤗♪



プロフィール

「@gonta_2 さん♪。
了解(o^^o)♪(笑)」
何シテル?   10/18 08:05
2020.9 S510P(G55)の購入をキッカケに こちらへ登録しました♪。 自己満足なカスタマイズをして、 楽しんでいます(^_-)-☆。 いつもイイネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットトラック オートライトのOFFを解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 01:34:56
TRC,VSCキャンセラー制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:26:27
トヨタ純正 ガッツミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:55:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S510Pを自分なりに、 より楽しく♪。🤗 より使いやすく🤗♪。 遊び心をもって ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
CD50ST C70エンジンベースに85ccにして、 タケガワのクロスミッション。 強化 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
タンクローリー
ヤマハ メイト Mate DELUXE YCLS (ヤマハ メイト)
2005年式 V50D YCLS 2025/5 仲間内が手に入れたバイク🤗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation