• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜土の愛車 [スズキ GSX-F]

整備手帳

作業日:2024年4月4日

⑭純正リヤサスペンションの減衰圧が抜けてライディングに影響が出るので、サスペンション交換をする!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
仲間内のGSX-Fちゃん♪

純正リヤ・サスペンションが抜けきってしまい、

スプリングのみの仕様に成ってしまった為、

スロットルのON/OFFに対してリヤの挙動が激し過ぎて乗り難いバイクへと変貌(笑)( ´艸`)。

リヤが伸びきらない様にリヤ・ブレーキを引き摺るコントロールや、

リヤが縮みきらない様にフロント・ブレーキを引き摺るコントロールは、

気を使って疲れるライディングに成るので、

基本的なリヤ・サスペンションの動きにする為、

リヤ・サスペンションを交換します( ´艸`)(笑)♪

交換に必要なカウル類は取り外して♪

リヤ・サスペンションの取り外しをして♪
2
外したサスペンションのイニシャルは既に限界の加圧7!

これ以上の加圧して誤魔化す事も出来ない~(^^;)(笑)♪
3
ストローク計測の為に装着したインシュロックは、

ボトムダンパーに傷跡を残す程のフルボトム(>_<)(笑)♪
4
仲間内が調べまくって(o^^o)、

イターリアのビチューボ製リヤ・サスペンションを、

取り寄せてくれたので、

無事に交換出来る事になり一安心♪
5
交換して♪
6
1Gでのトルク規定締め装着して♪

先ず、
無負荷と1Gのサグ出しのイニシャル加圧をして♪

乗車1G'のサグ出しの更にイニシャル加圧をして♪

試乗準備OK(o^^o)♪

晴れたら試乗して♪

場合によってはフロント・サスペンションのスプリング加圧や、

フォーク・オイルの粘度や
油面調整や
フォークの突き出しによる
微妙なキャスター角の変更など、

先は長いかも知れない( ´艸`)(笑)♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグナイター、レギュレータ差し替えてみた

難易度: ★★

イグナイター開いてみた

難易度: ★★★

キャブセッティング及第点?

難易度: ★★★

RF400キャブ点検

難易度: ★★

BSTキャブのアイドルポートとバイパスポート

難易度: ★★★

リセットしての試運転

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonta_2 さん♪。
了解(o^^o)♪(笑)」
何シテル?   10/18 08:05
2020.9 S510P(G55)の購入をキッカケに こちらへ登録しました♪。 自己満足なカスタマイズをして、 楽しんでいます(^_-)-☆。 いつもイイネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットトラック オートライトのOFFを解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 01:34:56
TRC,VSCキャンセラー制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:26:27
トヨタ純正 ガッツミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:55:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S510Pを自分なりに、 より楽しく♪。🤗 より使いやすく🤗♪。 遊び心をもって ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
CD50ST C70エンジンベースに85ccにして、 タケガワのクロスミッション。 強化 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
タンクローリー
ヤマハ メイト Mate DELUXE YCLS (ヤマハ メイト)
2005年式 V50D YCLS 2025/5 仲間内が手に入れたバイク🤗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation