• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけねの"徘徊の相棒" [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

エンジンルーム断熱、フロア断熱防音作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
アトレーの運転席と助手席
シート下の断熱施工

9/24~9/30の作業
2
圧縮断熱材、断熱マット
表面アルミシート、裏面粘着糊付き
サイズ: 100cmx500cm 1枚 厚さ5mm
3
アルミテープで縁取り
4
運転席 左右のエンジンフード
上面は厚さ5mmの断熱マット
5
裏面はセリアの両面アルミ保温シート
6
+5mm厚断熱マット
鉄板
+アルミ保温シート
圧縮断熱材
+5mm厚断熱マット
7
センターのスチールフレーム表側
+アルミ保温シート
8
裏側はハイブリッド加工
+5mm厚断熱マット
+アルミ保温シート
9
センターの収納裏側
+アルミ保温シート
10
ホイールハウス(タイヤハウス)裏側のカバー
+5mm厚断熱マット
11
助手席フロア、エンジンルーム立上り
断熱防音加工
+5mm厚断熱マット、アルミテープ縁止め
12
運転席フロア、エンジンルーム立上り
同様加工
13
面倒くさい作業の完了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キックガード

難易度:

リアゲートを車内から開けれる

難易度:

謎の箱を作りました。

難易度:

後部ラック&開放型サブバッテリーフレーム作製

難易度:

グローブボックス照明

難易度:

荷室の制音・断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日もこんなところに行ってました。
沢林道に初めて行ってみました。
狭い・長い・でも楽しいです」
何シテル?   06/01 22:09
ライフスタイルの変化にカーライフをシフト。 20年のキャンピングカーライフを区切りましたが、ミニバン・ワンボックス系は30年以上使用中です。 現在の相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:32:32
さすけね(You Tube 動画)  
カテゴリ:動画
2019/10/01 03:00:51
 
Clarion Japan 車種別取付ガイド 
カテゴリ:配線情報
2011/01/03 06:27:18
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー 徘徊の相棒 (ダイハツ アトレー)
2023/04/12~ 4WD・RS 前車レジアスエース・ワイドボディ・ミドルルー ...
スズキ ジムニー 山の相棒(足グルマ) (スズキ ジムニー)
2016/11/14(購入時105,699km) 山遊びと徘徊癖のため、我慢出来ずに1 ...
トヨタ レジアスエース 遠出の相棒 (トヨタ レジアスエース)
2016/09~ スーパーGL“ダークプライム”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ_4W ...
トヨタ タンクカスタム ジジィババァの日常車 (トヨタ タンクカスタム)
2018/07/26~ カスタムG“S” 4WD レーザーブルークリスタルシャイン 2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation