• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけっち77の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2020年1月28日

アルファード30系ステアリングスイッチ用アダプタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルファード30系のスイッチを4型ハイエースに移植して、右側のスイッチをナビ操作に使えるようにしたいと相談を受けました。

ナビはカロッツェリアのAVIC-CW910。
このナビはスイッチを学習して、14種類の操作を割り当てられます。
それを活かして右側のスイッチを使えるようにしました。
2
ZRR80用のアダプタの基板をベースに、あと7個操作数を増やしました。

はじめは右側のスイッチは6個(上下左右、TOP、BACK)だけでしたが、上下レバーを押すスイッチにも割り当てられるようになって7個に(^-^)b

左右合わせて15個です。
3
全てのスイッチを学習させた状態(^^)

右側のレバー上下で、拡大、縮小。
レバーを押すに地図/AV切替えを割り当てて、かなり便利になったそうです(^^)

一つの機能に二つのスイッチを割り当てられるそうで、良く使う機能は左右のスイッチに割り当てたそうです。
4
ここはハイエースでもそのまま機能するらしいのですが、もう一工夫加えてあの機能を付けます。これはこれからまた預かって加工なのでうまくいったら報告しますね。
5
今回はハイエースへの移植だったのでナビ操作だけですが、アルヴェル30系やハリアー用にナビと液晶を切替えて使えるようにすれば便利かもですねー!
需要あるかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

ナビデータのアップデート

難易度:

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

テレビ、ナビキャンセラー取り付け

難易度:

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー ステアリングスイッチでドライブモード切り替えとサンキューハザード https://minkara.carview.co.jp/userid/330675/car/3014077/6426996/note.aspx
何シテル?   06/20 17:58
無いもの、作れるものは自分で作るをモットーに、いろいろ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチアラウンドビューカメラのスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 11:05:34
[三菱 デリカD:5] デリカに日産純正インテリジェントルームミラー取付(1)概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 18:25:38
[三菱 デリカD:5] 社外ナビ アラウンドビューモニター自動表示+追加スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 18:21:07

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
R2.11.12 納車されました。 C27前期 ハイウェイスターからの乗り換えです。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
3/10 納車されました。 ノアからの乗り換えです。 MOP セーフティパックB 寒 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア S 2WD シルバーメタリック MOP デュアルパワースライドドア スマートエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation