• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

8/15 猪名川花火大会

8/15 猪名川花火大会 8/15 夕方から近くの猪名川の花火大会を見物に行く事にしました。
ここ2年ぐらいは混雑するので花火大会は敬遠していましたが、特に暇な土曜日だったので
近くで見るのは混雑が必死なので山の上からの見物にしました。

自宅から新御堂筋を北上して箕面の滝をスルーして五月山霊園方面へとワインデングを走り
花火見物をするポジションを探しての走行です。

探すよりは既に数名の方がベストな場所をGETされていました。
数台の駐車スペースは存在しますが、我家は既に時遅しで満車状態でしたので少しはなれるが安全そうな場所に路駐です。
本当は駄目なのですが・・・・・・・

花火かせ始まるのではこんな雰囲気で皆さんが待っていました。


場所は池田市ある五月山公園の展望台からです。

デジカメを忘れたので携帯のカメラなのでまともに撮れていません。
今回はこの場所の展望台からの見物です。



花火の開始時間は午後7時20分頃なので少し時間もあるのですが、早い人は
お弁当・ビール・飲み物持参で既に盛り上がってました。
こんな雰囲気です。



ようやく辺りも暗くなり定刻より数分の遅れで花火大会も始まりました。
本来はもっと近くで見るのが一番なのでしょうが、山上からの花火も違った意味で
なかなかの雰囲気でした。

上を見上げるのではなく、正面・少し眼下での花火見物になりました。
携帯からの撮影なので本当に駄目駄目ですが雰囲気のみでも・・・
 




最後まで見物予定でしたが、付近はかなりの不法駐車で一杯になっていたので
いつものパンダ様のご出勤になり仕方なく退散しました。

最初は花火が始まる前もパンダ様が注意を促しながらの警告のみでしたが
殆どの方が無視なので花火が始まってから本領を発揮して数台が駐禁で拿捕
されていました。
パンダ様のお告げは一度は警告しましたので、従わない方には容赦なく
鉄拳を浴びせた感じです。
我家もヤバイのでスコスコと退散しました。

こんな感じで少し不満も残りましたが、後1回は何処かの花火を見たいと計画中です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/17 12:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

0822
どどまいやさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2009年8月17日 13:00
こんにちは♪

目線の高さで花火を観るのはいいですねぇ♪
機会があれば、観てみたい!

こちらでは、花火大会の時は、廻りの道路が通行止めになるので、あまり気にしていませんでしたが、車で行くと帰りの渋滞も大変そうですね...(^.^:
コメントへの返答
2009年8月17日 13:50
こんにちは♪

本来は真下で見上げるのが基本なんでしょうね!
今回は混雑と渋滞を避けた見物になりました。最後はパンダ様に蹴散らされて・・

2009年8月17日 13:11
こんにちは(^^)
いやー、花火いいですよね~♪
“夏”って感じで(^^)

が、ワタシも混雑と車の置き場所の問題であまり行きません(^^;
でも、今年は近所のヤツにでも見に行ってみようかなぁなんて思ってます。
コメントへの返答
2009年8月17日 13:53
どうも~♪
相方が好きで良く以前は行ってましたが
ここ近年は本当にご無沙汰です。
大阪で大きな花火大会近辺に夏旅行を計画
していたので、混雑する会場には?

本当に花火大会って混雑とクルマを駐車場所には悩みますよね!
2009年8月17日 15:02
どこの予定っすか?w
コメントへの返答
2009年8月17日 15:06
実家に近い小野か少し北部の和田山?

吹田の夜会と同じ日なのが・・・・
2009年8月17日 19:47
こんばんは~

いいですねぇ~花火!

ウチは最近、渋滞や駐車場を捜すのが面倒になってしまい全く見に行ってないですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


早寝になってますし・・ウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月18日 9:11
夏初めての花火でした。
大きな花火はもう月初には終了したのですが
自宅から近いのと山の上からの見物も
可能だと思っての花火見物でした。

特に山道なので駐車場所には苦慮して、
不法駐車だったのですが、やはりパンダ様に
怒られて早めの退散で少し残念です。
でも本当に花火はどこも混雑していますよね!
2009年8月17日 20:37
こんばんは♪

花火いいですね~

今年は一人で行ってもつまらいので(爆)

大人しく車でも撮ってますww

次の写真も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年8月18日 9:12
おはようございます♪

夏初めての花火です。

一人花火見物ってなんか辛いですよ!
来年は新たな相方と花火を楽しんで下さい。
次の写真・・・・・・
2009年8月17日 21:15
我が家も昨日花火大会でした。
‥とは言っても買ってきた花火ですが(笑)
大きい花火はいいですねー

土曜日に久しぶりに猿山に出勤します!
コメントへの返答
2009年8月18日 9:16
お久しぶりです。

どこの花火大会も混雑して大変ですよね!

今回は山の上からの見物なのですが、
パンダに怒られて早々退散する羽目に

土曜日に猿番長のところに出勤ですね
夜なら行けると思います。
2009年8月17日 23:10
こんばんは♪

山の上から見る花火も良いですね~

ん~最近、花火を見ていない(撮っていない)気がする・・・(((^_^;)
近場の花火大会にでも久しぶりに行ってみるかな~(∩_∩)
コメントへの返答
2009年8月18日 9:18
おはようございます♪

今回は山上からの見物です。
なんか違った意味で不思議な感じです。
普通は見上げてなのが眼下に見えるので

まだ花火大会も各地で特に今週末は多い様です。
2009年8月17日 23:48
見ている間はキレイで良いのですが
花火帰りの渋滞が嫌なので、私もここ数年敬遠してました(^▽^;)
それでも子供が見たいと言うので行ってきましたが、案の定。。。
運転手は辛いですね
コメントへの返答
2009年8月18日 9:22
どうも~です♪

花火はベストな場所だと暑い時間帯に長時間の場所取りも本当に大変ですよね!
始まるまでにダウンしそうです。
後は帰りの渋滞も凄い事になります。
子供さんが見たいなら本当に我慢して
運転するしかないのも現実ですよね!

以前は我家も子供を連れてので本当に
疲れた記憶があります。
2009年8月18日 0:24
( ゜▽゜)/コンバンハ
見下ろす感じの花火もよさ気ですね~!

しかし、花火大会の日くらい、ロチューも大目にみてくれるとありがたいですが、住人のコトも考えると…なのですかね(^^;

今年は花火、ある場所から遠くの花火を小さく見ただけだなぁ(^^)
コメントへの返答
2009年8月18日 9:26
どうも~です♪

今回は人ごみを嫌っての山頂からの見物です。少し遠めなので我慢するしかないのですが、山岳近いのクネクネ途中の展望台なので
路駐をすると危険な場所なのは確かです。
僕も流石にコーナー途中に停める根性が無くて直線部分に停めました。
最後にバンダ様もコーナーに路駐組みに対して鉄拳を振るって取り締まり開始でしたね!
2009年8月18日 0:30
こんばんわ。

ここ、身に行ったことあります。
そのときも路上駐車したのですが、パンダ隊の出動はなかったですね~。
最近は厳しくなったんでしょうか。

とにかく捕獲されなくてよかったですね。
コメントへの返答
2009年8月18日 9:29
おはようございます♪

会場近くの堤防付近は不明ですが、五月山は数台のパンダ様が警戒していました。
最初は警告をスピーカーで案内だけ。
最後は危険なコーナー付近の駐車車両を
纏めて違反切符状態でした。
流石にコーカー付近は危険な感じです。
特に走行車両も1分に一台も無い感じなのですが、バンダ様は凄く気合が入ってました。
危険を感じて花火見物を放棄しての退散へ

2009年8月18日 7:37
加古川の花火大会は増水で中止でした・・・。(ノД`;)

近場で花火大会ないっすか?
コメントへの返答
2009年8月18日 9:32
毎度~

昨日は行けなくて申し訳ないです。
ライトの下にLEDを付けたの?

今週末だとあるぴんさんの近くだと小野の
花火か少し北行った和田山が開催予定
打ち上げ数も3000から4000なので猪名川と
同じ規模かも?

2009年8月18日 8:12
こういう所から見た花火も良いですね。

ワタシ、混雑嫌いなので、しばらく花火大会を避けてましたが、今年は二回も行ってしまいました(笑)
ワタシの場合、ビールが飲みたくなるので、クルマでしか行けない所は行けません(^-^;
コメントへの返答
2009年8月18日 9:35
おはようございます♪

近くで花火も良いのですが、混雑を避けての
見物になりました。
そうでよね、本当にビールが欲しいと今回も
思いました。
関西でも電車で行ける花火を多いのですが
あの混雑には耐えられないのでいつも車での
遠目での見物が中心になってます。
上から見る花火も新鮮です。
2009年8月18日 10:39
土曜日僕も夜に着くので良かったら猿山のボスの調教に来て下さい(^O^)
コメントへの返答
2009年8月18日 10:40
そんなんですか?

日程を調整しますね!

プロフィール

BMに乗って4年生です。 これからも頑張って乗る予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鋳造→鍛造(嬉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 12:24:53
近くのヨーロッパに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 17:19:05
iPad活躍中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 10:07:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年6月 購入 当初はモデイする予定は無かったのですが、 ノーマルに戻せない状態に ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫として

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation