• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

紅葉ツーリング 三千院~鯖街道~小浜~舞鶴~安国寺

紅葉ツーリング 三千院~鯖街道~小浜~舞鶴~安国寺 2011年11月17日(水) 有給休暇をとって仲間4名(2台)で紅葉ツーリングに出かけました。
今回のタイヤ交換後の慣らしとM3オーナーの新デジカメの評価をする為に!!

参加者 92/M3とE46の2台の計4名です。
朝9:00に名神 桂川PA集合でしたが、少しトラブル(M3)に発生しましたが、一時間遅れで
名神 京都東から大原方面に向かいました。
少し一般道の渋滞もありましたが、お昼前には三千院に到着しました。
観光バスでの団体様が多い雰囲気です。
一般の駐車場は混雑もなく近くに駐車してカメラ持参で境内に向かいます。
紅葉の見ごろな状態です。
今週末と飛び石の連休は相当な混雑になる感じです。

カメラ道楽のIkechinの指導の元で撮影開始しましたが、デジイチは本当に難しいです。
そろそろお腹も減ったので小浜で昼食を食べる予定だったので時間も少し遅れ気味なので
少しペースを上げて景色は無視状態で遅い車両は容赦なくパスして約一時間程度で目的地に
到着しまして。
目的の海鮮丼を頂きました。(写真は無し)
リサーチした段階ではこの店の評価が二分していたので超不安でしたが、ネタも新鮮で満足です。
参考に小浜駅から徒歩5分程度の「かねまつ」です。
興味のある方は調べて下さい。
次に舞鶴方面に移動です。
目的は赤レンガ方面と海産物のお土産を買う予定です。
三時ぐらいに舞鶴に到着したのですが、赤レンガ倉庫は改装工事中だったので残念でした。
仕方ないので海上自衛隊の基地が近いのでイージス艦でも見物に向かいました。
施設内に入りたいので駄目もとで交渉するが結果はNGでした。

天候も怪しくなり少し雨も降ってきましたので最終目的地に向かいます。
豊岡市但東町の「安国寺」 どうたんツツジが綺麗な場所です。
夜はライトアップも実施中でした。

その後は冷えた身体と疲れを癒す為に温泉に向かいます。
近くにシルク温泉があるので向かいました。
平日なので空いていて快適です。
ここの温泉はお勧めですよ!!

安国寺 「ドウダンツツジ」





今回の走行距離 約400Km  燃費 8.9Km/L

詳細は「フォトギャラリー」に少しアップ


最後に今回のタイヤの評価
銘柄は内緒(例のイタリアン)
装着した見た目:サイドウォールのパターンが目立つのでスタットレス風に感じる(個人的に)
静粛性:Neroよりかなり静か
グリップ力:Neroと比較して比較対象にならない(ネロの完敗)
剛性感:Neroの方が横方向の剛性感が強いのでNeroの勝ち
ウエット:Neroの完敗
コストパフォーマンス:非常に高いと思うがライフが気になるがコストと比較すると価値あり。
ショルダの形状::国産のBSぐらい角の立った形状です。(ツライチは辛い)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/18 11:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

暑い🥵
パパンダさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

視線👁️
avot-kunさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年11月18日 11:48
凄くキレイな写真ですね♪(^0^)/
コメントへの返答
2010年11月18日 12:06
ここのつつじは本当に綺麗でした。
写真は同行者にカメラ設定と三脚を借りての
撮影になりました。
2010年11月18日 13:05
フォトギャラの写真も拝見しましたが、どれも素晴しい写真ばかりですね(*^-^)
ドウダンツツジもすごい迫力です!

タイヤ交換とお聞きして銘柄が気になったのですが例のタイヤにされたんですね。
全般的に高評価のようなので問題はライフですね。。。
コメントへの返答
2010年11月18日 13:13
こんにちは♪

ドンタンツツジは本当に一見の価値ありです。
タイヤは予算の関係が大きく、坊主タイヤで乗るのもリスクが大なので・・・

約400キロ走行しましたが、ドライ・ウエット共に合格ラインです。
本当にライフが気になりますが、値段的に2セット分の価格と考えれば有りかも?
2010年11月18日 14:34
こんにちは(^^)

フォトギャラリーも見せていただきましたが、みんな素晴らしい写真ですね
特に安国寺のドウダンツツジはスゴイです!!
ワタシもこんなの撮ってみたいです(羨)
いやぁ、この時期の京都いいんでしょうね~(遠い眼)

さてさて、タイヤも例のイタリアンにされたみたいですね(^^)
あのとけ具合を見て予想はしてましたが、結構なグリップみたいですね。
しかもウェットもいいし音は静か♪うーむ、ナイスです(^^)
あとはどれくらいもってくれるか・・・(^^;
コメントへの返答
2010年11月18日 15:38
こんにちわ!!

平日に休むと行楽地も空いていて良いのですが、特に水曜日は休みの店も多く行きたい店も定休日で少し残念な部分も・・・・

ドウダンツツジが今回のメインって感じです。

京都界隈も本当に紅葉の季節に変化していましたよ!
今週末付近は相当な混雑が予想されます。



タイヤは初期コスト優先でイタリアンに決まりました。
相当悩んだ結果は正解でしたね!
お勧めできるタイヤと思います。
まだ400キロなので本当の性能発揮するのはこれからと期待しています。
2010年11月18日 15:40
写真素晴らしいですね♪
私も来週末辺りに行けたら高雄オフミの
下見も兼ねて嵐山辺りに紅葉狩りに
行く予定です~

コメントへの返答
2010年11月18日 16:50
今週末は本当に京都付近は渋滞の嵐でしょうね!

三千院の売店の人が超満員になると喜んでました。

2010年11月18日 20:04
こんばんわ

デジイチの
修業も兼ねてたんですね!羨ましいぃ~僕は全然ですf^_^;

タイヤも新調されてM3の方を煽ってたりしませんでしたか?(^O^)
コメントへの返答
2010年11月18日 21:03
こんばんは♪

もう何ヵ月ぶりのデジイチでした。

新タイヤはお薦めです。
M3は常に背後霊のように後ろに張り付いてました。
基本性能が違いますね!
2010年11月18日 22:03
こんばんは

綺麗に撮れてますね^^;
ワタシ、この秋は秋らしいものを何も撮ってません(汗)
カメラも増機したから、なんかしないと・・・
コメントへの返答
2010年11月19日 10:13
おはようございます♪

なかなか忙しいみたいですね!

デジイチは久しぶりで大変でした。
時間見つけて紅葉を撮りに出かけて下さい。
2010年11月18日 22:48
こんばんわ。
紅葉ツーリング、お疲れさまでした。

フォトギャラも見ましたが、久々のデジイチ、綺麗に撮れてますね。

例のイタリアン、結構ウルサイんだろーなーって思ってたのですが、NEROより静かなんですね。
ライフによっては次の選択肢に入れないと。ですね。

あ、次々週は紅葉動画のようなので、またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年11月19日 10:16
おはようございます♪

タイヤは意外に静かですね!
グリップ感も合格です。
しかし比較対象がネロなので?
2010年11月19日 22:49
お疲れ様でした。
昨日は疲れたのか22時回ったくらいから朝まで気を失うかのごとく寝てしまいました。

タイヤいい感じでしたね。
あれだけグリップすれば言うことなしですね。
よう食いつくなぁと感心しました。

また撮影ツアー行きましょうね!
コメントへの返答
2010年11月19日 23:11
こんばんは♪

流石に少し疲れましたね!
カメラは難しくです。
タイヤもドライとウェットの両方が確認できたのも収穫でした。

また企画します。
2010年11月20日 10:51
お疲れ様でした!
色々トラブッって迷惑かけました。
スンマセン。

今回も素敵な企画で感謝しております。
しかし雨の中あのペースは速すぎでしょ(笑)
コメントへの返答
2010年11月20日 20:55
仕事で名古屋に行ってました!
今日も約400キロ走行で疲れました。

また企画します。
もっと山岳地帯が多いコースを計画します。

もうタイヤが駄目そうやね!
2010年11月20日 21:04
一人で安国寺行って来ます。(´∀`;)

今度は参加したいので、まったりドライブコースでおながいします。
コメントへの返答
2010年11月20日 21:08
1人は寂しよ!
綺麗なお姉様と同伴で行って下さい。

近くのいい気分(温泉)はお薦めです。
2010年12月8日 19:16
まちゃ氏のコメで拝見しましたがお車入院中
なんですか?
1月の高雄オフミに間に合いそうですか?
コメントへの返答
2010年12月8日 19:20
こんばんは♪

昨日から入院中です。
なんとか復活できる様にメカに依頼中です。
部品の手配に問題がなけば特に深刻な
入院(板金)では無いのですが!!

プロフィール

BMに乗って4年生です。 これからも頑張って乗る予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鋳造→鍛造(嬉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 12:24:53
近くのヨーロッパに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 17:19:05
iPad活躍中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 10:07:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年6月 購入 当初はモデイする予定は無かったのですが、 ノーマルに戻せない状態に ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫として

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation