2009年04月05日
					
					
					
						
						
						新型プリウス 
						
						
					
					
						
							
							新しモノ好きには興味津々の新型プリウスについて調査してきた。
トヨタ系ディーラーへ飛び込んで新型プリウスについてイロイロ聞いてみると、発売前なので詳しい資料は無いが分かるところまではお話できるというのでしばしお話。プレカタログがあり、詳しいスペック等は記述無し。スタッフ用の資料は既にあって、これはかなり詳しい。ほとんどカタログ+スタッフ用の詳細資料って感じ、見せてもらうと。モロにインサイトとの比較があったり、グレード間の装備に違いが詳細に記述されていたりする。驚いたのは一部グレードのタイヤ&ホイール、アルミで17インチ195/45-17なんですわ。私コレみて、トヨタはハイブリッド車を特別な燃費スペシャルとは位置づけていないのでは?と感じました。こんなタイヤで凄い燃費なんだからエライもんだなぁって感心しきり。それにオプションの予定リストにはTRDのオプションも予定済み、エアロパーツはサードパーティー製が写真入り、すでにかなりの煮詰め加減になっていますな。燃費もさることながらLEDヘッドライトにも興味津々、HIDより明るくて消費電力が少ないらしい、レクサスで採用例があるそうな。もひとつ、面白いのはヒーターの事。普通の車ならエアコン使うと燃費が悪化するのが通常、ハイブリッド車はヒーターを効かすためにエンジン掛けるので冬場に燃費が悪化するそうな、これは初耳面白いですな。逆に夏場はエンジンをOFFしててもある程度ならエアコンを効かすことが出来るので、これはこれで大変便利ですな。
今度のプリウスは結構外見もまともなので、普段の送迎やお買い物でチョイチョイ乗りでは大いに効果を発揮してくれそうな予感。我が家では通常利用のほぼ85%くらいがこの使い方、凄いのはこういった使い方の方がハイブリッドは効果的なんですって、うーん悩むやん。
最近プリウスに興味津々でイロイロ調べてみたりしてます。
ではでは
							
						
					
					
						ブログ一覧 | 
車一般 | 日記
						
						Posted at
						2009/04/13 00:35:57
					
 
					
					
					
					
	
	
	
今、あなたにおすすめ