• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月19日

気になるカーグッズ その5

気になるカーグッズ その5 こんにちわ、どぅりんりです(^^)/

 久々のこの企画、気になるカーグッズですが、少し前にご紹介していたベロフのナイトビジョンシステムもカー用品店にコーナーができるほど一定の需要はあるようですね。
 さて、今回ご紹介するのはカーバッテリ-です。古賀電池の「ECHNO[エクノ] IS UltraBattery」です。

 このバッテリーが特筆するべき点は5つあります。
1つ目は鉛バッテリーとキャパシタの機能を融合させた、古河電池独自の新しい技術「UltraBattery テクノロジー」搭載

2つ目は「鉛極板」と「キャパシタ層」ダブルの充電で、充電受け入れ性能アップ!

3つ目は「キャパシタ層」がサルフェーションを抑制し、寿命2倍!

4つ目は正極・負極・電解液の性能を向上!

5つ目は電気抵抗を大幅ダウンし、始動性を向上!


 要はバッテリー内にキャパシター機能が組み込まれています。とても興味深いですよね。
 この独自技術によって従来のバッテリーとは違う充放電特性を持っているので、何らかの変化が楽しめることは受け売りです。
 バッテリー交換をするだけでコンデンサチューンもできる個性あふれる商品と言えます。
 電気的仕組みを説明してしまうと長くなってしまうので興味がある方は調べてみてください。
 以前のブログでもお話ししていますように、実のところ現在ではコンデンサチューンは科学的知見があり、オカルトチューンとは分類しません。
 キャパシタはアイドリングストップ車やマイルドハイブリッド車などにも採用されていますし、かつてはマツダのMPVでも採用されていました。ニッケル水素からリチウムイオンのようにコンデンサもEDLCなど進化して現在もいろいろな製品に採用されています。正しく使用すれば車の構造的弱点を簡単に補えるツールになりえるので勉強してみてはいかがでしょうか?
ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2021/06/19 11:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation