• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月17日

分かりやすく豆知識~オイルフィルター編~

分かりやすく豆知識~オイルフィルター編~ どぅりんりです(^^)/

 エンジンオイルフィルターは人間で言うと腎臓の様なものです 汚れたオイルを濾過し綺麗なオイルをエンジンに送り込むものです 。 

 オイルフィルターには様々な種類が用意されています 高価なものから安価なものまでありますが さてどれを選んだら良いのでしょう?

 というのは選び方によって、エンジンのレスポンスが悪くなったり 燃費が悪くなったり 最悪の場合エンジンが焼き付いてしまう事をご存じでしょうか? 

 ここではどうしてその様なことが起きるのかを説明していきたいと思います。

 通常の絵エンジン回転数ではフィルターを通って濾過されます。フィルターの目が小さいほど汚れをとってくれるのは間違いないと思います。しかし小さすぎると今度は濾過できなくなってしまいます。なぜならフィルターの目を通り抜けられないオイルはリリーフバルブというフタが開き、そこからオイルが直通で流れてしまうからです。

 この事が悪い訳ではありません。必ず必要な機構です。
 では何が問題なのか?小さすぎる目のフィルターはオイルが通過する事自体が抵抗になりますので、汚れをよく取るというのは考えものという事。フィルターの目が大きなものはそれはそれで金属片が通過してしまうので問題です、適度に小さく、適度に大きいものが望ましいのです。 

 ここまでは想像に苦しくないと思います。それではリリーフバルブの直径はどうでしょう。この直径が小さいものがある様です。オイルフィルターは常に濾過されている訳ではなく、低回転時にフィルターを通過して回転が上がるとリリーフバルブが開き直通で流れますが、このリリーフバルブの直径が小さいとオイルが流れにくくなって油圧が低下してしまいます。 

 油圧は大変重要で、オイルの流れる量にも関係していますから、オイルの流れる量が少なくなると、燃費、レスポンス、最悪の場合焼き付きとなる場合もあります。 

 オイルを交換してから燃費が悪くなったり、レスポンスが悪化したら、オイルフィルターを疑った方がいいかもしれません。 

 さてどんなオイルフィルターが良いのでしょうか? それは純正のオイルフィルターが一番だという事です。あらゆる新型のエンジンや旧車であってもメーカーの作り出したオイルフィルターは、燃費やエンジンの性能を最大限に発揮できる様に設計されているからです。

 絶版車を所有するあなた。エンジンパフォーマンスのバロメーターはエンジンオイルのベースオイルだけではないのです。そのオイルを送り出しているフィルターにもそのパフォーマンスを左右する要素が詰まっています。

 エンジンには性格と特性と相性があります。社外フィルターは良くも悪くもパフォーマンスに変化をもたらします。
 交換しては相性を確認し、違えばまた変える。愛車に最高の相性パーツを見つけるのも楽しみかもしれません。

ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2021/09/17 22:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

紙遊苑
けんこまstiさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

本土を走る!①
shinD5さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年9月18日 14:48
当方、自分でオイル交換し、距離毎のオイル汚れも確認しています。
リリーフバルブの話題からは逸れてしまいますが、純正品と汎用品のオイルフィルタによる、オイル中への汚れ具合を確認したこともあります。
汎用品のオイルフィルタ装着時は、純正品のオイルフィルタ装着時に比べ、明らかに早期にオイル中へのカーボン粒子混入を確認。
結局純正品以外、使用しなくなりました。
コメントへの返答
2021年9月18日 15:02
コメントありがとうございます😊

社外オイルフィルターの多くは安価を売りにしているものが多く、販売網や販売数のバランスからどうしても粗悪な傾向がでてしまうのは実情としてあります。

しかし、ワークス製は濾過性能のデータを公開していたり、製品の開発コンセプトを謳っているものがほとんどです。(油量や油圧を重視している、濾過性は純正同等、抵抗値は低いなど)

汎用品なのかスポーツ用品なのか等によっても変わることですが、整備性やランニングコストを重視するならば純正以上のものはありません。

エンジンをより良い状態に維持したい方なら最適なパーツを模索するのも楽しみになると思います。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation