• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

分かりやすく豆知識~PCVバルブ編~

分かりやすく豆知識~PCVバルブ編~ どぅりんりです(^^)/

 今回は自分が触る機会が来ましたので「PCVバルブ」についてお話ししていきます。

 PCVバルブはブローバイガス還元装置ともいいます。
 未燃焼ガスを再燃焼させる一方通行バルブのことなのは車をチューニングされる方には精通した内容です。そのため、環境配慮から大気開放は車検に通りませんというような話題も度々聞かれますが、そこはどぅりんりの「分かりやすく豆知識」、図を引っ張り出して、別の最も重要な役割や日常整備でもやってしまいがちな注意点をまとめました。

 さていきましょう!



 そもそもブローバイ(未燃焼ガス)はどの車でも発生しているものです。燃焼室で燃やされたガスのうち、すべてが排気に回るわけではなく、シリンダーとピストンリングの隙間からクランクケースに侵入します。そしてクランクケース内の内気圧力が上昇、オイルの早期劣化や金属の劣化を起こしやすくしてしまいます。
 そのため、PCVバルブはクランクケースの圧力抜きの役割をになっており、圧力がうまく抜けずにいると、内気圧力によってオイル漏れやオイルにじみなどのそのほかの不具合に繋がります。
 また、ピストン下降時の抵抗にもなり、パワーダウンや燃費悪化にもつながるのです。
 結果として回転数が低いアイドリング時に内圧が高くなるとピストン抵抗が勝って不安定になる場合があります。

 そしてエンジン構造にもよりますが、エンジンオイルの規定量であるレベルゲージのフル付近を超えていると、油面とクランクケース上部のクリアランスが狭く、ブローバイ通過時にオイルを負圧で吸い上げてしまう症状があるものも存在します。
 そのため、PCVバルブの汚れやすいエンジンは、オイル消費などの不具合を持ち合わせていない場合、多くはレベルゲージの真ん中付近に油量を調整することが最もオイル抵抗を軽減する意味でも最適解だとしている技術屋さんは多いです。

 アイドリング不調や、エンジン振動の原因の多くは燃焼不良ですが、イグニッションコイルや吸気系ではない場合の多くはEGRバルブ固着やEGR量不足、PCVバルブ不良です。また、EGRは検知可能なのでチェックランプが点灯する場合がほとんどですが(失火、EGR電圧、信号等で)PCVバルブの場合はジョイント状の小部品なので経験値の少ない整備士では気づかない場合もあります。


 PCVバルブ自体は2000円から10000円前後ですが、交換する際のほとんどはゴムホースの詰まりも警戒して同時交換します。決して難易度の高い整備ではない場合が多いので、DIYで行ってみるのも面白いかもしれません。
ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2022/10/18 18:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜満開
nogizakaさん

岡山城ライトアップ🔦
あつあつ1974さん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

正しいワゴン
avot-kunさん

祝・みんカラ歴6年!
AOGM(平間)さん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

この記事へのコメント

2022年10月19日 9:16
なるほど~PCVですね( ゚Д゚)
図にスロットルバタフライがあると更にわかりやすいかと思いました。
ATでN&Pに入れるとアイドリングが上がってDに入れると下がる場合PCVが破損してた事例がありました。
コメントへの返答
2022年10月19日 10:10
コメントありがとうございます😊

なるほど、ご意見ありがとうございます😭

貴重な経験談ありがとうございます!

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation