• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりの"キャンバス号" [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

K-PARTS LEDヘッドライト H4 KL-1000

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はドンキホーテで取り扱われている格安系LEDヘッドライトを試していこうと思います。なにせ3599円でしたのでね💦

純正ハロゲンで片側1200ルーメンという光量はわかっているので、目に入ってくる情報だけで判断すると、両眼で4000ルーメンなので多少明るくなるかなというのはわかります。
2
セット内容はこちら乁( ˙ω˙ 乁)

ファンレスタイプでありながらバルブ後端には放熱アルミが採用されているモデルです。

放熱アルミも採用されていないポン付けタイプが3995円で3200ルーメン?くらいだったので、こっちの方が500円安くて明るい!?ってなわけで購入したのですが、着くのかが問題ですよね。

あらかじめスペースを確認して着きそうだったので購入してますけどね。
3
ソケット部を取り外して先にはめます。
4
続いて防水パッキンを通して取り付け。

45°回転させてロックするタイプですね。
5
装着した感じはこちら。

問題ありませんね。配線が延長されるので軽くまとめておけば終わりでしょう。
6
ハロゲンで白色バルブを入れたときお約束の青色の反射ですが、
7
LEDヘッドライトバルブだと皆無です。

これだけの為に付けたようなものですが(^◇^;)
8
夜間ではないですが点灯イメージです。

レンズの青色反射が無いだけで良さそうですよね。肉眼ではハロゲンよりは明るいのは確認できます。

実用性があるかは夜間走行の機会を経てパーツレビューを書いていきますのでよろしくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプ LED化

難易度:

フロントウインカーLED化

難易度:

ステルスウインカー取付け✨

難易度:

オートライト センサーカバー 交換

難易度:

フォグランプ取付

難易度: ★★

リアウインカー LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation