• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

待ちに待った至福の自己満足~

待ちに待った至福の自己満足~ 彼是、DB8インテグラに乗り始めてもうすぐ18年

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、このホイールを一度つけてみたいと新品見積もりから、中古品の検索まで長い時となりました…(笑


新品は価格的にもち無理。

中古品も滅多に出ないシロモノでしたが、先週 現行?のロードスター用でオフセットが微妙なこいつが出品されていて、装着できるかはわかりませんでしたが、送料込みの激安に感じ悩んだ挙句に即決価格で落札しました~

そして、昨日到着したホイールを知り合いのお店で試しにフロントを付けてみるも・・・思った通りのキャリパーに当たりました!?

でも、想定外の3mmスペーサーで装着が可能と分かり「黄色い帽子」であまり見た目微妙なスペーサーを購入しタイヤを入れ替え装着!?



これでリアのツメ折り作業は無くなりました!!
略、純正と変わらぬ状態でしょうか?





前に付けていたRAYS glamLights グラムライツ 57C欲しい方は、格安でお譲りしますよ!!

落札した時に このタイヤが付いていました!!欲しい方いませんか?

※225 50 16グッドイヤーの EAGLE RevSpec5部山?のタイヤが4本くらいありますが、欲しい方は連絡ください。知り合いの車屋さんに有ります。もしかすると走り屋の方がもっていくかもしれませんけど…(笑

これで年頭所感インテグラの外装に変化は完了かな?

ブログ一覧 | 車(DB8)日記 | 日記
Posted at 2014/01/19 16:13:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 17:30
たんしんちゃんに似合わず?渋い選択でカッコ
よくなりましたね♪

たまにはイメージチェンジという名のリフレッシュ
というのもいいですね。

これでもう少し車高を落とせますね(ぇ
コメントへの返答
2014年1月19日 21:56
TECさん あざ~す!!

もう年始早々金欠ですよ…(笑

待ちに待った瞬間が来ましたよ♪

確かにまだまだ落とせますが、これ以上やっちゃうと通勤できませんよ~
2014年1月19日 17:36
おお〜、渋いですねー!
DB8はオトナな感じが似合います。

自分も黒系のホイールが欲しくなってしまいますぅ。^_^;
コメントへの返答
2014年1月19日 21:58
BOW005Rさん こんばんは!

おっさんの好みですからこんな感じです!!
リムがシルバーの奴でまさにタイプ♪

ダークメタリック系も良いですよねぇ~
2014年1月19日 17:52
シルバーにワタナベは渋くてカッコイイですねd(^^*)
コメントへの返答
2014年1月19日 22:00
INTEGREXさん こんばんは!

ありがとうございます!
真っ黒で無く、このグレー感がたまりません!?
2014年1月19日 18:07
16インチのRS Watanabe でFF対応の
オフセット、たぶん初めて見ました。
スポークが長く見えてカッコいいですね。
切削リムなのがGOODです d(^o^)b
コメントへの返答
2014年1月19日 22:08
“244”さん!

私もこのレアなサイズにビックリですよ!?
なもんで即決&装着しちゃいました♪
あまりの安さに満足で交換工賃が高く感じましたけど…(笑

傷はあるものの、このリムの輝きも最高です!!
2014年1月19日 19:18
これだったんですか~。

まさかのワタナベw

やはり、フロントはそのままだとキャリパーが接触しますか。

しかし、激渋で良いですねぇ。
コメントへの返答
2014年1月19日 22:27
SDIさん こんばんは~

そうだったんです!こいつの話だったんですよ!?

だって見た事ない7.5J OFF56ですよ!!

こんなにすんなり付けれるとは思いませんでした。ロングボルトに10mmスぺーサーになるかと思いました…(汗
2014年1月19日 19:49
やはり4ドアにはバッチリ決まりますね、ワタナベホイール!
コメントへの返答
2014年1月19日 22:38
ペイジ@DB8さん こんばんは!

あざーす!!
見た事なかったんで、サイズも色も合うかどうかすらわからず買っちゃいました!?

結構気に入ってますから、永遠に付き合えそうです♪

2014年1月19日 22:11
これは渋いですね!

16インチだとスポークが長くてカッコ良い~
コメントへの返答
2014年1月19日 22:42
ゆきたかさん こんばんは!

ホンダ車ではなかなか見かけないホイールですよね!
皆さん軽量タイプが多いですから、オヤジ好みのこいつを選んじゃいました♪
2014年1月19日 22:25
シブいっす!!

何と言ってもインテに良く似合っています!

こういう組み合わせ方もあるんだと勉強になりました!
コメントへの返答
2014年1月19日 22:49
しん1011さん こんばんは!

ありがとうございます。
なかなか車にお金をかけれないもので、ホイールは中古になっちゃうんですよね!?
しん1011さんのインテ程仕上げれてないので、こちらこそ参考にさせてもらってますよ。
2014年1月20日 0:08
シルバーのDB8にワタナベの8スポークとは、、
渋すぎっ!!

あまりない組み合わせと思いますが、
いいですね~(^^w

私もホイール欲しいけど、買えません(苦笑

コメントへの返答
2014年1月20日 11:08
ジャックさん こんにちは! なかなか見かけない仕様でしょう!? 私は もう買い直すことはないと思います。ベランダには純正も転がってますし…(汗)
2014年1月20日 23:13
いいな〜

私もエッセにワタナベが欲しかったんですが軽用はオクでも高くて買えませんでした(笑)

なので代わりに安いやつ付けましたw
コメントへの返答
2014年1月20日 23:28
あかゆーろさん こんばんは!ご無沙汰です。

程度の良いワタナベは どのサイズでも高価みたいですよ!!
※新品は買う方が高齢化のせい?

こちらはそこそこって感じで個人的には十分です。あとはナットを換えるべきか思案中です。

DC&DBは装着出来るホイールが限定されるんですよねぇ~
フロントは良くてもリアが…(汗
2014年2月2日 22:25
お、ワタナベに変更してたんですね。

グランドシビック時代ぐらいまではド定番でしたね~
しかし、16インチの5穴とかあるんですな

これに、センターキャップ購入でハブの錆発生率を軽減させましょう!

一応オクで60mmブラック・63mmブラック砲弾・70mmブラック砲弾・73mmシルバー砲弾の4種類はあるようですよ。
コメントへの返答
2014年2月2日 22:44
ぱちもんくん そうなんですよ~

EF9以来の大まかに20年ぶり付けました!?

センターキャップも考えましたが、現状で行こうかと。ただハブ対策を悩んでます・・・(汗

来月の新年会!よろしくねぇ♪

プロフィール

「今日は楽しい飲み🍷」
何シテル?   08/02 22:44
◎現在の相棒も24年目? 以前は96インテR(DB8)は4年間で10万キロ 彼是、合計27年以上インテR(DB8)乗ってますけど手足のように扱えない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(251,834km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 15:05:48
豚骨ラーメン発祥の地にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:27:51
momo VELOCE RACING (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:45:54

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR たんしんDB8‐弐号機 (ホンダ インテグラタイプR)
いつまで動くのか体と車? いつまで続くのか車道楽? 気づけば五十路やなぁ~! 現在のD ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
これが初のVTECオーナー車両!? 5次元マフラー&クスコLSD、C’Sクイックシフト、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成8年式 平成12年に不慮の事故でディーラーの下取りになってしまいました・・・(涙)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation