• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

カルマンギア レストア開始 その25 ホーン復活間近!

カルマンギア レストア開始 その25 ホーン復活間近! カルマン君のホーン復活間近です!

購入時には、ホーンボタンは左写真の黄緑矢印のボタンになっておりました。これではとっさの時に役に立ちませんね。ということで、ステアリングのベアリング部を新品に交換してハンドルのホーンボタンで鳴るように修理していました。新品部品に交換したのが下の写真で、赤矢印の部分からリード線が出ており、これがアースされるとホーンが鳴ります。


ベアリングの取り付けは苦労するかと思いきや、やけにすんなり収まり拍子抜けです。(何気にメーターがkm表示の物に変わっています)

別に、ホーンのリレーもケースを一旦取って接点を磨きなおし、配線もやり直しました。純正のリレーかどうか定かではないですが、ミツバ製のリレーでした。


この状態で、ステアリングステムをアースすると見事、ホーンが鳴りました!メデタシ!あとは、ステアリング中央の穴からリード線を出してハンドルに繋げばホーンボタンでホーンが鳴る「はず」です。リード線を通すには前のホイールを外さなくてはいけませんが、まあ、問題なくできるでしょう!

とりあえず前には進んでいますね~ でもまだまだ修理は続く・・・

ブログ一覧 | カルマンギア | 日記
Posted at 2024/03/02 18:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カルマンギア レストア開始 その1 ...
k.sugiさん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

ホーンボタン
t-s 69号さん

ホーンボタン増設とキズ除け
GF-DM28さん

ステアリング交換
フレンドリー182さん

MINI1000 スターターリレー ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その116 ワイパー修理リベンジ+その他もろもろ修理♪ http://cvw.jp/b/3312603/48593564/
何シテル?   08/11 14:41
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation