• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

カルマンギア レストア開始 その107 後窓白化現象???

カルマンギア レストア開始 その107 後窓白化現象??? カルマン君の後ろの窓で奇妙な現象が発生中です!

少し前に白く曇っていた後ろの窓の内側を綺麗にしました。水で拭いても全体的に白くなっている窓内側は綺麗にならず、マジックリンで拭いたところ綺麗に白い汚れは取れました。この時は長年蓄積した汚れなんだろうなあと思っていました。

しかし、綺麗に拭いてから1~2か月しか経っていないのに気がつくとまた窓の内側が白くなっています!しかも以前と同様にまたしても水だけでは取れません(上の写真)。都市伝説の人体発火現象ではないですが、「後窓白化現象」です!何が付着しているのか不思議です。エンジンから何かの蒸気が上がってきているのでしょうか???ひょっとして空冷VWあるあるだったりしますかねえ?ご存じの方教えてください!

窓内側をマジックリンで拭くと白い汚れはスッキリ取れ、以前と同様にちょっと茶色がかった汚れが雑巾につきます。とりあえず、マジックリン→水拭き→乾拭きで綺麗になりました(下写真)。


この白い汚れ、なんか人体にも悪そうですが、最近は暑くて窓全開走行なので大丈夫だと思うことにします!

まだまだ修理は続く・・・
ブログ一覧 | カルマンギア | 日記
Posted at 2025/05/24 14:20:53

イイね!0件



タグ

関連記事

これもフィルター交換だな
さねやん@ブロラン号さん

数ヶ月ぶりの洗車
忍堀啓介さん

ピュってして、ティッシュで拭いた・ ...
V-テッ君♂さん

樹脂フェンダーのグリス染み対策.. ...
みやもっちゃんさん

代車を洗う(エンジンルーム)
くろネコさん

C25 セレナ ヘッドライト磨き
千葉@カズさん

この記事へのコメント

2025年5月24日 17:19
ひょっとして、リアのデフロスター?からなんか物質が出てるんじゃないですかね〜?

ガラスだったら、激落ちくんメラニンスポンジが楽でいいんじゃないでしょうか?

僕のはなりませんが、シート2重掛けになってるのでそもそも空気がたどりつかないのかもしれません。
コメントへの返答
2025年5月24日 17:27
ひろさんのカルマンは白くならないんですね~ と言うことは、「空冷VWあるある」ではないということですか~。う~ん、不思議ですねえ。

デフロスターから排気ガスが入ってきてるんだったらヤバいですなあ・・・まあ、排ガスなら黒くなりそうですけどね!
2025年5月25日 7:39
アルカリ性のマジックリンで取れるということは、水垢系ではなく有機物の何かでしょうね。ベタつきはありますか?
どこか見えないところで使われているウレタン等の素材が熱分解され、ガス化した成分がリアガラスに付着して成長するんでしょうか。なんか原因を特定したくなりますね。
コメントへの返答
2025年5月25日 18:26
不思議にべたつきはないんですよね。後ろのトレーには裏に薄いスポンジの付いた内装ビニールを接着剤で貼って、その上に切り取って使えるカーペットを敷いてあります。

接着剤は熱で蒸発はしないよなあと思うんですけどね。溶媒のシンナーは蒸発しますが、ガラスに白く残らないし。

切って使えるカーペットは怪しいと言えば怪しいですね。まあ、そのうち蒸発するものも無くなって、白化現象も収まるかなって期待してます!
2025年5月25日 14:08
場所的にデフロスター?
コメントへの返答
2025年5月25日 18:30
確かにデフロスターは可能性あるかなあって思いますが、そこから出てくるならヒートエクスチェンジャーで混入した排ガスですかね。もしそうならデフロスターのグリル(白色塗装)が煤けてきそうなもんですが、色が変わっている気配はないんですよ~

ちょっと静観して白化現象が勝手に収まることを期待しておきます!

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その113 エンジンリッドオープナー修理 http://cvw.jp/b/3312603/48555916/
何シテル?   07/21 18:24
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation